色々なハラスメントがあった話
これは過去に勤めていた会社で受けた色々な
ハラスメントのお話です。
ただし30年以上前のこともありますので、お若い方は
ご参考までに。
1.女性は自宅通勤でなければ採用されなかった。
(男女雇用機会均等法の制定前だったので)
2.女性は結婚退職でなければ退職金が100%出なかった。
(6年以上勤務していたら出たらしい)
3.課長に、この課から幸せな花嫁になるんだよ、と言われた。
(親心らしい)
4.課長に、結婚したら辞めさせてやるからな、と言われた。
(上に同じく)
5.飲むと脱ぐおじさんがいた。
(サービス精神らしい)
6.飲むとチークダンスをせまるおじさんがいた。
(社内旅行なので、浴衣で前が丸見えの状態で)
7.飲むと男性経験を聞くおじさんがいた。
(意味はわかりません)
8.飲むと抱きつく、キスをする人がいた。
(数え切れません)
9.妊娠したことを告げると、上司に「あちゃー」と言われた。
(迷惑そうだった)
10.妊娠してつわりが激しい頃、隣でタバコを吸われた。
(別にいいけど)
11.出産後、子供が風邪をひくのでどうしても会社を休む
ことが多くなり、ボーナスの査定が最低だった。
(単に私が仕事ができなかったのかもね)
12.女性は世帯主になれなかった。
(母子家庭は除く、夫が障がい者手帳を持っていれば、
交渉次第でなれたかも)
でも、男性はもしかしたらもっと激しいハラスメントを受けて
いたのかも・・
これからの若い方たち、お仕事がんばってください。