表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

背中と刃物、私とコイツ

幼馴染の夢

作者: Chan茶菓





「なぁ聞いて聞いて!」


パンっと手を叩いて幼馴染が話し出す。





ボリュームがデカい。ここはおしゃれなカフェだぞ。タダでさえよく通る声なのだから…もう少しおしとやかに話してくれないか。




店内でゆっくり流れるアコースティックギター の曲を聴きながら、『この曲なんだか聴き覚えあるんだよなぁ』なんて考えてたのに。


もうすぐ出てきそうだったのに。




「ん、なに?」




「最近な、背中を刺されるん。」




「......あ、思い出した。この曲あのドラマの曲やん、楽器とテンポでこんなにちゃうねんなぁ。」




「え、あの朝ドラのん?えーほんまや!アップテンポやのにな、あの曲!全然分からへんかったぁ。」




って、ちゃうねんってー!っと話を本題に戻そうとする、話題逸らし失敗か。





「はいはい、んでなんて?」




「あんなぁ、最近背中刺されるねん。」





ついに幼馴染が妙なことを言い出した。





それも真面目な顔で。何を言っているんだこの子は。





たった今、楽しみにしていた流行りのSFアクション映画を見てきて。


たった今、お洒落なカフェで頼んだ珈琲とケーキを待っているところなのだが...。




この洒落た状況で変な事を真面目に言ってのけるのが彼女の不思議ちゃん要素である。




そして二十年来の付き合いだ。もう慣れを通り越して呆れだ、呆れ。





「冗談言うにも、もうちょいマシな冗談あったやろ…。」





10分かけて悩んだ私の、可愛い可愛いケーキ、運ばれてくるのは待ち遠しい。




今は別の意味でも待ち遠しい。




「ちゃうねん!聞いて!」




始まった。これは聞くまで止まらない。


いや聞かなくても止まらない。




「なんかなぁ、夢で刺されるねん。」


 


なんだ夢か。


「夢やったらええやんリアルちゃうんやし。」


 


「えーでも怖いやん!だって毎回背中やねんで??アメリカの刺し方なんやで?」


幼馴染が上から振りかざす真似をする。


 


「それは特定の漫才見すぎやろ。」


ハハッと笑いながら横を通り過ぎる店員のお姉さんを目で追った。




「あっ、ちょっとぉ。こっち見て!」


ぷうっと可愛げもない膨れっ面で、私の左手をペシペシと叩く。




すぐに真面目な話もおちょけてネタを突っ込んでくる、これが 関西人の長所であり短所だなぁ。


なんて考えながら、本人が割と真面目そうに話すので、真面目に聞いてやることにした。





「んで?なにカウンセリングでもせぇって?そんな大層な資格もってへんし、話聞くしかできひんぞ。」





「ええねん!いつもみたいに聞いてくれたらええんやもん〜。な?おねがーい。」





口の前で手を合わせ、上目遣い。これを本人は無自覚でやってるんだもんなぁ。




「しゃあないなぁ。ええやん、話してみ。」


私は頬ずえをついて聞く姿勢に入った。





彼女の話はこうだった。


 


最近背後から背中を刺される夢をみる。


状況は同じではなく、知り合いの家だったり、彼女の家だったり、出かけ先だったり。様々らしい。


 


 「ふーん…まぁ話聞いても背中刺されまくるんは嫌やなー。夢見悪っ。」


聞き終わったので、椅子にもたれながら、私は足を組み、腕を組んだ。




「やろー?なんか月一くらいでめっちゃ見るねんー。」


 


月イチが最近めっちゃ、かと言われたらちょっと怪しいが。関西人特有の「オーバートーク」だ。




「アレしたらええやん、夢占い。」




自分自身、気になる夢を見るとつい調べてしまうタチだ。




ジーンズのポケットに手を入れ、スマホを取り出して検索エンジンを開き、『夢占い 背中を刺される』で検索してやった。


 


「んー...、あ、でもそんな悪い意味なさそうやで。」


 


「え!ほんま?」


 


「えー…あ、へぇ部位ごととか誰がとか状況で別れるねんな…。」


 


「なになに?どう?なんて書いたる?」


 


「えー…と、『刺される夢は問題の解決』『背中を刺されるのは精神力の減退』『知人から刺される、刺す夢はその人との距離が縮まる』って書いたるな…。」


 


「えーっ!ふーん、そうなんやぁ...。なんか前向きやのに後ろ向きやん!フフッ」




「どっちやねん。」


私はフハッと笑って、スマホを机に伏せながら、椅子に凭れた。




幼馴染は先程よりニコニコしている、何がそんなに嬉しいのか。


まぁご満足いただけたらしい。




ちょうど良いタイミングでケーキが運ばれてくる。




私が頼んだのは、ビターチョコレートを使ったオペラだ。




長方形に切られたオペラは2つ並んでいて、断面が綺麗な層を作っていた。


1番上の層は生チョコでコーティングしてあり、少し金箔が乗っている。


真っ白な丸い皿の上に四角いケーキが2つ。 その歪さがむしろ良いというものだ。


フォークで少しすくい口に運ぶと、口の中に広がるコーヒーの風味と、このビターチョコの苦味、これが堪らない。




幼馴染はスフレチーズケーキ。




横にブルーベリークリームがたっぷり、ぽってりと乗せてあり、分厚いスフレは少し皿をつついただけででフルフル、フルフルと細かく全体が揺れる。


周りにはクランベリーだろうか?皿の縁にワインレッドのベリーソースがあしらわれている。


だが幼馴染は手をつけない。


皿を揺らしては、これ堪らんと言わんばかりの表情でムフフゥと満悦の表情を浮かべている。




「突っつかんとはよ食えよ〜、食い切ったら速攻で店出てくぞ〜。」


そう言って、私はまたケーキを少し口に運ぶ。




「えっ、待って待って。あかんでっ。」


慌てて幼馴染も食べ始めた。





それを見て私は笑って、先程より少し多めに口に運ぶ。








「なぁそういや、結局誰に刺されるん、その夢。」


肝心な事を聞いてなかったとふと思い、コーヒーを啜りながら聞いてみた。







「んーとなぁ、んー...ナイショ。」







幼馴染は目線を逸らしてガムシロップ2つ入りのアイスティー口に含んだ。












さて、『私』とは、男性か女性か?


お菓子好きのドラマ好きな男性?それとも映画好きで甘いものが苦手な知的な女性?メンズライクでかわいい子が好きなショートヘアーの女性かも。


実は喫茶店のかわいい制服にあこがれる男性だったりして。


こういう、読み手が想像することで主人公が完成していくのが楽しみです。


皆さんはどんな主人公が描けましたか?



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 読み手に巧みに画を想像させる。 夢の話題も長所を設けていたので 後味が悪くない。 [一言] 書き手さんとの出逢い全てが一期一会です。
[良い点] Chan茶菓様の、主人公様の性別が男か女か、それによって二人の関係性や物語の最後が読者様の想像によって変わってくる展開と、そこへと読者様を誘導させますChan様の文章表現が物凄く好きです!…
[一言] 私がイメージしたのは姐さんキャラで頼り甲斐のある女性でした。黒髪ロングの眼鏡の女性ですかね。 幼馴染みはちっちゃくて元気な女の子で、主人公を姉のように(プラスアルファの気持ちもありつつ?)慕…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ