表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/28

(二)-2

 火葬場から兄のお骨を持って実家に戻ってきたときに「今後どうするか」と母にそれとなく尋ねてみたところ、「村営バスがあるから生活はなんとかなる」という回答だった。

 確かにそうかもしれないが、バス停までは結構あるし、坂もある。その上バスの本数は少ない。

 それに母に急に倒れたりされると困る。そこで、俺は老人ホームやデイサービスの利用を提案したが、母には抵抗があるらしく、拒否されてしまった。

 俺は父が亡くなったときの遺産相続について、ある程度の現金をもらった。うちの資産はほとんどが実家の建物と農地だ。敢えて言うならコンバインや草刈り機などの耕作機械関係とか、防虫・防鳥ネットとか、そういうのばかりだった。そんなものをもらってもどうしようもなかったので、現金をいくらかもらったのだった。


(続く)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ