表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/20

⑵『観念の破綻と再生』

⑵『観念の破綻と再生』



自己の観念が破綻すると言う、或る不可思議から、我々は難しい世界へと没入するのである。それは、少なくとも、小説家にとっては、とても危険な瞬間なのであって、観念の破綻の先に、恐怖が入り混じって、どうにもこうにもならないという、不可能の壺に入ってしまう。



それにしても、海岸沿いなどを起想すると、絶えず絶え間ない波の音が、耳に入って来るような、不可思議な感覚に陥ることが、どうにも心地よいことが、観念では謎の現象である。観念が捉えているのではなく、身体が捉えていることを、何故か、観念で文章にするという、錯覚がある。



そしてまた、その聴覚は、感性を再生していると言えるだろう。無作法に取りざたされた、感覚的思念は、不可能という可能に置いて、実験的に破綻と再生を繰り返すことで、脈々と我々の先人から後世に渡って、受け継げられて行くことが、美的要素の印なのである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ