表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/78

第48話 メイドさんと実家帰省⑧

 美味しくご飯をいただいて、一番風呂まで。ちょっとした銭湯かと思うほど広かった……。あそこに毎日一人で入るのは逆に大変じゃなかろうか。


 お風呂をいただく前にキャリーケースを開けたが、寝巻きが入っていなかった。確かに入れた記憶はあるから、恐らくかがりの仕業だ。


 そのまま「いいからいいから」という声に背中を押されて脱衣所に向かったところ、浴衣が用意されていた。

 おかしい、俺は旅館に泊まりに来たはずじゃないのに。


 そんなことを考えながら寝室へ向かう廊下を歩いていくと、庭へと出られる開けた場所が現れる。

 現代版縁側だ……!


 一部分だけ照らされた床が、大きな月の存在を主張していた。

 せっかくだしと座り込んでぼーっと空を眺めていると、遠くから足音が聞こえる。


「隣、いいかい?」


 現れたのはお父様、俺が今来ている浴衣と似たデザインの浴衣を羽織っている。


 素早く立ち上がって礼をする。


「浴衣、お借りしています」


「私のお古ですまんね、よく似合ってるじゃないか」


「ありがとうございます」


 どちらともなく縁に腰掛けて、無言で外を見る。


「藤峰君は……甘いものが好きかい?」


 およそ厳格な顔から出る質問じゃないなと驚きながら、彼へと顔を向ける。


「今まではあまり食べませんでしたが、かがりさんと暮らすようになってからはかなり」


「だろうなぁ」


 苦笑いにしては喜びの色を滲ませてお父様は笑う。


「よかったらこれ、一緒に食べよう」


 差し出されたお皿に乗っていたのは3本のみたらし団子。


「いただきます……お父様も甘いものは好きですか?」


「かなりね。一緒に住んでいるということはかがりのアレも知っているだろう」


 甘いものに目がないことはよく知っている。あれ、遺伝だったのか。


 2人して細い串を摘み上げると、まるで空に浮かぶ月のように真ん丸なお団子を頬張った。


 沈黙の時間が不思議と苦じゃない。この現実離れした家のせいか、それともお父様の持つ雰囲気か。


「なぁ藤峰君」


「えぇ」


「かがりは昔から感情を表に出すのが苦手でな」


 そうなのか、うちにいる時は表情がころころと変わっている気がするが。


「私や妻も厳しく育て過ぎたと、もっと自由に遊ばせてやればよかったと」


 どこに向かって吐き出しているのか、言葉は彼の口から出ると空気に混ざって冬の空へと消えていく。

 でも。


「お父様」


 小さく、しかしなるべく力強く声を発する。


「かがりさんは本当にご立派です。素直で芯があって、たまに甘えたがりで、負けず嫌いだけど人を思いやる優しさを持った、素敵な人ですよ」


 俺の串に残ったお団子は2つ、お父様は1本全部食べ終えたみたいだ。


「そうか」


「えぇ、そんなかがりさんに惹かれたので」


 本心を口に出したのは初めてか、胸のわだかまりが解けていくような、降った雪が肌に染み込むように心がすっと軽くなる。


「藤峰君、どうかかがりを、うちの娘を頼んだ」


 返事なんて決まっていて。


「おまかせください」


 彼は満足気に深く頷いて立ち上がる。


 待て待て、残り1本半のみたらし団子はこの時間に食べるには重いって。

 そんなこと言える雰囲気でもないが。


「ここからは独り言だから聞き流してくれていいが」


 あの、彼女が俺を揶揄う時そっくりの顔で彼は笑う。あぁこんなところまで遺伝なのか。


「君とかがりがどんな関係でも、例えばそれが主人とメイドのような主従関係でも、私はそれでいいと思っているよ」


 頭が真っ白になる。


「では夜も冷える、2人とも早く寝るようにな」


 そう言って廊下の奥の暗がりへと歩いていった。


 入れ替わるように、廊下の反対側からよく知った顔が現れる。


「あ、慧さんだ!一人でみたらし団子なんてずるいですよ!私の分……あ、ちゃんと残ってますね」


 そのまま流れるように俺の隣に座るかがり。

 子どもはいつまで経っても親には敵わないんだな。


 はぁ、と深く息を吐くと甘くて香ばしい真ん丸なそれを口に含んだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ