表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/23

第3話 脱走

 夢を見始めてから数日。もはやこれが夢か現実なのか分からなくなってきた。

 限りなく現実に近い。もしかしたら過去に戻ったのかも、だなんて都合のいいことを考えてしまうくらいには。

「お疲れ様ぁ、レモちゃん」

「サラも、お疲れ様」

 夢が覚める気配はない。

 今日もまた、私とサラは研究所で実験を受けて、子供部屋に引き摺られて戻り、お互いを労う。

 単調な日々。以前ならば、それは仕方がなく、どうしようもないと思っていた。

 だけど、私は知っている。この夢が実際にあった現実のように進むなら、こんな日常が、どうしようもないだなんて、嘘だということを知っている。

 チラリと横に座るサラを見る。

 こんな地獄で、それでもニコニコ笑う貴方。

「サラ…話があるの」

「なぁに?」

 私、貴方を守りたい。

 きっとこれは、私の勝手なエゴ。だって、生きるのって苦しいもの。生きるのって、大変だもの。

 私は私のためにしか生きられない。他人を思いやって、他人のために生きることはできない。

 私は私のために貴方を生かしたい。私が生きやすいように、息をしやすいように。ごめんなさい、貴方のためなんかじゃないの。

 だけど、貴方が生きてくれたなら、私は私の出来る限りのことをする。

 どうせ夢だもの。この夢の中だけは、私は誠実でありたい。私は人間でありたい。私は、優しくありたい。そのために、貴方には酷いことをします。

 ごめんなさい、サラ。貴方が手を繋いでくれたなら、絶対に離さないって約束するから。

「…サラ、私と一緒に、ここから逃げよう」

「…え」

 サラの、驚いた顔。

 桃色と赤色の中間みたいな色の、瞳が揺れる。

 私の好きな色。サラの性格にぴったりな、優しい色だ。

「レ、レモちゃん?どうしたのぉ?急に、そんな…」

「サラ、落ち着いて。大丈夫なの」

「大丈夫って…」

 ここが、本当にあの研究所と一緒なら、絶対に私たちなら逃げられる。確信があった。

 正直な話、この研究所の警備は緩い。

 だからこそ、前は私と一歳しか違わない子供に壊滅させられてたし。まあ、あいつはあいつでとんでもないやつだったけど。

 ただ、私もサラも、戦闘力はあいつと比べても劣ってないと思う。なら、きっと、逃げられる。

「ダメよぉ!だって、失敗したら…!」

「…」

 サラが怖がるのも無理はない。

 私はサラをぎゅうっと抱きしめる。背中に手を回して、落ち着くようにさすった。


 失敗したら。


 どうなるのか。それは、この研究所にいる子供なら誰だって知っている。

 何故なら、よくあることだから。

 何故なら、誰も脱走なんて、出来たことがないから。

 だから私たちは、その結果を、よく知っている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ