表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/87

ファイル61決戦! 聖なる日の茶会⑧

よろしくお願いします

 アイリーンとベリンダが化粧室に行ってから、アーサーとオスカーは会場となっていたホールの入り口で待っていた。

 時計を確認したアーサーがため息を吐く。


「はぁ~、遅いな」

「まぁ女性にはいろいろありますからね」

「でもちょっと遅すぎないか?」

「確かに……様子を見に行きますか?」


 兄二人が思案していると声が掛かる。

「二人とも、何をしているんだ?」

 アーサーが振り返ると、エドガーとクラウスが近付いてくる。


「エドとクラウスか」

「エドガー殿下」

「ああ」


 さっと礼を取るオスカーを手で制すると、エドガーは二人の周囲を見ると首を傾げた。

「そろそろ帰るんだろう? アイリーンはどこだ? ベリンダ嬢と一緒か?」

「二人で化粧室に行ったはずだが、なかなか戻って来なくてな」

「丁度様子を見に行こうかと相談していたところです」


「そうか。それなら私も一緒に行こう。彼女が帰る前に会っておきたいからな」

「では、近くまで行きましょうか」

 こうして四人は、アイリーンとベリンダを迎えに行くことにした。


 **********


 同時刻。化粧室を出たアイリーンとベリンダは、先ほどの乙女の秘密について続きを話していた。

「クラウス様には今のところ婚約者はいないのよね? ベリンダはどうするの?」

 ベリンダは桃色の頬に両手を添えて囁く。


「……実はお父様にお願いして、婚約の打診を考えているのです」

「まぁ! 頑張ってね! ベリンダならきっとうまくいくわ!」

「ありがとうアイリーン」


 笑顔を見せたベリンダだったが、「だけど……」と呟くと表情が曇る。

「どうしたの?」

 アイリーンが首を傾げる。ベリンダは迷ったように視線を彷徨わせた後、意を決し口を開いた。


「実は、わたし、別の方から婚約の申し出があって……」

「ええ!?」

「お断りしているのですけど、何度も使いがくるのです。あちらの方が爵位も上なので、一度会うだけでもと、お会いしたのですが……」


 ベリンダは、その時に相手から向けられた下賤な、見下すような顔を思い浮かべ、身震いする。

 アイリーンは真剣な表情で声を落とす。

「……あんまりいい相手ではなかったのね?」


「はい。相手は今日の会場にもいてこっそり逃げ回っていたんです」

「そうだったのね。じゃあ急いで戻りましょう」

「ええ」


 アイリーンとベリンダが、歩を早め始めたその時、恐れていた事態が起きてしまう。

 二人の前に一人の男が立ちはだかる。

「探しましたよ。ベリンダ嬢」

「あ……」


 突然現れた男にベリンダが怯えた様子を見せる。その反応で、アイリーンは男に聞こえないようベリンダに確認を取る。

「この人なのね?」


 小さく頷くベリンダを見てアイリーンは、彼女を自分の後ろに隠そうと一歩前へ進み出る。

 そして、相手を威嚇するように睨みつけた。


(どうしよう。ここからベリンダだけを逃がすのは……危ないわ。相手が会場へ戻る道をふさいでいる。誰かいないの?)

 周囲には他に人はいない。状況が思わしくないことに気付いたが、弱みを見せてはいけないとアイリーンは冷静さを保つ虚勢を張る。


「あら? どちら様ですか?」

「おや、ベリンダ嬢、こちらのレディはベリンダ嬢のご友人ですか? 私は彼女の婚約者です。今から、彼女は私と話がありますので、お借りしますよ」


 薄っぺら笑みを浮かべた男がアイリーンを押しのけ、ベリンダに近寄る。

「えっ、嫌ですわっ離して」

「なっ! ちょっと! ベリンダに触らないで! 誰か!!」


「うるさい女だ! 黙ってろ!!」

「アイリーン逃げて!」

 ベリンダの腕を掴んだ男を引き離そうと叫んだアイリーンに、黙らせようと男は彼女を突き飛ばした。


(もうダメ――)

 来る衝撃に備えてアイリーンはぎゅっと目をつぶった。


「アイリーン!」

 暖かな何かに包まれた感覚がして、柔らかくて小さな衝撃が伝わる。遠くでアーサーの声が聞こえる。バタバタと複数人が走る音が廊下に響く。


(痛くないわ……さっきの声はお兄様? 迎えに来てくれたのね)

 安心したアイリーンは薄っすら目を開ける。

「おにい、さま?」


「残念ながらアーサーじゃないよ。怪我はない?」

 目の前に至高の美形が優しく微笑んでいた。その顔を認識した瞬間アイリーンは飛び起きる勢いで動こうと力を籠める。


「え、エドガー殿下!? やだ、また私ったら全体重がご迷惑を!」

「ダメだよ。動かないで大人しくしてて」

「ひ、で、ですが」

「いいから、ほら」


 サッと抱え直され、アイリーンは促されるまま視線を向ける。そこには先ほどの男とクラウスが対峙しており、ベリンダを庇っている状態だった。

(あの一瞬でこんなことに……)


 あっけにとられるアイリーン。よく周囲を見れば、自分とエドガーの後方には兄とオスカーがいる。

「大丈夫か、アイリーン?」

「はい。殿下が助けてくださったので。それより、あの状況は一体?」


「クラウスが虫を追い払うところだ」

「オスカー様はベリンダの所へは行かないのですか?」

「父なら割って入るでしょうが、そんな野暮なことはしませんよ」


 困ったように笑っているオスカーに、ベリンダの気持ちを知っているのだとアイリーンは悟った。

 アイリーンたちがそんな話をしている間にクラウスが話を付けたらしい。相手の伯爵令息は真っ青な表情で今にも泡を吹きそうだ。


 クラウスがベリンダに声を掛ける。

「フォスター男爵令嬢、お怪我はありませんか?」

「はい! クラウス様、ありがとうございます」


「すみません。駆けつけるのが遅くなってしまって。レディに怖い思いをさせてしまいました」

 クラウスが申し訳なさそうに頭を下げると、ベリンダは「いえ! そんな!」と、ものすごい勢いで首を振っている。その頬は熟れた苺の様だ。


(ベリンダったら、可愛いわ……)

 親友の可愛い姿に、アイリーンが小さく笑みをこぼす。

「さ、邪魔者は退散するとしよう」

「そうだな」


 未だアイリーンを姫抱きにしたままのエドガーを先頭に、アーサーもその場を後にすることに決めた。

「私はここに残ります。妹を連れて帰る役目がありますから」

 オスカーは、今も楽しそうに話しているベリンダとクラウスを示し苦笑した。


「そうだ」

 歩き出していたエドガーがピタリと足を止めた。そしてピリリとひりつく様な冷たい声で、その場に崩れ落ちて空気となっていた男に、最後の追い打ちをかける。


「そこの君……処分は追って伝える。さっさと失せろ」

「ひひぃ! 申し訳ございませんでした!」


 豪快な土下座を見せてから、大急ぎで去っていく。

 エドガーは男を見もせず、男がアイリーンの死角になるように再び歩を進めたのだった。


読んでいただきありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ