表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲーム&エンビル!  作者: ユーマ
第2章第7ステージ「ラストDLCと海の向こうの大会とマイパートナーと」
114/123

第2章43話「消えたユズ」

お昼休憩が終わり、選手や観客達は会場に戻る。


キザクラ「ユズったら、トイレ行ったきり戻ってこない…。何してるんだろうか…」






なお達は順調に勝ち上がり、選手は64人まで絞り込んだ。


アナウンス『残りの選手が64人となった為、予選はこれにて終了します!』


なお「ん?もう終わりか」


アナウンス『本戦トーナメントは翌日行います。勝ち上がった選手の皆様はそれに控え、休息してください』


そう言われた選手達は、ホテルへ戻っていった。


なお(どうやらアロマとミカは勝ち上がっているみたいね。それに、今の所は何も変わった様子はないな…)


すると、なおのスマフォが鳴った。


なお「のん?どうした?」


のん『大変だよ!あのユズって警察官が‼』


なお「(確かユウリの2番目の姉だったわね…)彼女がどうかしたの?」


のん『急に姿を消してしまって…。今りおお姉ちゃんが探してるの!』


なお「何だって!?」


急に姿を消した?


まさか、監視してることを気づかれた?


なお「キザクラって検事の方は?」


のん『まだ観客席に。こっちには気づいてる様子は無いし、何度か誰かにかけてるみたい。相手は出ないようだけど…』


なお(…まさか…誰かに連れ去られたのか?…それとも…)


いずれにしろ、ユズの行方を探すしかない。


なお「わかったわ。アタシの方もこの周辺を探してみる。一応ルナ達には伝えといて…けど、ユウリ達には内緒にしといて」


のん『分かってる』


なお「それから、のんは引き続きキザクラの監視を続けて。ユズは戻ってくるかもしれないし」


スマフォを切り、会場の出口に走っていく。








周辺を探したり聞き込みをするが、手がかりは無し。


なお「この辺りもいない…」


まだ探してない所が無いか周辺を見ると、立ち入り禁止の建設が途中で中止になったビルがある。


なお「…まさか、ここに?」


とりあえず見つからないように入っていく。


何か起きるかもしれない。一応姉妹にメールで伝えて中を探索する。





1階ずつ捜索するが、一向に見つからない。


なお「後残ってるのは、屋上だけね」


屋上への階段を上がり、ドアを開ける。


屋上は隅から隅まで雑草が生えまくっていた。


ここは小さな植物園を開園する予定だったが、開発が中止になってそのまま放置されてるようだ。


キョロキョロ見渡すと、真ん中辺りに誰か倒れていた。


なお「まさか、桃山ユズ?」


近寄って行くと、突然銃弾が迫り、ギリギリで避ける。


倒れているユズの向こうに、謎の男2人組が現れた。


なお「『バレット』に『アックス』、まだ生きてたのね?」


?「久しぶりだな。ナオ・グリーンスカイ」


なおの背後に声がし、振り返った。


なお「『シャドウ』!何でアタシが前に倒した魁天魔のエリート部隊が?しかも、死んだと聞いたハズ…」


バレット「20年前のウユニ塩湖でよくもやってくれたな!」


アックス「あの時の礼をたっぷり返すまで、死んでも死にきれねぇよ!」


シャドウ「願いの石がここにあると聞いて奪ってやろうと思ったが、お前がここに居ると知った途端に俺の(武器)がお前の血を啜りたいと嘆いてな…」


シャドウは鞘から抜いた剣を舌で舐めていた。


なお「まさか、アタシを誘うためにユズをさらったの?!」


シャドウ「こいつの名前は知らねぇが、そんな所だ」


3人共それぞれの武器を構えた。


3対1…。しかも相手は人質をとっているのも当然だ。状況的に不利だ。


なお(さて…どうしようか…)


どう動けば良いのか考えていると、上空から黒い影が。


なお(あ、あれは…‼)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ