表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

五つの柱と四つの塔

詩 記憶の塔

作者: 透坂雨音



(胸が痛んでも 涙がとまらなくても それは大切な記憶でしょう?)


(なら、ほら。ちゃんと持っていなくちゃ。もう失くさないようにね)


 駆けて 駆けて 駆け抜けろ

 欠けて 欠けて 欠けていかないように


 思い出の扉が開く

 記憶の封印が開く


――忘れていた事 それが大切なものだった


 間にあえ 間にあえと急ぐ

 守れ 守りつくせと急ぐ


―湧き上がってきたこの心に従おう


「約束を果たしに行こう」


「もう二度と大切な事を忘れない」


 舞台に上がり 役者はそろう


 台本はすでに 書き換えた


 誰が幕を引くのか


「もう誰も この舞台から降ろさせやしない」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ