表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/363

第58話 パリナイ

◾隆臣


 息の詰まるような殺伐とした日々から解放され、1週間と数日が経った。

 あれからマフィア・マリーノファミリーは崩壊し、残党は次々に逮捕された。

 そして今日は主催者である凛をはじめ、ジョーカー、俺、エースはもちろんのこと、最初は敵同士だった尚子、ハート、クリス、ダイヤ、それからナディアも含めた9人が秋葉原の豊園邸に集まっている。

 この9人全員が顔を合わせるのは、実はあの満月の夜ぶりだったりする。

 テーブルにはとてもおいしそうな料理がたくさん並べられている。これらは凛、ジョーカー、エースが昼から豊園邸に訪れて尚子とハートとダイヤといっしょに作ったものだ。

 俺は今最高に幸せだ。とってもかわいい女の子たちの手作り料理を食べられるなんて、俺は超幸せものだ。

 でも心配なことが一つある。それは、凛とジョーカーは驚くほど料理が下手だということだ。もう見るに堪えないくらい。

 それでも頑張って作ってくれたと思うだけで、俺は涙が出るくらい嬉しい。

 俺の隣にべったり寄り添って座る凛の指を見ると、絆創膏を何ヶ所も貼っていて、血が滲んでいる。凛の対面に座っているジョーカーも同様だ。

 どうやら相当悪戦苦闘していたらしい。こりゃ鉄分も豊富に取れそうだな。

 なんて冗談は置いといて。


「みなさん、今日はお集まりいただきありがとうございますっ! 楽しみましょう! カンパイっ!」


『乾杯!』


 凛の挨拶で、俺たちはグラスを軽く打ち合わせ、各々取り皿に料理を取り分けはじめた。

 どれもこれも非常においしい。きっと尚子たちは料理が上手なんだな。凛とジョーカーの分までカバーしてくれている。とも思っていたが、尚子曰く凛とジョーカーは今日一日でだいぶ腕を上げたらしい。

 2人においしいぞって伝えたら、最高にかわいらしい天使な笑顔で喜んでくれた。食事中だったけど手を止めて、ついつい2人の頭をなでなでしてしまった。

 たわいない話や世間話、今後の話などをしながら食べ進め、すっかり盛り付け皿が空になったところで、部屋が突然真っ暗になった。


「なんだ? 停電か?」


 俺がそう言ったとき、いくつかの小さな火の玉が空中に浮かんだ。


『ハッピバースデートゥー! ユーハッピバースデートゥーユー! ハッピバースデーディア隆臣〜! ハッピバースデートゥーユー!』


 ――パチパチパチパチ!


「ん?」


 俺はこの状況がよくわからなかった。


「どうぞっ! ふーっと消しちゃってくださいっ!」


 凛のかわいい声が暗闇の中から聞こえてくる。

 火の玉の灯りでその周辺だけ視認することができた俺は、火の玉がロウソクの上にあり、その下のケーキとそれを持つ凛、ジョーカー、エースを照らしているのがわかった。

 俺はようやく合点がいった。これは俺の誕生日ケーキだということに。


「隆臣の誕生日、例の事件のせいでできなかったから、みんな集まれる今日やろうと思ったんだよ」


「10日も遅れちゃったけどね」


 エースとジョーカーも続けてそう言った。


「そっか……そういえばそうだったな」


 まさか祝われるとは思ってもいなかった。

 いくら兄妹みたいに仲良くなったからって、俺は本来三鷹家の家政夫なのだから。

 でもこの子たちはそんな俺のためにこんなにも盛大に誕生日パーティーを開いてくれた。

 俺は大きな感動を覚えた。なんていい子たちなんだ。全員順番に頭をなでてあげたい!

 俺はふーっとロウソクの火を吹き消す。

 部屋の照明がつくと、凛はちょっと悲しそうに、


「おせっかい……でしたか? でもわたし、隆臣のこと本当の家族みたいに思ってるんですっ! お兄ちゃん……みたいな? やさしくて頼りになってかっこよくて、でもときどき厳しくて……。わたし、ジョーカーがいるけど一人っ子だから、お兄ちゃんが欲しくて、だからなんか嬉しくて……」

 

 と。

 凛はすごい。余裕で博士号を取得できるくらいの異次元的頭脳があるし、IQだって200以上ある。運動をやらせれば同世代で右に出る者はいない。宝具・シュヴァルツのロザリオで時間だって操れる。

 でもそんな凛も過不足なく1人の少女なのだ。喜怒哀楽だってあるし、感情に流されてケンカすることもある。欲しいものだって、恋をすることだってあるだろう。


「だから隆臣と……」


 凛は顔を桃色に染め、意を決したように唾を飲み込み、上目遣いで、


「(将来……本当の家族に…………なりたいです)」


 と、小さな声で言った。


「……」


 俺は言葉が出なかった。冗談なのか本気で言ってるのかわからなかったからだ。他のみんなもポカンとしている。


「な、なんてね〜! 冗談ですよ冗談! あはははは〜」


 凛はそう言って大声で笑った。


「だ、だよな。冗談だよな。ははは」


 俺もとりあえず笑っておく。

 でも、今思ったことを言っておこう。

 凛! かわいい! 結婚したい!



 To be continued!⇒

ご閲覧ありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ