表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/9

最終話 その笑顔に、春が咲く


 花の香りが、風に乗って漂っていた。


 田舎の教会の小さな庭で、春の陽射しを浴びながら、クラリスは純白のドレスの裾を整えていた。


 鏡の前には、傷も、呪いも、もう“ない『彼女』が傍に居る。


 その右頬には、かつての刻印の痕がかすかに残っている。

 けれど、それを隠すショールは、もう身につけていなかった。

 彼女は、もう隠さない。

 そして、それを誰よりも先に褒めてくれた人が、これから隣に立つのだ。


「クラリス、準備できてる?」


 扉の向こうから声がかかった。


 あの、少し眠たげな声。いつもの調子。だけど――少し、照れた音色。


「……はい、すぐに」


 彼女は深く息を吸い、扉を開けた。

 外には、黒の礼服をきちんと着こなしたレオナールが、驚いたような顔で立っていた。


「……すごい、綺麗だ……いや、知ってたけど、なんか……うん、改めて……その……」


 ぶつぶつと言葉が崩れていく。


「……あ、ありがとうございます……でも、私、ちょっと緊張していて……」

「僕も。めちゃくちゃしてる。今すぐ逃げたいくらい」

「……逃げないでください」


 ふたりは顔を見合わせて、笑った。


 そのすぐ先にある小さな祭壇には、

 兄リヒトが堅い顔で書類の確認をしており、母オリヴィアが大声で「誰か泣く準備できてるか!?」と叫び、父ユリウスが花をいじりながら無言で立っていた。


「……なんて、にぎやかな家族なんでしょうね」

「僕も、昔はびっくりしてた」

「今は?」

「今は、誇りに思ってる……君もその一員になってくれるなら、もう言うことない」


 クラリスは静かに頷いた。

 震えることなく、迷うこともなく。

 ただ、レオナールの手を取り、その隣に立つ。


 春の陽が、二人の頭上に降り注ぐ。


 痣と、傷と、呪いと、孤独と。

 全部を越えて、彼女は今、『花嫁』になった。

 そして魔術師の彼は、『守る者』になった。


 その日、教会の扉が開くと、村の人々が小さな祝福を持ち寄っていた。


 誰もが、『呪いの令嬢』ではなく――『幸せそうなクラリス』として、彼女を見ていた。


 小さな教会の庭に、笑い声が響いた。

 それは、春の訪れと、再生の音だった。

 そして、その横で。


「……レオ、いい嫁もらったなぁ……」

「母さん、うるさい……」

「おねえさまぁぁああ!ドレス似合いすぎよぉぉぉ!」

「妹まで……はぁ、父さん、今日もしゃべらないの?」

「……綺麗だった」

「「「えっ!?」」」


 思わず家族全員が父を二度見した。

 その一言が、一番泣けるなんて、ずるい。


 クラリスは――レオナールは、これから先、何度季節が巡っても、この日を、笑って思い出すのだろう。

 あの日、森で出会った、ひとつの孤独が。

 今、ようやく春を迎えた。


最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。


クラリスとレオナールの二人はこれからも手をとって、明るい道で歩んでいくことになります!

短いお話ですが、最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございました!


「面白い!」「続き読みたい!」など思った方は、ぜひブックマーク、下の評価を5つ星よろしくお願いします!

していただいたら作者のモチベーションも上がりますので、更新が早くなるかもしれません!

ぜひよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
良い家族だ…… 一点、妹の名前の表記ブレが気になりました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ