2005年7月前半
ゲームでは
超悲報!スパロボが発売延期で月末発売に。
PS2では「サクラ大戦V」「武蔵伝2」「絢爛舞踏祭」「みんな大好き塊魂」など発売。
サクラ大戦5はエピソード0のアクションゲームもクリアしてるからか、初クリアはジェミニを選びました。
PSPではUMDビデオの「機動戦士ガンダムSEED スペシャルエディション」3部作が発売!
これは欲しいな。
アーケードでは「beatmaniaIIDX12 HAPPY SKY」稼働開始!
「機動戦士ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T.」稼働開始!フリーダム強すぎ!全然地面に降りてこない。
アニメでは
2005年夏アニメ放送開始!
「苺ましまろ」「かみちゅ」「ガン×ソード」「シャッフル!」「フルメタルパニックsecond Raid」など期待作が多数!
特に「ぱにぽにだっしゅ!」がはネタが多すぎて実況での特定班大活躍!リアタイ楽しいです。
映画では
「STAR WARSエピソード3 シスの復讐」が公開。
いちおこれで終了なのか?
漫画では
「HUNTER×HUNTER」22巻が発売!キメラハント編話難しすぎ!
「DEATH NOTE」7巻「桜蘭高校ホスト部」6巻「おおきく振りかぶって」4巻「魔人探偵脳噛ネウロ」1巻発売
中村卯月先生「異性愛白書」2巻発売。これが全年齢なのは凄い。
mizu先生「尻魂」伊沢慎壱先生「花キューピッド」発売
2人とも絵が上手すぎる。
PCでは
コンプリーツ「野外学習」
あかへぇそふとつぅ「魂響~たまゆら~凌辱side」が発売
秋葉原では
ここ最近レンタルショーケースが増えてきてるなぁと感じる。
買いたいものがあるわけではないが、レトロゲームが並んでるとつい見てしまう。
テレカのショーケース人気みたいで購入してる人をよく見る。
イベントでは
アニマックスサマーフェス2005が開催。
ラストのmove「頭文字D」連曲セトリ楽しそう!
Animelo Summer Live 2005 -THE BRIDGE-が開催!
大トリは水樹奈々さん!