2005年6月後半
ゲームでは
ニンテンドーDSで神ゲーがでました!
アトラスから「超執刀 カドゥケウス」
超難易度の医療アクションゲーム。
シナリオのテンポが非常によく、DSのタッチ画面を全画面使う手術パネルのデザインは凄い。
本当に難しかったけど寝ずに全クリしました。
まだ購入して半年のDSの画面の保護フィルムがボロボロになった気がします。
GBAではアーケードで大人気の「ムシキング」発売。
PS2は発売した「影牢2 ダークネスイリュージョン」ヒロイン可愛い。
発売間近のPS2「第3次スーパーロボット大戦α」デモが秋葉原のソフマップやメッセで上映しはじめ、人だかりが凄い。
ムーブメントを起こしたPS「高機動幻想ガンパレードマーチ」の新作「ガンパレードオーケストラ」が発表!楽しみですね。
アニメの「新たなる行軍歌」はクオリティ神で大好きです。
アーケードでは「機動戦士ガンダムSEED 連合vs. Z.A.F.T.」が発表!これは人気出そう。
悲報は神奈川県で「グランド・セフト・オート」が有害図書に指定とのことです。規制が強まるのは怖いな。
アニメは春アニメ終了!
良作多くて良いクールでした。
PCでは
ALICESOFT「ぱすてるチャイムContinue」ニトロプラス「塵骸魔京」が発売。
コミックでは、パロディ満載の「ハヤテのごとく」2巻が発売!
色々あったようで、出版社が講談社に変更が入った「軍鶏」20巻21巻が発売!待ってました!
CDではドラマCD「マリア様がみてる ファーストデートトライアングル」が発売!
特典は志摩子と由乃のSDマグネットが付いてました。
競馬は、
宝塚記念はスイープトウショウ
イベントでは
RONDO ROBE 2005 Gate to Dateが開催。
HELLSINGのOVAや、TVアニメ灼眼のシャナ、BLACK LAGOON、東鳩2の発表やKOTOKOさんのライブがあったようだ。