表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異次元オタ活ブログ  作者: ドマド
2006年
25/145

2006年3月後半

ゲームでは

PS2では

「ファイナルファンタジー12」想像を超えるフィールドの広さと、戦闘のパターンシステム構築が楽しい。これは新しいRPGだ。


「Another Century's Episode2」「エースコンバット・ゼロ ザ・ベルカン・ウォー」「ガンパレード・オーケストラ 緑の章 〜狼と彼の少年〜」「絶体絶命都市2 -凍てついた記憶たち-」発売


PSPで「SDガンダムGジェネレーションポータブル」発表!ガンダムSEEDDestiny参戦!


ニンテンドーDS「天外魔境II MANJI MARU」「ポケモンレンジャー」「イースストラテジー」発売


GBA「ユグドラユニオン」発売


XBOX360では

「天外魔境 ZIRIA〜遥かなるジパング〜」「ランブルローズXX」



アニメでは

「機動戦艦ナデシコ」DVD-BOX発売



漫画では

「鋼の錬金術師」13巻「BLACK LAGOON」5巻「ハヤテのごとく!」6巻「海皇記」27巻「月詠」11巻「さよなら絶望先生」3巻

約2年ぶりの新刊!「新世紀エヴァンゲリオン」10巻発売

むらさき朱「姉汁」発売

ノベルでは「マリア様がみてる くもりガラスの向こう側」「鋼殻のレギオス」1巻



PCでは

神ゲー戯画「この青空に約束を」発売



競馬では

阪神大賞典はディープインパクト(武豊)

高松記念はオレハマッテルゼ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ