2005年11月後半
ゲームでは
NDS.GBAで「ポケモン不思議のダンジョン 青・赤の救助隊」が発売
NDS「おいでよどうぶつの森」が発売
あわせてニンテンドーWi-Fi USBコネクタ発売
遂にNDSでオンラインゲームが出きるようになるのか。12月8日発売の「マリオカートDS」に期待
PS2ではアーケードで大人気「機動戦士ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T.」が発売
PSPでは「幻想水滸伝1&2」が発表
祝「PS2本体」累計1億台出荷!
アニメでは
TVアニメのプロローグDVD「Fate/stay night curtain raiser」が発売
映画では
「ハリー・ポッター 炎のゴブレット」上映開始
そろそろ顔つきが年齢と比例しなくなってきてる
漫画では
「鋼の錬金術師」12巻「頭文字D」32巻「ONE OUTS」15巻「ハヤテのごとく」4巻「WORKING!!」1巻「鉄のラインバレル」2巻「ヴィンランドサガ」2巻「エアマスター」26巻
「ぱにぽに」8巻「ぽにぱに」1巻発売。表紙が鏡合わせで間違えて買ってしまいそう。
PCでは
Key「智代アフター」アトリエかぐや「姉汁」すたじお緑茶「プリンセス小夜曲」
あかべぇそふとつぅ「車輪の国、向日葵の少女」
これは凄い作品。これを超える驚きと感動を味わえるノベルゲームは存在するのか?
競馬では
マイルチャンピオンシップはハットトリック
ジャパンカップダートはカネヒキリ
ジャパンカップはアルカセット
イベントでは
「カレイドスター Legend of phoenix~レイラ・ハミルトン物語~」先行上映会「Ray of Light」開催
これは劇場で見たい。