2005年9月後半
ゲームでは
GBA「マリオテニスアドバンス」「スーパーロボット大戦J」発売
サルファは楽しいんですが難しい、楽なスパロボJの方がサクサク進めるのでこちらばかりやってしまう。
PSPではセガ・サターンのレアゲーム「プリンセスクラウン」移植版が発売!欲しい。
PSP「モンスターハンターポータブル」が12/1発売決定
アニメでは
大人気「攻殻機動隊」の笑い男事件総集編「STAND ALONE COMPLEX The Laughing」DVDが発売。
今や笑い男マークはオタク業界の顔モザイクのスタンダードになってる。
「AIR」のメインテーマ「鳥の唄」が、海外アーティストによる盗作が話題に上がり
Keyが声明を出す事態になった模様。
映画では
実写映画「頭文字D」公開。なぜ実写化すると改悪されるんだろうか。
漫画では
「ベルセルク」29巻セルピコお前ってヤツは
「さよなら絶望先生」1巻
朝の顔「ケロロ軍曹」のコミック最新刊「ケロロ軍曹11巻アクションケロロパック」発売
PCでは
アニメ放送中の「シャッフル」のアフターストーリーNevel「Tick!Tack!」が発売
AUGUST「夜明け前より瑠璃色な」前評判通りの神ゲーとはこれの事か。泣ける。
Leaf「鎖」RUNE「思春期」発売
Leaf 「ToHeart2 XRATED」の成年版が発売決定!
CDでは
ドラマCD「マリア様がみてる いとしき歳月」発売
「THE IDOLM@STER M@STER PIECE 01」発売!初回封入特典でリライタブルカード付き。売り切れてて買えないです。
競馬では
神戸新聞杯はディープインパクト(武豊)
イベントでは
東京ゲームショー2005が開催
魔法少女リリカルなのはA's放送直前イベント「リリカル☆パーティSP」が開催
秋葉原では
ヨドバシカメラマルチメディアakibaが開店
世間では
阪神タイガースの優勝へのカウントダウンからの優勝で、ここしばらくニュースがそれ一色になってる。