表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
白銀の鎧と黄金の剣  作者: あかつきいろ
~異世界 龍殺し編~
68/137

両親の部屋へ

 そんな訳で、俺は今両親の部屋の前に立っていた。十分ぐらい。

 覚悟は決めたけど、いざ入ろうと思うと俺の身体が拒否する。それは俺が恐れているからだ。両親のを死に至らしめた人間である俺が、入ることなど敵わないと思っているからだ。


「何してるの?兄さん」

「……明美か。ちょっとな」

「お父さんとお母さんの部屋に入るんでしょ?」

「お前にはなんでもお見通し、か」


「当たり前じゃない。家族なんだから」


「そう、だな。はっきり言えば、俺はまだ怖いんだ。父さんと母さんは俺の事を許してくれるのかな、とも思うしな」

「そんなの一発殴られた後には許してくれるよ。だってお父さんとお母さんだよ?あの二人は自分の生死の事でも、頓着する人達じゃないよ」

「そうかな?」

「そうだよ。娘の私が言うんだから間違いないよ」


 俺は意を決して、扉のノブに手をかけた。俺の手は震えていた。だけど、震えながらも何とか扉を開けた。そこにはつい数週間前に見たのと変わらない姿があった。

 そしていつものアレが俺を襲ってきた。


「兄さん?大丈夫?」

「なん……とか……な。辛い……けど、なんとか……なるよ」


 俺はそのまま歩を進めて行き、父さんの使っていた机の前まで歩いた。そこには二枚の紙が置いてあった。それを手に取った後、俺は部屋から出ていった。

 そして同時に、倒れ伏すように姿勢を崩した。具体的にいえば、足から崩れ落ちた。


「兄さん!」

「はあ、はあ。……大丈夫だ。何とか耐えきれた」

「それを取りに行くつもりだったの?お父さん達の私達に宛てた遺書を」

「ああ。俺も踏ん切りをつけるべきだとは、思っていたからな。それに二人に背中を押されたし」

「花蓮さんと真由美さん?そっか、兄さんは両方を選んだんだ」

「まあな。後で読むから、着替えたら居間に来てくれ」


 俺はそう告げると、よろめきつつも階段に向かって歩き始めた。


「うん。必ず行くよ。兄さんを縛る鎖はお父さん達が解いてくれるから」


 明美のそんな声が聞こえてきた。ような気がする。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ