表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
白銀の鎧と黄金の剣  作者: あかつきいろ
~始まりの出会い編~
2/137

世界は始まりを奏でる

取り敢えず始めてみました。プロローグは意味不明かもしれませんが、どうかご容赦ください。

 ある陽気な日に仕事場をのぞいてみると、支部長に呼ばれているということなので俺こと、乾慎也は通路を歩いていた。


 ≪神にはむかう者達≫(ここからはフェンリルとする)は、本来各地で勃発する犯罪とかに駆り出されている。ま、ぶっちゃけ警察の裏組織的な?そんな感じだ。


 だから支部長に呼ばれるなんてことはめったにない。仕事をさぼっていない限りは。


 コンコン――――


「乾です。支部長、入室してもよろしいですか?」

「構わんよ。早く入りたまえ」


 自分で呼び出して、何言ってんだ?あの爺は。もう年なんだから退職なりなんなりすりゃいいのに。もちろんそんなこと一切口には出さなかったが


「失礼します。それで支部長、どんな……御用……でしょう…か…?」


 後半とぎれとぎれになったのは、綺麗で可愛らしい女性がソファに座っていたからだ。あれ?おかしいな。幻?そんなわけないか。紅茶飲んでるし。その女性の髪は黒色だが、その眼の色は黒ではなく、金色だった。ハーフってやつかな?


「支部長。娘さん……いや、お孫さんですか?」


 それならまだぎりぎりわかる。というか、それ以外に何があるんだ?


「何故そこで依頼者という考えが出んのだ?孫が来ておるなら、おぬしなんぞ呼ばんわ」

「やかましいぞ、クソ爺。文句があるなら、俺はほかの任務を受けるだけだからな」


 うわ、しまった。つい癖でいつもの調子が出てしまった。俺が呼び出されるときは、たいてい普通の話し合いにならない。なんせ位の違いなんぞ関係なしで悪態つくからな。俺が女性の方に視線を向けてみると、顔をそむけて笑いを堪えていた。そんなに面白いか?


「真由美君、そんなに笑わんでもいいじゃろうに。わし、今すごく傷ついとるぞ」

「申し訳ありません。あまりに二人のやり取りが自然すぎて。……くっ」


 まだ笑ってるよ。さすがに受けすぎじゃねえ?


「爺、あんたに繊細な心なんかあるわけないだろ。ついこの間呼ばれたときだって、あんた確かギャルゲ……」

「あー、あー聞こえない聞こえない。何のことかわしゃ知らんぞ」


 ナチュラルに否定しやがったよ、この爺。ま、そりゃどうでもいいんだが。それよりも大切なことがあるしな。


「それで?俺に依頼って何なんだよ。別に俺じゃなくたって頼めるやつはいくらでもいるだろ?」


 俺は支部長の隣のイスに座りつつ訊いた。


「おお、良く訊いてくれた。だが、その前に自己紹介といこう。

乾。こちらの女性は組織のとある役職に就いている、神崎真由美君だ。

真由美君。このいけすかない男は、組織でもSランカーの腕利きの男じゃ。安心してくれ」

「そうですか。それでは改めてはじめまして、神崎真由美と申します」

「こちらこそはじめまして。乾慎也です。どんな依頼にしろ、よろしくお願いします」

「あら、受けないという選択肢はないんですね。期待できそうです」

「どんな物であれ、とにかくやり抜く。それが俺のポリシーですので。それで爺、依頼って何なんだ?そんな風に固まってないで教えてくれよ」


 爺はなんかしらんがソファで丸まっていた。気持ち悪っ。


「こほん。依頼というのは、彼女、真由美君の警護をしてほしい、という事なんじゃ」

「は?」


 おおっと、何か分からんが不吉な空気が漂ってきたな。どうしようかな?

第二話、出してみました。今のところ読まれておられる方はいらっしゃらないようですが、頑張りたいのでよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ