表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

お笑い芸人

作者: 紫李鳥

 



 志穂は美人でありながら、その容貌が(うと)ましかった。コメディアン志望の志穂には、美貌など邪魔なだけだった。


 お笑いが好きで、テレビで漫才やコントを観る度、お笑い芸人になりたいと切望した。


 だが、ネックは年齢だった。志穂は既に五十歳を過ぎていたのだ。



 半分諦めていた時、年齢不問の『お笑い芸人』の募集を知った。


“挑戦しろ!”という、神の助けだと志穂は思った。


 コントのシナリオは既に出来上がっていた。後は人前で披露するだけだ。



 予選当日。会場の控室には個性的な若者が集まっていた。若者たちは志穂の格好を見て吹き出す者もいたが、まさか、それが女だと気付く者はいなかった。


 エントリーナンバーを呼ばれて審査会場に入ると、志穂の格好を見た審査員たちがざわついた。


 その姿は老爺(ろうや)だったのだ。履歴書に貼付された顔写真とのギャップに、全員が目を丸くしていた。



 間もなく、合格通知が届いた。長年の夢が叶った志穂は感極まって号泣した。


 芸名は、〈中性志望〉。それは自らが希望した芸名だった。






 丸メガネに口髭を付けた甚平姿のハゲ頭の老人が、杖を片手に優先席に座る。


「ヨッコラショッと、ツーショット。なんちゃって。電車ん中は極楽じゃのぉ。山手線がわしのきっちゃてん(喫茶店)。優先席だから気兼ねなくコーヒーも飲めるし」


 ポケットからボトルコーヒーを出して飲む。


「ゴクッ。うむ、うまいのう。コーヒーはなんてったってブラックに限るわい。ブラックったって、ブラック企業じゃないよ。ガハッ。無糖は大人の味じゃ。それに虫歯予防にもなるわい。わしは歯がないから、噺家(ハナシカ)。なーんちゃって。毛がないから、転んでもケガない。なんちゃって」


 コーヒーを飲む。


「うーん、おいちぃ。今月の出費は、電車賃140掛ける2。往復じゃからの。コーヒーが110円だから、計……390円。400円足らずじゃ。年金で十分やっていけるわい。後は彼女がいれば言うことないんじゃがなぁ……。わしのタイプは細面(ほそおもて)の美人。わしより大きい人。うむ、待てよ、キスの時に困るな。その時はわしがつま先立ちすればいいか。それでも届かんじゃろな。歳は二十歳(はたち)から。愛があれば年の差なんて、屁の河童(へのかっぱ)。オナラの河童じゃないよ。――」


 志穂のコントは、高齢者はもとより若者にもウケた。


 人気者になって間もなくして、志穂は逝った。


 天涯孤独の志穂の喪主を買って出たのは、予選の時の審査委員長だった。


「……彼女に、なぜ、お笑い芸人になりたいのか、と聞くと、『これまで、自分の出来ることはしてきたが、自分のやりたいことはしてなかった。……私は(がん)です。いつ、死ぬか分かりません。人生の最期を、自分のやりたかったことで終わりたいんです』。そう答えて、私を見つめました。その時、彼女の確固たる決意を感じました。――」


 テレビでは、志穂のコントを放送していた。






「――現在、彼女募集中で~しゅ!モデルみたいにスリムな美人、友だちからよろしく~」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ