表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/119

第7話 ドロップ品を売ってみた!

 ギルさんたちと別れたあと、私とライムスはゴミ拾いを再開した。


 ライムスにお腹の具合を聞いたら『まだまだ食べられるよ』とアピールしてきたので、第二ラウンド開始だ。


「よぉーし。いくよっ、ライムス!」

『きゅぴぴぃ~~っ!』


#


「ふうっ、今日はここまでだね」


 時刻は既に16時を回っていた。

 ライムスのお腹はまだ大丈夫だった。

 けれど、私のほうに限界が来た。


「Fランクモンスターといっても、やっぱり侮れないよ」


 体力回復ポーションは5本も持ってきた。

 なのに私はその全部を空にしてしまった。


「戦い方が下手なのかなぁ?」

『きゅるるぅっ!』

「そんなことないよって? ふふ、失敗してもそうやって慰めてくれるのはライムスだけだよ。これが岡田さんだったら――」


 ……って、ダメダメ!

 せっかくの休みなんだから!


 休みの日は仕事のことは忘れる。

 これは私が決めたルールだよ。

 ルールは絶対だから、ちゃんと守らないとね。


「さてと。そろそろ帰ろっか、ライムス」

『きゅぴっ!』




 電車を降りた私たちは、その足で駅構内に併設されているダンジョンショップに向かった。


 ダンジョンショップではいろいろなことができるよ。


 装備品を買ったり回復アイテムを買ったりはもちろん、モンスターからドロップしたアイテムを売ることもできる。


 他にも、特定のドロップアイテムと武器を預けておくと、より強力な武器を作ってくれたりもするんだって。便利だね~。


「すみません、ドロップ品を売りたいのですが」


 丸眼鏡の店員に声を掛ける。

 彼は「こちらです」と短く言うと、てくてくと歩き出す。


 もしかしてついて来いってことかな?


 私たちは男性店員の後を追った。

 すると試着室みたいな場所が見えてきた。


「ドロップ品の売却はこちらで行ってください。中のマシンが自動で査定してくれますから、初めての方でも難しくはないはずです。では」

「あ、どうもありがとうございます」


 中に入ると無人レジが佇んでいた。

 私は適当にタッチスクリーンをタップした。


――探索者の皆さん、こんにちは。アイテムの査定を開始します。査定したいアイテムを、台の上に置いてください。


 私はリュックサックの中からドロップ品を取り出した。


 今日私が倒せたのは、スライムが4匹、ゴブリンが3匹、ミニ・ワーウルが1匹。


 そしてドロップしたアイテムはスライムのゼリーが一つと、ゴブリンの腰巻が一つ。


 たかがFランクのアイテムだけど、そのまま持っていても使い道は無いし、少しでもお金になるのなら売ったほうがお得だよね。


 私は二つのアイテムを台の上に置いた。

 すると赤い光の線が右から左に流れていった。

 このレーザーでスキャンしてアイテムを識別してるみたいだね。


 ――スライムのゼリーが一つ、ゴブリンの腰巻が一つ。併せて50円になります。


「たったの50円か〜。ま、現実ってそんなもんだよね」


 結構苦労したけれど、体力回復ポーション一本分にも満たないのは地味にショックだね。


 まぁ、お金のためにお掃除してるわけじゃないからいいケド。


 出てきたレシートには、スライムのゼリーが20円、ゴブリンの腰巻が30円と書いてあった。


 私はレシートを財布に仕舞い、スマホを確認した。

 時刻はまだ16時20分。

 晩御飯までまだ余裕があるね。


「ちょっとショップ見てみようかな~。他にどんなモノが売られてるのか見てみたいし。もしかしたらライムスにピッタリの装備品が見つかっちゃうかも?」


 探索者には職業というものがある。

 例えばアマカケのパーティ【天翔ける天光スカイライト】だと、アマカケが剣士で、他のメンバーはタンクとヒーラーがいるよ。


 そして、職業の中にはテイマーというのもあるんだ。

 

 テイマーはモンスターを使役して戦わせるのが得意なんだ。当然だけど、使役モンスターも装備品次第ではステータスがぐんと伸びたりもするよ。


 ちなみに私は探索者としては無職だね。

 

 探索者として職業に就くためには、試練の間っていうところで試練を受けなくちゃならないんだけど、試練を受けるためには探索者としてのレベルが10以上ないと受けられない。


 私はまだまだ駆け出しだから、探索者としては無職だよ。


 今は私とライムスの生活費を稼ぐので精いっぱいだけど、いつかはテイマーになりたいなぁ……とか、そんなことは漠然と考えてるんだけどね。


 まぁ、所詮は夢物語だけど。

 なにごともお金を稼げなかったら始まらないしね。


『きゅぴぃ~!』


 ライムスも装備品が気になるみたい。

 ライムスはスライムだから、スライム族のコーナーに行けば、なにかいいものが見つかるかもしれない……お金が足りるかはまた別の問題だけど。


 財布の中身を覗き込んで、思わず苦笑してしまった。

 

 すると何かを察したのか、ライムスがぷるぷると小刻みに揺れ始めた。


「えっ、どうしたの?」

『きゅっ、ぅうっ、ぅぷっ……』

「えっ、え? ライムス、大丈夫!?」


 こんなライムス、今まで見たことがない。

 ライムスは苦しそうに嘔吐えずいて、目尻には涙を浮かべている。


 そして、ライムスの口からすぽーんっ! と何かが吐き出された。


「え、なにこれ……」

『きゅぅっ、きゅるっぴぃ~~!』

「なになに? 査定してみてって?」

『きゅぴぴぃ~~っ!』


 私はライムスが吐き出したアイテムを台の上にのせて査定した。すると。


 ――ミニ・ワーウルの牙が三つ、ミニ・ワーウルの爪が三つ、ミニ・ワーウルの毛皮が三つ、ミニ・ワーウルの核が三つ。併せて12万270円になります。


 併せて12万270円。

 その言葉を聞いて、私は開いた口が塞がらない思いだった。


「じゅ、じゅ、12万円!? どどど、どーゆーコト!?」


 そしてレシートを見てみると、そこにはこう書かれてあった。


 ――――――――――――――――――――


 ミニ・ワーウルの牙(Fランク)×3……30円×3=90円


 ミニ・ワーウルの爪(Fランク)×3……30円×3=90円


 ミニ・ワーウルの毛皮(Fランク)×3……30円×3=90円


 ミニ・ワーウルの核(Aランク)×3……40000円×3=120000円


 ――――――――――――――――――――


『きゅるるぅ~~っ!』

「え? ミニ・ワーウルからドロップするアイテムは食べれなかったの?」


 こうして私は、また一つライムスのことを知ったのだった。


 ライムスは今がもっとも食べ盛り。

 そしてライムスは、捕食したモンスターの美味しいところしか食べたくないみたいだね。


「ふふっ」


 そんな食わず嫌いなところも子供みたいでかわいらしいね。


 そう思うと、自然と笑みが零れてしまった。

ここまで読んでいただきありがとうございます!


本作品はカクヨム様のほうでも33話まで更新しています。

ジャンル別18位、総合98位にランクインしています。

よろしければカクヨム様のほうもご覧ください。

また、こちらのほうでも☆評価やブックマークで応援して頂けると嬉しいです。なにとぞよろしくお願いします!!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読みいただき有難うございます!
ダンジョンのお掃除屋さん〜うちのスライムが無双しすぎ!?いや、ゴミを食べてるだけなんですけど?〜
連載中です!
気に入ってくれた方は『ブックマーク』『評価』『感想』をいただけると嬉しいです こちらも覗いていただけたら幸いです
ダンジョンのお掃除屋さん〜うちのスライムが無双しすぎ!?いや、ゴミを食べてるだけなんですけど?〜
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ