2027/10/18 12:00
新規連載になります。
しばらく(10~15回程度)はラジオの語りの形式で進むので、
わかりづらいかもしれません。
毎週火曜日の午前零時に更新予定
テステス
さぁ、今日も始まりました、熊代要のダラダラ一人語り!
どこもかしこも、誰もいない中、私、熊代要が一人で!喋りながら配信しているラジオになります。いつも思うけどスマホの充電とかは太陽光で何とかなるけど、やっぱりガソリンとかに関してはどうにもならないし、最初はコンビニとかで何かを拝借するのすらすごい躊躇ったよね、やっぱり。とはいえ、慣れちゃうよね。お腹も空くし誰もいないし。とはいえ、幸運なのは水道はところどころ断水してるけどまだ繋がってるところが多いところとか、大きな工場とかだとたまに自家発電機だったり、太陽光発電で通電してるところがあるからそういったところで電気を使えるのと、10年備蓄可能な食糧とかも置いてあるところよね。とはいってもガスはどこでも使えないから、電気ケトルとかが必須なところよね。あと、物流倉庫!そういったところだと、たまに賞味期限の切れてないお酒とかもあるし!今の世の中、都市部も田舎もどこに人がいるんだか。それよりも人どころか野生動物すら見かけないのが本当になんなんだろうね。
そんなこんなは置いておいて、いまは東京都の府中市あたりにいるんだけど!
東京競馬場っていうのがあったところよね、いったことないけど。
近くまでいってみたけど、ボロボロだし、草が生い茂ってて、地面ももぐしゃぐしゃに荒れ果ててたし、やっぱそういう汚い場所だったのかしらね。
外から見るには窓とかも風化で壊れたのかな?
半分くらい割れてたし、塗装とかも剥げてて蔦もところどころ生えてたし。
自然の力ってすごいわね。
では、また明日!
意図的に世界観の描写はぼかして書いてたりしてます。