表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
LITTLE WING  作者: ウザン工廠
沖学始まって以来の落ちこぼれ
3/5

第2話「奮励努力せよ」

期待などされているハズなどない第2話

眼が覚めると、まず見慣れない天井・・・いや、タオルが目に入った。起き上がろうとすると、腹が痛い。

「お、目ェ覚めたか?」

聞きなれない声だ。誰だろう?

「あの・・・」

「あぁ、おじさんの名前か?おじさんはフジクラってんだ。新しい用務員さんだ。お前は?」

「西郷です。西郷義弘(さいごうよしひろ)

「そうか、西郷君。ところで、君はいつもああなのか?」

「えぇ、まぁ・・・」

フジクラさんはコーヒーを淹れてくれた。砂糖とミルクが丁度いい具合だった。

「おじさんが教官達にチクっといてやろうか?」

間髪入れずに「無駄です」と答えた。フジクラさんは「そうか」と言うと、自分のカップにもコーヒーを淹れた。

「まぁさしずめ、アイツは親父に似て才能の塊のようなヤツで、教官陣も、軍部内で沖学の株を上げるためのホープだから全力で保護してる、って感じだろ?」

ドンピシャだ・・・。

「な、なんでそこまで詳しく知ってるんですか⁉︎」

「んぁ?勘だ、勘」

そう言うとフジクラさんはコーヒーを飲み干し、カップを置くと、オレを指差した。

「で、お前さんの場合はだな、両親・姉共に優秀なパイロットなのに、どういうわけか落ちこぼれ、って感じだろ?要するに」

「まぁ、はい・・・そうです」

「まぁ、確かに、お前さんの親父は天才中の天才だった。実際、あの第24戦隊でもNo.2の実力の持ち主だったからな」

え?なんでこの人オレの父さんのコトこんなに語れんだ?

「ん?あぁ、『なんで親父のことこんなに語れんだ?』って顔だな」

フジクラさんはタバコを取り出し、火をつけた。

「おじさん、かつて空軍第24戦闘隊所属のパイロットだったんだ。日本海、大陸、果てはモロッコで戦った・・・。まぁ、結局、最後は撃墜されて、右目はオダブツ。と同時に戦争終結、ってワケだぁ・・・」

そう言うとフジクラさんは顔の右半分を覆う髪をたくし上げ、眼帯を見せてくれた。眼帯からはみ出した傷跡が痛々しい。

「その後、傷痍軍人手当やら何やらでひっそりと生きてきて、今やかつての空の勇士はしがない用務員のオッサン。

ってワケだぁ。ハハハハハッ♪」

自身の転落話で笑えているのは、剛気な証拠か、はたまた不安を押しつぶしているのか。わからん人だなぁ。

フジクラさんはその後、第24戦隊のことや両親のことを色々と教えてくれた。どれも驚くことばかりだった。教官が人から聞いた話や、部隊内で伝説と化していた話などを話してくれたことはあったが、なにぶん第三者の話だったので、どうも嘘くさかった。

楽しい時間というものは早く過ぎる。気付けばもう辺りは暗くなり始めていた。明日の準備など色々とあるので、もう帰ることにした。オレはフジクラさんに深い感謝の意を述べると、鞄を持って部屋から出て行こうとした。が、一つ気になることがあったので、振り返ってフジクラさんに尋ねた。

「あの・・・一ついいですか?」

「何だ?」

「オレの母さん・・・、秋山美緒(あきやまみお)はどんなパイロットだったのですか?本人に聞いても何も答えてくれないので・・・」

フジクラさんはタバコを灰皿に押し付けると、オレの顔を眼だけで見つめ、微笑んだ。

「お前さんの母ちゃんも、確かに天才だった。が、大変な努力家でもあった。アイツの技術の一つ一つが絶え間ない努力の結晶だった」

それまで母さんの現役時代のことは、その華々しい戦果しか知らなかったオレにとって、それは衝撃的な事実だった。

フジクラさんに再び別れを告げ、帰宅した。帰り道の途中、下宿のマンション、風呂の中、布団の中でも、フジクラさんの言った「母は努力家だった」という新事実が常に頭の中を徘徊し、その日はボンヤリとしたまま眠った。









翌日、朝早くに電話がかかってきた。電話の主は学校における数少ない友達の一人の赤井英樹(あかいひでき)だった。

「もしもし・・・?」

『おい、義弘!えらいことなってんぞ!早く学校に来い!』

「はぁ・・・?」

『いいからとっとと来い‼︎ホントにどえりゃあことになっとるんだ‼︎』

何事かと思い、急いで朝食を済ませ部屋を出た。学校に着くと、昇降口の前で赤井が待っていた。

「おぉ、案外早かったな。さ、こっちだ!」

赤井はオレの腕を掴むと、学校掲示板の前までオレを引っ張って行った。

「だから何なんだよ!」

「いいから見てみろ‼︎ほら!これ!」

赤井が指差したのは『欧州派遣要員について』と書かれたものだった。

「これがどうしたってんだよ?オレは関係ないハズだぜ?」

「だぁ〜!もぉ〜!よーく見て見やがれ!オメェの名前が書いてあんだよ!どういうワケか!」

まさかと思いつつ欧州派遣要員候補の名前を見てみる。




【以下の者 欧州派遣要員候補に選抜する】


岩本 将志


西郷 義弘


鈴木 哲志


天野 一也


高谷 宣親


【尚 欧州派遣要員は二名につき 本通知の発表の一ヶ月後に選抜試験を執り行う 各員 奮励努力せよ】




ウソだろ?何かの間違いだろ?ミソッカスのオレが?新手のドッキリか?その辺にカメラでもあるのか?

「どういうワケかは知らんが、よかったな!義弘!」

赤井はそう言ってくれてるが、周りの生徒の目が怖いうえに白い。

こりゃ大変なコトになってしまった・・・。


to be continued


もうなるようになっちまえ。書きたいコト書いて、やりたいネタやって、暴走するだけ暴走しよう


次回、LITTLE WING、第3話「ブッ○オフでも一万円超えるものは普通に存在するんだ青二才‼︎(仮)」

乞うご期待!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ