表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/46

第29話 元聖女カレン

「ラッセル様……?」


 ラッセル殿下の思惑が読めず、私は困った声を出します。


「見極めていたとも、この1ヶ月、君のことを」


「私を……」


「そしてよく分かった。君は君の意思で政治を引っかき回したのではない。ただひたむきに行動していただけだ。それが悪い方向に王宮では転がり、『お見合い斡旋所』では幸運にも良い方向に転がった。それだけだ」


 ええ、確かに幸運です。

『お見合い斡旋所』での私は、決して計算では動いていません。

 たまたま上手くいった、そういう場面がいくつあったでしょう。


「王宮での君は、たまたま上手く行かなかったのだ。兄上にそう報告した」


「兄上って……」


「一番上の第一王子殿下だ。……失政をして尚己を省みない国王陛下を廃し、第一王子殿下を即位させる」


「そ、それは……」


 クーデター、ではないのでしょうか。


「く、クラリス様と、何が違うのです」


「第一王子殿下には正当な王位継承権がある……俺にも一応あるが、兄上を飛び越えて王になる気はない。そもそも王など向いてもいないし、勉強もさほどしていない。俺には王都の片隅で騎士として剣を振っているのが似合っている」


 ラッセル殿下ご自身がそう思うのなら、私に口を挟む余地はありませんが……。


「今は第一王子殿下のご決断待ちだ。その後のための重臣たちへの根回しは母上がされている」


「王妃様」


 ああ、王妃様が認めている計画だというのなら、私に文句を挟む筋合いはありません。

 ……私の王家への忠誠とは、結局のところ王妃様への忠義です。

 王妃様がそれでよいのなら、それでよい。そう思ってしまう自分がいます。


「分かりました。……良いのですか? 私にそのような大事なことを……」


「大丈夫だ」


「……ありがとう、ございます」


 こんな風に、信頼される。

 それがこんなにも嬉しいことだとは思いませんでした。

 もう一度ラッセル殿下の目を見ます。

 やはり夏の陽射しのような熱さがそこにはあります。


 ……これは、あの、その、人を好きな人の目、なのですが……。


 私は困ってしまって、目をそらしました。


 気付けば屋台がたくさん出ているスペースにたどり着いていました。

 人がたくさんひしめいています。

 私より前をずんずんと進むラッセル殿下が手を伸ばし、私の手を掴みました。


「はぐれるといけない」


 ぶっきらぼうな言葉でしたが、私の頭には、先程の殿下の目がこびりついています。


 ……ラッセル殿下は、私のことが、好きなのでしょうか?


 いえ、駄目です。そんな調子に乗って浮かれてはいけません。

 勘違いかもしれません。

 だって、ラッセル殿下が私の何を好きになるというのでしょう。


 私はラッセル殿下にご迷惑をおかけしてばかりです。

 お世話になってばかりです。

 先日、騎士寮に行って殿下に向けられる目を精査したりもしましたが、それが何だというのでしょう。


 私は私に出来ることをやっただけです。

 ラッセル殿下は最初、私に普通の目を向けて、胸元の傷に気付いたときその目は少し温かくなりました。

 それからはどんどんと温かくなる一方で、確かミートパイの話をしたとき少し温度が上がったような気がします。

 いえ、さすがにミートパイくらいで人を好きになる人はいないと思いますが……。


 次第に熱くなる視線。それは次第に恋が芽生えたと言うことでしょうか?


 そういえば、さっきラッセル殿下は見極めていたと言いました。

 私のことを見ていたのです、殿下は。

 多分、私が思っているよりもずっと、ちゃんと見ていてくれたのです。


 その上で、私のことを好きになってくれた……?


 握る手の温度が、そのまま私の気持ちのようです。


 ……私は、ラッセル殿下が好きです。

 ええ、優しくしてもらいましたから、お世話になりましたから、好きになるのなんて当たり前みたいなものです。


 ……私はどれだけラッセル殿下のことが好きなのでしょう?

 ラッセル殿下が向けてくれるほどの熱量を、私は持っているでしょうか?


 疑問は胸を渦巻き、もはや街の喧騒も耳には入ってきません。

 不安も疑問もない交ぜになった私の心はぐちゃぐちゃです。


 ただひとつ、伝えておかなければいけないことがあります。


「……ラッセル殿下」


 ラッセル殿下と心の中ではずっとお呼びしていました。

 それが当然だと思っていたから。


 ラッセル様と口では申し上げてきました。

 それを殿下が望まれたから。


 しかし今、私はこの方に殿下として呼び掛けました。


「どうした、元聖女カレン」


 ラッセル殿下は振り向かれました。

 私の呼び掛けに込めた思いをくみ取ったかのようなお言葉でした。


「……復権は、要りません」


 私は素直にそう申し上げました。


「良い子ぶっているわけでも、無欲を装っているわけでもありません。私……わがままで言っています。私、聖女に戻りたくなどありません」


「……カレン」


「私は本物の聖女のはずでした。しかしお役目は果たせませんでした。……ラッセル殿下、私、自分自身にこれ以上、失望したくないのです。聖女に戻るのは怖いです。……今の暮らしが、一番性に合っています」


 私はきっぱりそう言い切りました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「リリアーヌは親友と婚約解消した旦那様に嫁ぐことになった」
伯爵令嬢リリアーヌが嫁入り先で冷たい旦那様相手に奮闘する新作連載です。

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ