表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/60

ep.44 飛べ、空高く。舞え、ヒバリのように


生徒会長・リアムに協力したことで

お礼をもらった満


そのお礼はまさかのTOWAの

観劇チケットだった!


一方、TOWAの大ファンでもある彼女ー早乙女雲雀も

とあることで頭を悩ませており……?


☆雲雀Side☆


『わらわの封印をときしものよ、今ここに望みを聞き届けよう。さあ、願いを言いたまえ。若き勇者よ』


小さい時に見た、彼の演劇。

それが私の、全ての始まりだった。

大好きだったお兄ちゃんがやっていた演劇、それの参考にと一緒にみせてもらったDVD。

その時のことは、今でも思い出す。

それくらい彼―TOWAの演技は、衝撃だった。


彼のようになりたい、彼のような演者になってあの舞台にたちたい。

その思いで、演劇を始めた。

演じれば演じるほど、自分が自分じゃないみたいで他の誰かになれるような……そんな気がした。

そして、私はー


「君は天才だ!! 将来、大物になる!!」


いつからか、人に見られるのが多くなった。

あんなに楽しくて、何もかも忘れられる舞台が少しずつ怖くなるように感じた。

みんなが期待している、ならそれ以上のものを演じなければ。

早乙女雲雀という演者にしかできない、唯一無二の演技を……


「たとえあなたが忘れたままでも、僕が! あなたを導きます!! あなたに、笑ってほしいから!!」


苦しくて闇の中を彷徨っていたあの時―彼に出逢えた。

初めて会った時から純粋で、まっすぐでどこか不思議な……

赤羽満。私にとって初めての、白馬の王子様―……



「ひ・ば・りぃ? なぁに、この二学期末テストの結果は」


にこにこした笑みが、怖さをも帯びている気がする。

そんな彼女に私も負けじと、えへっとウインクをしてみせるのだった。

早乙女雲雀、高校三年生! もうあと3ヶ月ほどで、卒業します!

……ってほんとは胸を張ってそう言いたいんだけど……


「あんた、進路決まったとはいえ、こんな結果出して……どこがわかんないの? 補習あるから、教えてあげ……」


「えっとねー、全部☆」


「ひぃばぁりぃ?」


「ご、ごめんごめん! 冗談! 冗談だから!」


二学期の期末テストにて私、最低点数を記録しちゃいましたっ!

それもこれも早めに進路決まっちゃったせいか、勉強なんかしなくていいやぁって投げ出したのが原因なんだけど……

いやぁ、さすがにこれはダメだよねぇ。全教科赤点とか、シャレにならないというか……


「ほんっとあんたって演劇以外てんでダメね。演劇バカって言われるのも無理ないかも」


「ともちゃぁん、それって褒めてるの?」


「さあ、どっちかしらね。あら? 雲雀、メールきてるわよ」


そういいながら彼女ははい、と私に携帯を渡してくれる。

誰からだろうと思いながら、おもむろにメールを開くと……


「と、ととととととTOWAの観劇チケットぉぉぉ!?」


「うわっ! な、何よ急に……」


「やばいともちゃん!!! 私、TOWAの劇見れるかもしんない!!! みっちゃんと一緒に!!!」


私が言った言葉に、彼女は眉をひそめる。

こんな時に何を言っているのか、とでも思っているのだろうか。

でも私にはそれどころじゃなかった。


「補習終わったら私も声かけようと思ってたのに、あっちから誘ってくれるなんてなぁ〜しかもあのTOWAだよ!? 生で見れるなんて、最高じゃない!!?」


「………それは分かったけど、誰からの誘いですって?」


「え? 誰ってぇ……みっちゃんだけど……もしかしてともちゃん、まだみっちゃんのこと……許して、ない?」


やっと気づいた、とばかりにともちゃんははぁっとふかぁい溜息をつく。

それでも彼女は仕方ないとばかりに、私に言葉をかけてくれた。


「別に、雲雀自身の問題だから、これ以上首を突っ込むつもりはないけど……あんな男で本当にいいのか、少し心配なだけ」


「大丈夫だよ、ともちゃん! みっちゃんってちょっと弱々しいけど、いざとなるとすっごくかっこいいんだよ!」


初めて会った時は、ただの後輩だった。

私の仮の彼氏として、一緒にいてもらうだけ。

そしたらお互い助かるし、ウィンウィンだなって思ってた。


けれどそれはいつしか本当の恋のようになっていって……今ではずっと一緒にいたいって思ってる。

こんなこと、みっちゃんに言ったら照れて真っ赤になりそうだなぁ。


「みっちゃんって不思議な人なんだ。無理無理~って言う割に、最後はビシッと決めて……ここぞって時は本当に頼りになるっていうか……この人なら大丈夫だって思えるんだ」


「……あっそ、相変わらず大好きなのね」


「えへへ、みっちゃんにはナイショだよ?」


こんなに人を好きになるなんて、思わなかった。

後輩ということが、こんなにももどかしいとは思わなかった。

同じ年で、同じ教室で、もし一緒に授業を受けたり、一緒におしゃべり出来たらどんなにいいだろう。


ほんの少しだけ、彼と一緒にいる二人の友達が羨ましく思えてしまう。

いつも彼のところに行こうとすると、仲良さそうに話している三人はどこか私の入る隙がないようで……

みっちゃんのことだから浮気とかの心配はないって思ってるけど……


「その赤羽が、他の奴に取られないように補習はしっかりしないとね」


「うう……頑張りまぁす」


「ま、大好きなTOWAもかかってることだし? 仕方ないから、私がみっちりおしえてあげる」


みっちゃんともっと、もっと一緒にいるためにも。

私は、私のことを精一杯やろう。

いつかみっちゃんに、私のステージを特等席で見てもらうためにも。


「じゃあともちゃん! そうと決まれば、ご指導ご鞭撻よろしくね!」


待っててね、みっちゃん。

私、必ずあなたを迎えに行くからー!


(つづく・・・)

前回のあらすじで、デート開幕!

とか書いちゃったのでもしかしたら

期待していた人もいたかもしれませんが、

まさかの雲雀回をお送りしました。


サブタイに名前を分からないようにいれよう!

と思ったのですが、難しすぎました。

まず「ばり」がつくいい単語なんてないです笑

もし見つけた方がいたら教えてほしいものです


冬休み編ではこんな感じで

他キャラクターの話をたまにお届けいたします

内容が一応本編と繋がっているので

これが番外編になるのかならないのかを聞かれると

正直困ると言うか……作者自身、分かっておりません笑


次回は11日更新。

次こそ、ちゃんとデートします。

ほ、ほんとです笑

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ