表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/48

迎え入れる準備

   4



 悠哉が借り受けているのは、レンガ造り三階建ての建物の一階だ。外面は洋風だが、中身は普通の事務所とそう変わりない。といっても間取りも多少は洋風で、悠哉もたまに戸惑うことがある。悠哉はここを住居兼事務所として使っている。


 玄関を開けると、まず普通に靴を脱ぐ土間。一段上がって正面に進むと、絨毯張りに本棚とソファの置かれた円形の待合室。待合室から四方向に扉があり、さらに二階への階段がある。少し戻って、玄関と待合室の間にトイレ、倉庫、反対側にバスルーム。


 待合室から繋がる四つの部屋は、ダイニングキッチン、ベッドルーム、そしてプライベートルームと応接室。二階以上は一応美香の所有のため、あまり勝手に入ってはいけない。それでも食事に行ったりするのだが。


 美香が二階に戻った後、悠哉は依頼人を受け入れる準備を始めた。


 さっきの依頼人の様子から、依頼人はこの雨の中ずぶ濡れになって来ている事が予想できる。更に悠哉への心証も悪くなっているだろう。後者への対策は何とか行動で示すしかないが、前者への対策として風呂を沸かし、洗濯機兼乾燥機の電源を付けておき、新しいバスタオルを用意する。


 それから、依頼の内容を予測して、必要なものがどこにあるのか思い出し始めた。


 およそ30分後、風呂の湯もちょうど良いくらいになった頃。 ピンポーン、とチャイムが鳴った。


 悠哉は複数用意した新品のバスタオルの一枚を持って玄関に行き、


 「ようこそ『葛城探偵事務所』へ。まずは体を拭いて、そんな濡れた格好でいないで温まってください」

 そんな言葉から対応を始めた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ