表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

父が意識を失くして、六日経っていた。

自宅での段取りも片付き、交代で帰宅する妹の為に風呂を沸かし、一人で一息ついている時だった。

携帯が鳴る。


その音が何を伝えるものか、予想は当たりだった。

「お姉ちゃん!」

妹の泣き声だった。


急いで支度をし、車を飛ばした。

私が病院に着いた頃には、父は既に息を引き取り死体となっていた。

周囲の泣き声など、雑音にしか聞こえなかった。

伯母が急ぎ、私を病室に入れてくれた。

浮腫も引き、綺麗に真白く、眠りについた父を眺めた。

ベッドにしがみつき、延々と泣く祖母が、哀れだった。

一言、

「お父さん、おつかれさま。」

と言って、私は少し離れた所で立ち尽くすだけだった。

もう、父に話す事はなかったから。


実は、父が亡くなる数日前の深夜、病室に私と父が二人きりになった。

私はそっと父の手を握り、こっそり約束をした。


「大丈夫、心配しないでね。これから私、ちゃんとお母さんを支えて、しっかり妹引っ張ってくからね!だから安心して眠ってね。私、家を継いでずっとお父さんの側にいるからね。」


さようなら、とは言わなかった。

父の魂と別れるつもりなどなかった。

死んだのは、父の肉体なんだから。

祖父の段取り通り仮通夜が行われ、明日の朝、私は火葬場に居た。


火葬のスイッチを押す役目は祖父が引き受けた。私は、棺にしがみつき泣き叫ぶ母と妹を棺から引き離すのに必死だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ