表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/42

08 二つの魂

ヒーロー何処行った??

もうすぐ出てきます。お待ちください。(今回では無いです)

 スザクがダンの目を見つめると


「えへへ。ばれちゃったか」


「本物のダンはどうなっている?そして君はどうしてこの結界の中でいられる?この結界の中は精霊様の加護無くしては居られない領域。・・・説明してもらえるかな?」


 眼光鋭く重力が変わる勢いのオーラを発するスザクにたじたじのダンの身体の中に居る偽物の”ダン”


「すみません。別にこの子をどうこうしようという気はありませんし、あなた方と敵対する気もありません。

 ただ、偶然と偶然が重なったというか・・・」


 やや恐縮しながら流れる冷や汗を拭う偽“ダン”


『あなたは大事なその子の身体にいつから居たのです?私にも見つけられないほど巧妙に』


「いやあ、隠れてたわけではなくってですね。気絶していたわけですよ。長いこと。気がついたのは最近でして」


『そういえば、あなた変わった魂の形をしていますね。この世界のものではありませんね』


 精霊も今度は見逃すまいと真剣である。


「あのー、ちょっとだけ私の話を聞いて貰えます?」


 スザクが精霊の方を見やる。精霊の光が上下に揺れる。


「申してみよ」


「ありがとうございます。実は私はこの世界のものでも、この星のものでもないみたいなんです」


『真界か?時空界?それとも変遷の神世界?』


 神の世界よりもっと遠い世界を精霊が指摘したが、


「そんな大それた世界では無くてですね、此処の魔法のようにはいきませんが、結構現実的と言いましょうか。火は使いますが、魔法で火をおこしません。此処とは少し考え方が違うんですね。文明の発展の仕方、とでも言いましょうか」


 此処で少し言い方に悩んでいるような偽”ダン”


 まだ、スザクからのオーラは緩んではいない。


『続きを聞かせてください』


 「はい、では。ん、ん。今、私も何故此処に居るのかまだ完全に記憶が戻ってきません。しかし、住んでた環境がここではないこと。遠い暗闇を通って一本の光をたどってきたこと。来る途中に、あなた方の時間で言う2年ほど前、この子の魂とぶつかり今此処に、こうしています」


『スザクはどう思います?』


 精霊の言葉に頷き、顎に手を当てながら


「暗闇とはどんなとこか解るかい?一本の光とはどんな光かな?」


 偽”ダン”は空中を睨み、やがて


「暗闇は上と下は解らないんだけど、光があって陰があり、寒くて暑くて何より空気もないところ・・かな?んで、一本の光は遠い遠い場所に届く紐のように細い、光の木の枝のような、いくつもに道が分かれているその紐のような光の道というか枝の中みたいなところを、たぶん通ってきたような・・・・」


 スザクは目をつむり、しばし考えやがて


「精霊様」


『ふむ!これは偶然と言うより何かの意思かもしれませんね』


「はい。暗闇とは空間のこと。一本の光とは恐らくユグドラシル。ユグドラシルを通ると言うことは悪意有れば淘汰されます。浄化され消されます。それがこの子と一緒に来たと言うことは、ユグドラシルの思し召しですか?」


『そうかもしれませんね。私はこれからエルフの里へ行き真相を確かめに行ってきます。もともとのダンの世界のことも確かめ直してきます』


「申し訳ございません。私が調べたときは、此方で対処すればうまく時間を稼げると、我々の想像するもっと前に何かが有ったのやもしれません」


『よいのです。それより今一度ダンの成長と悪の復活の時間が間に合うのか調べる必要が出てきました。私が帰ってきたらお願いできますか?』


「無論です」


『して、ダンの中に居る者よ。其方は名を覚えていますか?』


「いいえ。そもそも名前があったかも怪しいですが。覚えておりません」


『そうですか。では、今日よりライカと呼びます。光の道と言う意味です。よろしいですか?』


「あ、ありがとうございます。私はダンの、彼の邪魔にならないように、彼の成長を見守っていることにします。多分それぐらいしかすること無いですし」


「精霊様、私がこのものを見ております故。ご安心を」


『そうでしたね。すべて背負わせるようで誠に申し訳ないのですがお願いしますね。スザク』


「畏まりました」


『私はこのままあちらに飛びますが、何か有ればマーリンに』


「心得ております」


 光がスザクとダンの上をクルッと回ると空に向かって飛び、かき消えた。


「あのー。」


「何かな。ライカ」


「思い出しそうで、まだ思い出せないのですがこれについて見てもらったりって・・・出来ます?」


「ふむ。其れをするには、私の魔素が貯まるまで待たなければならんな」


「え、出来るんですか?やった!どのくらいで貯まります?」


「そうよなー。あと五年くらいか」


「がくっ。ご、五年もー」


「そうだ。異世界転移だの時空移動を繰り返したおかげ、すっからかんだからな。貯まるまではできないぞ。まあ、焦ることはあるまい。過去が解ったところで、今すぐその身体から出ることは出来ないのだろ?」


「そう。そこなんですよねエ~。出られない。魂を何かに移し替えられたら良いんですが」


「まあ、しばらくダンを護ってやっておくれ。その間にライカの記憶が戻らんとも限らんからな」


 すでにスザクの他者を威圧するオーラは影を潜め、普段の優しく包み込む暖かい精霊の光に似たものに変わっていた。


「今、ダンはどうしてる?」


「はい。よく眠っていますよ。私が出たことで意識が入れ替わりに眠りに入っています。明日の朝には起きてくるでしょう」


 スザクが何か考えて顎に手をやりながら


「一つきくが・・・」


「はい。この際何でも。私が覚えてる事なら」


「ガイアと言う名前に心当たりはないだろうか?」


「ガイア・・・」


 ライカは何となく何処かでその名を聞き、心を掻きむしられ、急いで何かをしなければ落ち着かない。そんな気持ちにさせられた。


「何か知ってるのか?」


 スザクがダンの身体ではあるが、中に居るライカを射貫くような目で見つめた。


「解りません。解りませんが、何かしないとって言う焦りみたいな、気持ちに余裕が無くなるような、イヤーな感じです。・・・ガイアって何ですか?」


「ふむ。ダンの宿敵。世界の悪の根源。もしかすると、星々にも影響する、悪の権化そのもの・・・になるかもしれない者の名だ」


「え~!!解りにくーい!!何ですかその回って回って、もいっかい回るような、謎かけみたいな」


「そうよなー。初めて聞くとそうなるか。まあ、予言みたいなもんかな。そう思っていてくれ。とにかく相当悪い奴には違いないからな」


「うううんん、何か頭の隅でこびり付くお焦げのような記憶の中に・・・ううう、解らん。思い出せません」


「よいよい。何れ戦うであろう者だ。焦っても何も変わらんよ。其れより準備。準備じゃよ。お前もダンの成長を手伝ってくれるかい?」


「是非もなし。前に進まなければ、私も生き残れませんからね」


 覚悟を決めたように、何かをしなければと焦る気持ちに押されるように、気持ちの奥から何かが沸いてくるのをライカは感じていた。


「明日から頼むぞ」


「了解しましたあ~」


「ほっほっほっ、調子の良い奴め」


 スザクはライカの本性は、素性は解らずとも、悪意はないと判断して、意識をこれからのこの世界の戦いに向けた。




村長さん、あの後どうなったのでしょうか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ