表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/114

悪食ハルさん

ナチュラルに、リュートをアランと打ちそうになります。

間違えてたら、教えてください。

(リュート、まだ怒ってるの?)

 私の可愛い発言で、リュートはヘソを曲げてしまったらしく、さっきから私と目を合わせてくれない。

(リュート……)

 私の言葉はリュートにしか聞こえないので、かなり寂しい。

 ゆっさゆっさともふもふを揺らしてアピールするが、リュートは無反応だ。

(よし、浮気するか)

 構ってもらえないのは寂しいし。

「えっ!? 駄目です! 誰と浮気する気ですか!? エヴァンさんですか!?」

 途端に反応したリュートは、私を抱え上げ、揺さぶり始める。

(冗談だよ。ごめんね)

「そう、ですか。良かった」

 私が謝ると、リュートは安心したようで、大きくため息を吐き、私をギュッと抱き締める。私も揃ってため息を吐いたが……。

(リュート、後ろ)

「邪魔するな!」

 視界にリュートの背後から襲って来たコウモリが見え、注意を促そうとするのと、リュートが裏拳でコウモリを叩き落とすのは同時だった。

「せっかく、ハルさんとイチャイチャしてたのに……」

 ちょっと本音を隠そうね、リュート。可愛いから。

 ボンボン達は相変わらず死闘の真っ最中で、聞いてないみたいだから良かったけど。

「もう怒ってないですから、絶対に浮気しちゃ嫌です」

(冗談だから。それ以前に、私って何したら浮気なの?)

「俺以外に勝手に抱かれたら?」

 なかなか過激な……って、違うか、抱っこの意味か。

(ふふ。気を付けるよ)

 可愛らしい浮気の定義に、私は小さく笑いながら返す。

「はい!」

 嬉しそうだな。

 でも、いつか彼女とか出来たら、私の方が妬いちゃうかもね。

 リュートの選ぶ子なら、私も好きになれるだろうから、二人揃って愛でれば良いか。きっとリュートなら、美少女連れてくるぞ?

 戦うリュートを肩から見守りながら、私はずっと親戚のおばさんじみた事を考えていた。




「リュート、セーフゾーンで、休憩するぞ!」

 無駄に声だけは元気なボンボンに呼ばれ、後ろを警戒していたリュートは、小走りで仲間の元へと駆け寄る。

(へぇ、これがセーフゾーンなんだ)

 ボンボン達は先に入って寛いでいるようだ。

 入り口から覗いて見たセーフゾーンは、だだっ広い洞窟の横穴みたいな空間だ。

 ボンボン達の他にも、何組かのパーティーの姿がある。

「ハルさん、どうですか? セーフゾーンは、モンスターが入れないようになってるんですが……」

(ん? 大丈夫そうだよ。近づいても、何も感じないし)

「じゃあ、入りましょうか」

 私の答えを聞いて微笑んだリュートは、念のため、私を腕へと抱き直し、セーフゾーンへ入っていく。

「おい、そんな毛玉でもモンスターなんだぞ? セーフゾーンに連れて入るな!」

 私は何ともなかったけど、ボンボンが何ともあったようだ。

 正論なんで、今回は私も突っ込めない。

(リュート、私は外で待機してるよ。このダンジョンにいるモンスターなら、最強もふもふの敵じゃないし)

「なら、俺も外で待機して……」

 さっきのは本気だったらしく、リュートは私を連れてセーフゾーンを出ようとする。

(リュート。私なら平気だから、ちゃんと休憩しなさい)

 止めるリュートの腕をスルリと抜け出した私は、久々に自分で移動してセーフゾーンを出ようとする。

「お、ハルじゃないか。リュートと離れると危ないぞ?」

「そうそう、良い毛皮してるんだから、冒険者に狩られても文句言えないわよ?」

「ほら、リュート、ハルがうろちょろしてたぞ」

「ちょーヤバイ、踏むとこだったって!」

 出ようとしたのだが、ちょうど入ってきた冒険者パーティーに捕獲された。

 男三人に女一人。見覚えがあるパーティーだ。

 よくノクの町の冒険者組合にいて、リュートを可愛がってくれ、私のもふもふも誉めてくれた。つまりは、いい人達だ。

 今も地面をうろちょろしていた私を、リュートに無断で遊び歩いてると思ったらしい。

 リーダーに小脇に抱えられ、リュートの元へとリターンした。

 ボンボンも、さすがに先輩冒険者へ向けて、モンスターどうのこうの言えなかったらしい。

 戻ってきた私に、ボンボンがイライラして舌打ちしている。

「他の冒険者の迷惑になったら、どうするんだ」

 ボンボンは小声でブツブツ言ってるが、先客の冒険者達は、最初驚いただけで、リュートの腕で落ち着いている私を見て、すでに警戒を解いてる。

「モンスター使いか。珍しいな」

「かなりレアな職業だよな」

 そんな小声の会話が、私の鋭敏な耳へ届く。

 迷惑にはなってないようで良かった。

 モンスター使いって職業があるのは驚きだけど。

「良かったですね、ハルさん。一応、入り口側にしましょうか?」

(うん)

 仲間達と離れた場所に陣取ったリュートは、壁を背にして地面へ膝を抱えて座ると、抱えた私に顎を乗せて寛いでいる。

「……落ち着きます」

 ふぁ、と妙な声を洩らし、リュートは顎でグリグリと私のもふもふな毛並み堪能している。

 その時、リュートの引き締まったお腹から、きゅう、と可愛らしく情けない鳴き声がしてくる。

 見上げると鳴き声の主も、可愛らしくて情けない顔をしていた。

 ダンジョン内だから時間感覚ないけど、お昼過ぎなのか。

 見渡すと、他の冒険者達も、ボンボン達もお昼を食べている。

(リュートもお昼食べないと)

「はい、食べます!」

 傍から見ると、一人で突然ご飯食べる宣言をしたように見えるリュートに、他の冒険者達は微笑ましげな視線を、ボンボン達は冷えた視線を向けてくる。

 ボンボン達は、お前に食わす飯はねぇ! 的な視線だろう。ちょっと、お笑い芸人を思い出し、笑いが込み上げる。

「ハルさん?」

 笑っている私に気付いたのか、リュートは不思議そうに私を見下ろしている。

(何でもないよ? ほら、手を出して)

 夢の中みたいに人型になれれば、お弁当を作ってあげたりも出来るけど、何せ今は手足のないケダマモドキなんで。本日は、お弁当収納として、活躍してみた。

「はい」

 リュートの差し出した両手に、もふっと体を乗せ、吸収一歩手前の、収納状態にしていたお弁当を吐き出す。

 別に吐き出すというのは比喩表現であって、実際に飲み込んだモノを吐いてる訳では……ないよね?

 まぁいっか。リュートなら気にしなそうだし。

「お弁当? ハルさんが?」

(おかみさんからだよ)

「そうですか。帰ったらお礼言わないといけませんね」

 そう笑顔で言いながらも、リュートはちょっと……いや、かなり落胆した顔をしてる。

 うん、リュートは私に手足があるように見えるのかな?

 いつか手足が生えたら、作ってあげよう。って、オタマジャクシじゃあるまいし、生えないか。

 でも、あの緩い女神様の口振りだと……。

「ハルさん、食べますか? 箱はハルさんにって、書いてありますけど……」

(おかみさん……)

 確かに私は何でも食べられ(吸収)るけど。

 体のいい廃品処分に使われてる気も……。

(いただきますけど)

 空になった弁当箱を受け取った私は、それを収納ではなく、体内へと取り込む。すっかり慣れた作業だ。

(ん、ほんのり甘い)

 モンスターな味覚なおかげで、美味しくいただきました。

 リュートには内緒だけど、実はリュートが斬り捨てたモンスターも、こっそり何匹かいただいてる。

 最初は残さず体内吸収だったが、慣れてきたら、素材だけを残せるようになった。

 私、すっかり悪食だね。

 素材だけを吐き出して収納してるのは、後でリュートに渡すためだ。

 どうせ、どら息子から依頼料がもらえても、リュートには分け前は来ないだろうから。

 この溜めた素材を売り払って、お腹いっぱいご飯食べさせてあげなきゃ。

 決意も新たに、私は喚いているどら息子と、それを諌めないボンボン達を眺めていた。




 そう言えば、セーフゾーンは、大体一つ階層に一つだけらしい。

 何で私がそんな事を考えているかと言うと、セーフゾーンを出てから、まだ小一時間しか経っていないのに、前を行くボンボン達がかなりへたってるからだ。

 私がリーダーなら、引き返そうというレベルだ。

 元気なのは、守られているどら息子ぐらいだ。

 元々、今日ダンジョンに潜ったのは、どら息子から『ケダマモドキを探しに行きたいから、一緒に潜ってくれるパーティー募集』の依頼を受けたからだ。

 金さえ払えば、こういう個人的な依頼もオーケーらしい。そう言えば、リュートが護衛の依頼もあるって言ってた気がする。

 そんな事より、今は前を行くボンボン達をどうにかしないと。

(リュート、ちょっといい?)

「何ですか? 疲れましたか?」

(リュートの肩に乗ってるから疲れないよ。私より、あっち)

 天然なリュートの発言に脱力感に襲われつつも、私は前方の一団を示す。

「ノーマン達が疲れてるんですか?」

 私へ向けたリュートの確認の言葉に、ボンボンの肩が揺れ、明らかに限界な顔色のまま振り返る。

「何処に目をつけてる! 足手まといなお前じゃあるまいし、僕らが疲れている訳ないだろ!?」

「そうだよな、ごめん。俺が全然疲れてないのに、ノーマン達が疲れる訳なかったよな」

 あ、やせ我慢して叫んだボンボンに、天然なリュートが笑顔で止めを刺した。

 これで、ボンボンは自分から、疲れたから帰ろうぜ、って言えなくなったよ。

 チャラ男と女狐がリュートを睨んでるけど、逆恨みだから、それ。

 自分達で、ボンボンを何とかしなよ。リュートが疲れてないのは事実だし。

「今日はダンジョンで一泊ですね」

 何故かワクワクとした雰囲気を漂わせ、リュートは地中から飛び出してきたワームを叩き潰している。

 さすがに、ちょっと吸収をためらった私だったけど、食べ(吸収)てみたら美味しかった。ジャーキーぽい。

「ハルさん、お腹壊しますよ?」

 食べ過ぎて、バレた。

 やっぱり、ちょこちょこ飛び降りてたからなぁ。

(はーい、気を付けます)

 よじよじとリュートの足へ登っていると、ひょいっと抱えられ、定位置な肩へと置かれる。

「食べ足りなかったんですか?」

(んー? どれぐらい食べられるかなって)

「だいぶ食べてたみたいですけど、見た目の変化はないですね。相変わらず、ふわふわのもふもふで真っ白です」

 リュートは内輪揉めしてるボンボン達を気にせず、私のお腹辺りの毛並みをもふっている。

(女の子憧れの体質だね)

「ハルさんなら太ってても可愛いです」

(ありがと)

 そんな会話をのんびりとしながら、私も戦闘に参加して進んでいく。

 ボンボン達はかなり無口になり、どら息子だけが喚いている。大丈夫だろうか?




 で、結局、無事に次のセーフゾーンには辿り着いた。

 リュート以外は、ヘロヘロになっているが。

 そのリュートも、今現在かなり元気がない。

 別に疲れたとか、ボンボン達に罵倒されたから、とかが理由ではない。

「ハルさんの中に入りたかったです」

 色々と誤解されそうだが、この呟きがリュートが凹んでいた原因だ。

 久しぶりの野宿で、私のもふもふで眠れると思っていたらしい。

(人目があるから、無理。ごめんね)

「……いえ、ワガママ言って、俺の方こそ、ごめんなさい」

 シュンとしたリュートも可愛いけど、やっぱり笑っていて欲しい。




 ――という訳で。

(宿に帰ったら、好きにもふもふしていいから)

 ご褒美としてどうなんだ、と自分で言ってて思ったが、頬を染めたリュートが、蕩けきった笑顔になったんで、良しとしよう。

感想など、ありがとうございます。

もう一つの連載も、頑張りますので。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ