表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/114

やきもちリュート

リュートがすっかり甘えん坊さん。

評価、ブックマーク、ありがとうございます。

「重くないんですか?」


(重くないよ)


「本当に?」


(本当)


「本当に、本当ですか?」


(本当に、本当だよ)


「本当に、本当の、本当ですか?」


(本当に、本当の、本当です〜)

 本当がゲシュタルト崩壊してきそうな会話をしてる私とリュートが、何をしているかというと……。




 女狐との遭遇は回避し、私を抱いたリュートは、部屋の中へこもっていた。

 食事は途中の屋台で買ってきたので、大丈夫。

 おかみさんは、私がいなくなった事を知っていたのか涙ぐんで、良かった良かった、と笑顔で迎えてくれた。

 で、ハルと食べな、とパンとか果物とか片手鍋をリュートへ渡していた。

 これも、リュートの可愛げのおかげだ。

 追加の食料も手に入れ、私達は部屋へ引きこもる。夕食までは、出る予定はない。

 部屋の中で何をしようかという話になり、最初は文字の勉強をしていたが、しばらくしてリュートが船を漕ぎ始めたため、お昼寝タイムへ移行した。

 最初は私を抱っこして寝転んでいたリュートだったが、ふと朝の私を思い出したらしく、仰向けになって私を持ち上げる。

「ハルさん、まっ平らになってませんでしたか?」

(なれるよ?)

 リュートの疑問に、実践で答え、最終的にもふもふな私をシーツみたいにしたら気持ち良いんじゃないかと思い付いて、冒頭の会話になった。

 ベッドへ広がった私を、リュートはおずおずと触り、乗ろうか乗ろまいか悩んでいる。

(せっかくリュートのために、体のサイズ変えたのになぁ……)

 しょぼんとした声を出すと、リュートはワタワタと慌てて、失礼します、と私の上へと横たわる。

「気持ち良いです。なんか、すぐねれ、そう……」

 瞬殺したようだ。

 いや、死んではいないよ?

 すやすや健やかな寝息を立ててるし。

 毛足の長い私の毛並みに埋まってるから、寒くはないはず。

(ゆっくりお休み)

 しかし、某眼鏡の少年並みに寝付きが良いな、リュートは。

 もふもふでリュートを愛でるが、起きる気配はなさそうだ。

 今のうちに、何か対策を考えないといけないな。

 何の対策かって?

 リュートの仲間だよ。仲間という意味を調べたくなるような『仲間』だけどね。

 ボンボンの初級がメッキだという私の推測が当たっているなら、リュートが本当の初級になった事がバレると、ヤバい。

 お前なんか出てけ! なら良いけど、表面上は気にしないフリをして、今以上に酷い扱いになるかもしれない。

 そうなると、私ではリュートを守りきれそうもない。それ以前に、私がリュートの弱点になりかねない。

 今日がいい例だ。私には攻撃手段がないから、乱獲――じゃなかった捕獲されやすい。

 私の事となると、リュートの仲間に対する盲目的な信頼は揺らいでしまう。

 そうすると簡単に敵対関係に……って、問題ないか。

 私を盾に、死ね! 的な展開の心配はあるけど。

 ボンボン達程度の攻撃なら、最強もふもふが防いでくれるだろうから、その間にリュートが助けてくれると思う。

 でも、出来ればリュートが悲しむような展開は嫌だな。こう、サラッと、上手くお別れ出来ないかな。

 このタイミングで私が、あんな奴らとは一緒にいたくない! って駄々捏ねれば……。

 じゃあ、ハルさんとはここでお別れです、ってなる可能性もあるのか。リュートが仲間を見限らないと。

 刷り込み、なんだろうな。

 誰にも見向きもされなかった時に、仲間に誘ってもらえたから。

 その上、リュートは素直ないい子だから、恩義を感じて、余計離れられない。

 悪循環してるとは思うけど。

 モンスターな私には、出来る事は少ない。

 せめて、リュート以外とも意志疎通が出来れば。

 地位も力もあり、人柄も良い、エヴァン辺りならリュートも従うだろうし、説得力もある。

 今のところ、全く意志疎通出来ないけど。

(エヴァンの事を考えて、伝われって思えばいいのかな?)

 リュートの時はそうだったし。

(エヴァンなら、あいつらを上手くあしらえるし、適任なんだよな)

 私は無意識に、エヴァンの事を考えるあまり、駄々もれになっている事に気付かなかった。

(エヴァンに会ったら……)

 そこまで考えた時、広げていた体に、軽い衝撃がある。

 犯人は、なんて、悩む必要もない。リュートが起きたようだ。

 私はリュートへ視線を移し、軽く目を見張る。

 見張ったとわかるかは、わからないけど、気分だ。

(リュート?)

 おずおずと思わず呼び掛ける。

 上体を起こしたリュートが見慣れない表情で、私を見下ろしていたからだ。

(リュート、どうしたの?)

 怒ってるような、悲しんでるような、そんな複雑な顔をしたリュートは、私のもふもふをギュッと握り締めている。離すものか、と言わんばかりに。

「だって、ハルさんが、エヴァンさんの名前、呼んでるから……」

 寝惚けてるのか、喋り方は拙いが、言いたい事はわかった。

 たぶん、これは、あれだな。

「ハルさんは、俺のハルさんです」

 うん、確定。やきもちだ。私がエヴァンの事を考えてたのが、駄々もれたみたいだな。

 リュートは私のもふもふを掴み、ゆさゆさと揺さぶる。

「俺のハルさんなんです」

(はいはい、リュートのハルさんですよ〜)

 酔っぱらいみたいだな、と頭の隅で考えつつ、私はあやすようにもふもふを蠢かす。

「おれ、もっと、つよくなりますから……」

 そんな言葉を最後に、リュートは崩れ落ち、再び寝息を立て始める。

 私がエヴァンに乗り替えるとでも思ったのか。

 不安にさせてごめんね。

 けど、リュートが今以上の速度で強くなったら、困るな。私がついていけなくなるよ?

 そんな事をひっそりと考えると、もふもふを鷲掴む手の力が強くなる。

 甘えん坊さんめ。




 私を探し回って疲れていたのか、リュートは夕方まで目覚めなかった。

 あまりにも動かないので、途中何回か呼吸を確認した。うん、良く寝てます。

 無意識なんだろうが、私のもふもふを鷲掴みした手は、外れる気配がない。

 禿げたらどうしよう?

 そう言えば、抜け毛とかないみたいだけど。生え変わるのか? あと、伸びるのか?

 これはリュートに観察してもらうしかないか。

 そろそろ夕飯にしたいので、リュートを起こそうともふもふを蠢かす。

(リュート、起きて。ご飯食べよう?)

「うぅ、ふぁい……」

 くしくしと目元を擦りながら、リュートがゆっくりと起き上がる。もふもふを鷲掴みしたまま。

(リュート、手が痛い。引っ張られるのは、あんまり好きじゃない)

「え? あ、ごめんなさい! 何か変な夢見て……。ハルさんが、エヴァンさんと浮気するんです」

 私の言葉に、リュートはハッとした表情で自らの手を見下ろし、わたわたとしながら、もふもふを解放してくれる。

(ま、私は一応、メスだし。エヴァンはイケメンだからね)

 シュンとしているリュートを見兼ね、私は冗談めかせながら、体のサイズを戻していく。と、そこを見計らったように、リュートにガシッと抱き締められる。

「イケメンって何ですか?」

(あー、そっか。通じないよね。ま、格好いい男って感じかな)

 鬼気迫るリュートの顔に、私は内心で首を捻りながら、イケメンの説明をする。

「俺は? 俺はイケメンですか?」

 美少年なリュートだから許される台詞だよね。

 ボンボンが言ったら、張り倒されるな。

(リュートはイケメンって言うより、美少年だよね。まだ、ちょっと幼さがあるし)

 そんな事を思いながら、何も考えず口にしたら、リュートに予想以上のダメージを与えてしまったらしい。

「お、おれ、イケメン、じゃないん、ですか」

 あ、ヤバい。泣きそうになってる。

(別にイケメンが、私の好みな訳じゃないし。リュートも、あと何年かすれば、かなりのイケメンになると思うよ?)

 慌ててフォローすると、うるうるした深紅の瞳が、本当に? と言わんばかりに見つめてくる。

(心配しなくても、私が好きなのはリュートだよ)

「好き? ハルさんが、俺を好き……」

 よし、泣くのは阻止したぞ。泣いても可愛いけど、泣かせたくはない。

(うん、好きだよ、リュート)

 改めて口にすると気恥ずかしいけど。大切な事はきちんと伝えないと。

「俺も、ハルさんが好きです!」

 完全復活したリュートは、頬を染めながら、キラキラとした笑顔で、私へ頬擦りをしてくる。

 相思相愛ですね、と無邪気に喜ぶリュートに頬擦りをされながら、私は若干遠い目になっていたと思う。

 そう言えば、宿の部屋には小さいけど鏡があったので、私はやっと自分の姿を見る事が出来た。

 そんな私の見た目は、真っ白い毛玉だった。それ以上でも、以下でもない。まごう事なき毛玉だ。

 ただ、金色をした丸い瞳が、もふもふな毛並みの中で目立っていた。

 確かに、この見た目なら毛皮じゃないな。こんな目立つモノがあるなら。

 予想より全然可愛らしい見た目で良かった。

「ハルさん、ご飯にしましょう? お腹空きました!」

(そうだね)

 高い高いをするように抱え上げられながら、空腹を訴えるリュートに同意を示して笑う。

「明日は、どんな依頼がありますかね」

(リュートと一緒なら、どんなとこでもいいよ)

「俺もハルさんと一緒なら、何処でもいいです」

 とりあえず、女狐と散歩はもう嫌だ。

 麻袋はちょっとしたトラウマだよ。

「エメラには、キツく言っておきましたから」

 私が女狐の事を思い出したのがわかったのか、リュートは、そう言って私をしっかりと抱き締め直す。

 そのまま、いちゃいちゃと夕飯を終わらせた私達は、寄り添って眠りに就く。

 リュートの腕に抱かれ、一緒に布団へ入って眠ったのだが、落ち着かなくて眠れなかったのは秘密だ。


アランと書きそうになって、何度か打ち直しました。


間違ってたら、そっと教えてください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ