【節制】強制ダイエットレポみたいな話【生活】
先日、
・【健康診断で】血糖値が高くなってて、手術出来ないかもって言われた件【発覚した】
を投稿した者です。
とりあえず、手術前の血糖値の検査結果なんかを書いていこうかなと思います。
・健康診断時
空腹時血糖値:169
HbA1cは計測していないので不明
※HbA1c=ヘモグロビンエーワンシー、と読みます
ネットでの説明を引用すると、
【HbA1cは糖化ヘモグロビンがどのくらいの割合で存在しているかをパーセント(%)で表したもの】
です。
だいたい、過去1ヶ月から2ヶ月の血糖値の平均値ですね。
つまり、健康診断数日前から血糖値を気をつけようとしても誤魔化しが効かない数値となっています。
・数日後の専門医での検査時
HbA1c:10.2
(随時血糖値出てたんですけど、用紙が行方不明になってしまいました( ̄▽ ̄;)
そんなわけでメモしてたHbA1cだけ、とりあえず記載)
・さらに数日後の大きな病院での精密検査(1回目)
随時血糖値:137
HbA1c:9.3
・大きな病院での精密検査(2回目)
HbA1c:8.3
(随時血糖値は用紙に記載されてるかなと考えてあえて担当医には聞かなかったんですが、何故か記載がなかったので、とりあえずHbA1cだけ記載)
はい、こんな感じで数値は下がってきています。
この調子なら、本命の手術も問題なかろうということで、なんとか出来そうで安心しています。ε-(´∀`;)ホッ
さて、この間約1ヶ月弱だったんですが。
処方された薬のおかげもあってなんとか、ここまで数値を下げることが出来ています。
ちなみに、処方されたのは【ジャヌビア錠】という薬でした。
あとは、運動をできる時に時間をわけて、トータル一日30分程度してました。
運動の動画を見ながらですが。
食べてたものは、こんな感じです。
まぁ、実家の野菜というチートを使ってますが。
( ̄▽ ̄;)
パンも貰い物らしく、それをさらに横流し(笑)してもらいました。
はい、だいたい同じものしか食べてないですねwww
映えるとか考えることなく撮影したので見栄えが、悪いですね。
皿の柄が可愛いのが、救いです。
職場に持っていく弁当の中身も、これとほぼ同じものが詰めてあります。
おやつは、子供の頃のものに戻しました。
ん?どういうこと??
と、読んでいる方は不思議に思うでしょう。
いや、うち子供の頃お菓子が無かったんですよ。
チョコもクッキーも、駄菓子も、そしてジュースすらありませんでした。
飲み物は、水道水か麦茶でしたねぇ。
今は亡き祖母が、おやつを用意してくれていたんですが。
その祖母が用意してくれてたおやつというのが、夏だと、
畑でとれた、トマト、キュウリ、時期によってはイチゴでした。
ここに、おにぎりが加わります。
えぇ、そうです。
おやつをお菓子から、トマトとキュウリにしました。
あとは、ササミをレンチンしたやつをその時々に食べています。
おにぎりは、自己判断でやめておきました。
トマトとキュウリは、本当は塩をつけて食べたいところですが、塩分の摂りすぎが怖いので、キンキンに冷やして食べてます。
トマトって冷凍してから、半解凍にして食べるとシャリシャリしてて意外と美味しかったです。
ちなみに、おやつを子供の頃のものに戻した、と友人に伝えたら、
「氷食ってるの?」
と返ってきました。
えぇ、そうです。
子供の頃、口寂しくて氷を食べてました。
わりと頻繁に食べていたんですが、最近それが貧血の症状の一つだと知りました。
当時、ちゃんと調べたわけではないのでわかりませんが、もしかしたら貧血だったのかもなぁ、と思ったり思わなかったりしてます。
最近は食べていないし、検査の結果も貧血ではないので、そこも安心しています。
手術が終わって、血糖値が安定するまではゆるゆると頑張りたいなと考えています。