表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/11

ダレン・アークナイツという人間②

 そしてアークナイツ邸での暮らしが始まった。


「……なぜ芋娘がここにいる」


 次の日の朝、さっそく中庭を訪れた私にダレン様が顔を引きつらせる。


「ハンジ、きちんと閉じ込めなかったのか!」


「すみません。『見逃してくれたら、私の食事代でハンジ殿のおかしも買っていいですよ』と言われてしまったもので」


 ハンジ殿は棒付きキャンディをぺろぺろしながら返事をする。


「お、お前……」


「ということで、ダレン様。これからは私もお側にお仕えします」


 私はダレン様に微笑む。


「幸せ夫婦計画は既に始まっているのです。そのために、ダレン様にはまず健康になっていただきます」


 そう。このダレン様、物凄く不健康だ。骨と皮ばかりにやせ細って、儚げを通り越し、これじゃあもう病気の部類だろう。


「ハンジ殿に聞きました。お食事を召し上がってくださらないと。私、使用人に頼んで何か持ってき……」


「食わん。私に構うな」


 そう言い放つや、ダレン様は去っていく。私はそれを追いかける。長時間に渡る攻防の末、ダレン様は疲れ果てて木陰に座り込んだ。


「分かりました。現時点では断念します。私だけ隣で食べてますね。欲しくなったらいつでも差し上げますのでお声がけを」


 私はその隣に腰を下ろし、ハンジ殿から受け取った包みを開く。中身はサンドイッチ。平たいパンに肉と野菜を挟んで、甘辛いソースで絡めてある。寒い地域では、身体を温めるために辛い味付けが好まれる。この地方の屋台や軽食屋では定番のメニューだ。


「田舎臭い食い物だな」


 ダレン様の憎まれ口もそこそこに、私はパンにかぶりつく。


「そんなに美味いのか?」


 夢中で食べる私に、ダレン様が目を合わせないで尋ねる。


「はい、めちゃくちゃ美味しいです! ご馳走様です!」


 食い気味で言ってしまった私。でもしょうがない。リーデル家で私の食事は、残飯をあさるか屑野菜をこっそり炒めて食べるか。だから、これは物凄いご馳走なのだ。


「ふーん。良かったな」


 おや? 案外、物凄い意地悪というわけじゃないのかな? そもそも、食べ物を出すな、じゃなくて、外で買ってこい、だからかなり温情的な気がする。


 それにしてもこのお方、お顔が本当に素晴らしい。私は麗しの横顔をおかずにパンを貪る。やつれた状態でこれなのだ。健康になったら、もっと光り輝くのでは? こけた頬や、落ち窪んだ眼窩。目の下の真っ黒いクマ。ついでに無造作におろされた髪の毛も整えて……。


 手入れ要素しかない旦那様に、私の中のお世話欲が刺激される。


「ちゃんと寝ていらっしゃいますか? 私、寝かしつけが得意なのですが」

「ハンジ殿が湯浴みをしてほしいと言っていました。お手伝いしますよ」


 付きまとう私に、

「もう! お前は私の何なのだ!」

と、ダレン様がしびれを切らす。


「花嫁です」


 私の答えに、ダレン様はぎっと眉間にしわを寄せた。


「……花嫁花嫁言っているが、お前は偽装花嫁。金で私を押し付けられた哀れな娘だろうが」


 私が何か言う前に、厠! とダレン様は言い捨て、去ってしまった。



 それから数日。私は自室と中庭を行き来する生活を送っていた。ダレン様は基本いつもぼんやりしている。だけど、たまに悲しみの波がやって来るのか、突如としてしくしく泣き始める。


「ああ、我が愛しの姫君……。あなたは今何をなさっているのです?」


 その原因はどうやら王女様にあるらしい。


「クラウス様といちゃいちゃしてるのでは?」


「いやああああ!」


 そこからダレン様は大量のポエムを書いた。というか、最後の方はもうポエムじゃなかった。ノートの全面に、クラウスよ呪われてあれ、と書き込んでいた。


「失恋って大変ですよねー」


 そんなダレン様を遠目に眺めながら、ハンジ殿はお茶をすする。


「王女様のこと、本気でお好きだったんですね。てっきり王になることだけが目的なのかと」


 私はハンジ殿に言う。


「ダレン様は王女様が大好きです。こんなことを花嫁様に言うのは不躾ですが」


「いいえ、構いません。ただ……意外だっただけです」


 私はノートにぽたぽた涙を落とす青年を見つめる。


「あの方は本当に恐ろしい大悪党なんでしょうか。私にはとてもそうは見えません」


「ダレン様は悪役ではありますよ。王女様にしつこく迫り、パーティーで調子に乗って騒ぎ、公の場でクラウスに勝負を挑み。そういった安い悪事ならいくらでもなさってます。結果、毎回クラウスにしてやられ、最後は捨て台詞を吐いて逃亡。完全なる当て馬系の悪役でした」


 どうしよう。その光景、物凄く想像がついてしまう。


「世の中に流布している話は、大悪人に似合うよう脚色されたもの。実際のダレン様は恐ろしいことをなさる、いや、なされる方ではありません」


「じゃあ、宮殿の炎上も……」


 その一瞬、空気が張り詰めるのを私は感じ取る。


「……宮殿が炎上したのは事実です。そしてダレン様は事件発生直後、現場に倒れていらっしゃるのを発見されました。事件の際、誰もその所在を知りません。ダレン様の魔法属性は炎。そして使われたのは炎魔法。十中八九ダレン様が犯人。誰もがそう思います。お嬢様だってそうでしょう?」


「私?」


 その時、

「女神よ、なぜ私にかくたる試練を!」

と、ダレン様が柱に頭をゴンゴンし始めた。


「ダレン様ー、ちょっと落ち着きましょうねー」


 ハンジ殿はそれを止めに向かう。結局私は返事をせずじまいだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
したたかなようで抜けている女の子って可愛いですよねー。ずっと見ていられます。や、まだ抜けているような描写はないんですけどね。なんか精神的な防御力攻撃力ともに高いのに抜けていそうではある。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ