表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/398

27 コロッケとアヒージョ


 今日の夕食は、三日前にご近所の方たちに貰った快気祝い(みつぎもの)の野菜を早く食べてしまおうと言うことで、ハルトとユウマには野菜たっぷりのポトフととうもろこし(マイス)のコロッケ、ブロッコリー(ブロッコリ)のマヨネーズ和え、トーマスさんとオリビアさんには追加で(きのこ)のアヒージョを作ることになった。


 困ったことにオリビアさんは僕の料理が食べたいと言って、先生と生徒の役割が完全に交代してしまった。

 今現在、オリビアさんはアヒージョ用の野菜を切ってくれてます。


 ポトフ用に、野菜くずで取ったスープを使う。スープは朝のうちに弱火でコトコト煮込んで冷まし、野菜くずをザルで濾したからたぶん美味しい出汁が出てると思う…。

 熱したフライパンで鶏肉(美味しい魔物のお肉らしい……)をじっくりと焼き、そのフライパンにスープを入れる。炒めた油も旨みが出ているから、そのまま料理に使ってしまう。

 鍋に切ったじゃが芋(パタータ)、オニオン、キャベツ(キャベジ)人参(カロッテ)を入れ、そこに先程のスープを加えて中火でコトコト、野菜がやわらかくなるまで煮たら完成。


 マイスのコロッケは、鍋でパタータを柔らかくなるまで茹でて水気をきり、皮を剥いてなめらかになるまで潰す。

 バターと生クリームを加えて混ぜ、そこにマイスを加えて混ぜ、食べやすい大きさに形を整える。小麦粉、溶き卵、パン粉を順につけ、揚げ油にそっと入れていい色になるまで揚げれば美味しそうなコロッケの完成。横にトマトソースを添えておく。


 ブロッコリは茹でて、食べるときにマヨネーズをお好みでかけるだけ。

 マヨネーズは作戦会議の後に卵黄とお酢、油と塩を少し分けてもらって作ってみた。マスタードは無かったから、ある材料だけで試作。混ぜるのにすっごく時間がかかるから、今でも少し腕がだるい……。

 混ぜるときは、ハルトとユウマも少しだけお手伝いしてくれた。疲れるからほんの少しだけね、と言ったら二人とも真剣に混ぜていた。

 だけど本番じゃないので、この事は内緒らしい。


 次はトーマスさんとオリビアさん用のマッシュルームとエリンギのアヒージョ。マッシュルームはそのまま、エリンギは食べやすくカットして、あらかじめオリーブオイルで軽くソテーしておく。

 まずオリーブ油にみじん切りにしたにんにく(ガーリク)を加え、弱火にかける。いい匂いがするからか、トーマスさんがキッチンを覗いてハルトとユウマに危ないからダメと怒られていた。

 ガーリクから細かな泡が出てきたら唐辛子(チィリ)をカットしたものを入れてそのまま熱し、油と絡ませるように煮込むだけで完成。


 完成した料理をテーブルに並べると、トーマスさんがアヒージョを前にそわそわしていて思わず笑ってしまう。



「お待たせしました! どうぞ、召し上がれ!」

「「「「いただきます(まちゅ)!」」」」


 ハルトとユウマはマイスのコロッケをぱくり。

 目をキラキラさせて、ほっぺを押さえている。


「おにぃちゃん、ころっけ、おぃしぃです!」

「ゆぅくん、こぇちゅき~!」

「ありがとう! ちゃんとよく噛んで食べるんだよ?」

「「はぁ~い!」」


 二人がニコニコしながら食べているので癒されていると、その横でトーマスさんとオリビアさんは目を見開いていた。


「え? どうしたんですか? あ、お口に合わなか……」

「旨い……っ!」

「やだぁ~……! これパンにのせても美味しいわぁ~……!」

「なに……!? 本当だ、これも旨い……!」


 アヒージョ……、気に入ってもらえたようで何よりです……。

 ガーリクは匂いが残ると言ったけど、オリビアさんはそれよりも食べたいから、と黙々と食べていた。このアヒージョは魚介類で作るとすごく美味しいらしいとメモの内容を伝えると、二人は真剣な顔をして海に行くか相談してた。そんなに気に入ったんだ…。


 ブロッコリのマヨネーズ和えは、僕の知ってるマヨネーズの味じゃなかったけど、皆たくさんつけて美味しいと食べていた。

 用意していたマヨネーズが空になっている。


 ポトフを食べながら、料理を気に入ってもらえて嬉しいと伝えると、トーマスさんとオリビアさんはユイトが作ってくれるから食事がもっと楽しみになったと言ってくれた。

 その横では、ハルトとユウマがニコニコしながらコロッケを食べている。

 それを見て、お母さんがいつもありがとう、と言って僕の少し焦がした料理を食べてくれたのを思い出した。



 少しだけ鼻の奥がツンとなって泣きそうになったけど、僕はそれを笑って誤魔化した。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ