表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バグ取り日和(改訂版)  作者: s_stein & sutasan
25/25

25.

 カンナはメンバーとの会話はチャットのみで、出社時も退社時も挨拶しない。


 本の壁から出るときは、いつも顔を見られるのが恥ずかしそうにうつむいて足早に去って行く。


 そんな彼女だが、壁の裏側に入ってしまうと一変する。チャットに書き込んでくる言葉がまるで別人だ。


 彼女の右隣にいる社員は、気になって一度本の壁の向こうを覗いてみたら、モニターを睨むようにして一心不乱にキーを打ち込む姿が、()()()()()()()を発していたらしい。


 そのキーボードを叩く速さは、筆舌に尽くしがたいものだった。残像が重なって指が二十本に見えたと言う者もいる。


 キーを叩く音が鳴り止まぬ唸りに聞こえるので、周りの社員は耳栓をしていた。



 設計とコーディングと試験項目抽出まで一人でこなすカンナは、とても人間業とは思えない。しかも、プログラムは1万行から8万行に増え、それをたった一人でやりきったのだ。


 それで、誰もが思った。



 ――彼女の手は、神の手だと。



 3ヶ月後、無事に納品を終えた翌日、宅配便の業者が回収できるように荷物をまとめるとすぐ、カンナはうつむきながら挨拶もせず足早に立ち去った。


 まさに、風のように。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ