表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/16

返してよ……

心の中で満足していた私とは裏腹に、お兄ちゃんの顔は……どこか切なかった――


「芽唯……」


静かな声。変わらない、優しい響き。

でも、昔のように触れてくれない、見つめ返してくれない。


――やっぱり、私のこと避けてる。


心の中で、何かが音を立てて崩れた。


「ねえ……あの日は、してくれたのに……どうして、してくれないの?」


「……」


「傷、つけたでしょ。首に……私、今も残ってるの!

……期待しちゃうよ……あんなの、されたら……!」


声が上ずる。止められなかった。


「私、嬉しかったの……なのに……あのときだけで終わり?

なんで今は、何もしてくれないの!?

なんで……なんで……そんな顔して、私のこと避けるの……っ」


兄は何も言わなかった。ただ静かに、私を見ていた。

その目には、怒りも拒絶もなかった。ただ――どうしようもないほど、哀しみだけがにじんでいた。


その時だった。


「それは……俺が、ちゃんと間違いに気づいたからだよ。

芽唯のことを、大事にしなきゃいけないって――」


その声は、静かで、優しくて――

いつもの“お兄ちゃん”だった。


私は、ほっとした。

やっと、戻ってきてくれた気がした。


兄は何も言わなかった。ただ静かに、私を見ていた。

その目には、怒りも拒絶もなかった。

ただ――どうしようもないほど、哀しみだけがにじんでいた。


それが、私の心に一番刺さった。


「だったら――怒ってよ、拒んでよ……それかキスしてよ……!

私を、好きって言ってよ……」


兄はゆっくりと立ち上がった。

私に歩み寄る。距離はわずか。


私はその手が伸びてくるのを、待った。


けれど――


兄は、私の頭にそっと手を置いただけだった。

そのまま、額を寄せるようにして、目を閉じた。


「……わかってくれ――」


その声は、あまりに静かで。


「俺のせいで芽唯が辛い思いしているのを見たくない。

あの文化祭の日のことも……俺は今、後悔してる。

謝って済むことじゃないって、わかってる」


私は唇を噛んだ。


「……後悔、なんてしないでよ。

私は……あれで、確かに安心したのに……」


――嘘だ。

あの時私は確かに恐怖した。

今思えばこの言葉は私が勝手に都合よく解釈しただけ――


「っ……」


兄の声が、今にも消えそうだった。


「ああ――そうか、でもな……俺はお前が期待するような好意を返すことはできないんだ――今はまだ……」


私は頭を振る。


「それって逃げてるだけじゃん!」


「そう――。逃げてる。……けど、それでもいいんだ。

俺は、そうするべきだと思ってる」


「俺たちはもう、ただの“同居人”として生活しよう――母さんたちも、それを望んでる」


静かで、でも揺るがない声。


それが、なによりも悔しかった。


泣きたかった。

でも、涙さえ出なかった。


私は、ただ言った。


「……許さない」


その瞬間、兄の手を振り払った。


「お兄ちゃんなんて、絶対に許さない。

それに私を“ただの同居人”だなんて――勝手に決めないで!」


兄は驚いて、ほんの少し後ずさる。


でも、私は止まらなかった。


「離さないよ。嫌われてもいい。

お兄ちゃんのこと、ずっと好きでいるから!」


「芽唯……」


兄が戸惑いながらも静かに言う。


「お前の気持ちはわかるが……」


「関係ない! そんなの、どうでもいい!」


私は兄の腕を掴んで、しつこく離さなかった。


「お兄ちゃんが嫌がっても、私は付きまとう。

嫌われても、絶対に離れない!」


兄は困惑したまま、なにも言えなかった。

でも、私は構わず言葉を重ねた。


「ずっと一緒にいるって、もう決めたの。

私がそう決めたんだから、もう逃げられないよ?」


兄の顔がほんの少しだけ引きつる。


だけど私は――その腕を、離さなかった。


逃げられない距離で兄の顔をまっすぐ見つめる。


「お兄ちゃん、私を置いていかないで。

ずっと、そばにいて――」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ