表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/231

5話 野球しようぜ!・その5

 二回の表、裏は、赤チームも青チームも得点ゼロ。


 赤チームは、カナデの剛速球に手も足も出ない。

 俺は何度か当てて、バットの粉砕を免れたこともあったけど、ボールが前に飛ばず凡退。

 ソラとニーナも、一応打席に立ったものの、なにもできなかった。


 対する青チームは、ソラの魔球に大苦戦。

 上下左右の動きに、くるくると回転まで追加されて、カナデを三振に。

 タニアは粘り、三球目をファールで打ち上げてしまうものの……


 それはしっかりと見逃さないニーナ。

 転移で追いかけて、普通ならファールボールになるのをアウトにしてしまった。


 ルナは言わずもがな。


「さー、最終回やでー」


 そして、再び赤チームの攻撃に。


 三回で終わり。

 延長はなし。


 ここで点を取れないと勝ちはなくなる。

 引き分けか負け。


 ただの遊びだけど……

 でも、せっかくなら勝ちたい。


「悪いけど、またストライクを量産させてもらうよ」

「くっ……」


 不敵に笑うカナデ。

 苦い表情になる俺。


 カナデは自信たっぷりに、自慢の剛速球を投げて……


 でも、俺はそれを待っていた。


「重力操作!」

「にゃ!?」


 ボールにかかる重力を反対側に。

 急ブレーキがかかったかのように、一気に勢いが衰える。


 ……実のところ、カナデの剛速球の対処法は一回の時点で思いついていた。

 ただ、油断させるために、今の今まで封印。

 ここぞというところで使い、一気に爆発させる……というのが作戦だ。


「もらった!」


 カーン! と快音が響いた。

 ボールが空高く舞い上がる。


 ただ、さすがカナデというべきか。

 重力操作でかなりの速度を殺したはずなのに、それでもまだ球が重い。

 ホームランコースとはいかず、外野の頭の上に飛ぶ程度だった。


「ルナ、いったわよ!」

「お願い!」


 タニアとカナデが叫んで、


「あわわわ」


 ルナはものすごく慌てていた。


 大方、こちらに飛んでくることはないとたかをくくっていたのだろう。

 座ってのんびりしていたけど、急いで立ち上がり、ボールを追いかける。


「ま、任せるのだ!」


 見た感じ、十分に追いつくことができる距離だ。

 ダメか……?


 塁を回りつつ、祈るような気持ちでボールの行方を追いかけて……


「よーしよし、来たぞ。ちょうど我の目の前だ。ここでボールをキャッチして、我が華麗な勝利を掴みとぎゃんっ!?」


 キャッチ……失敗。

 ボールはルナの頭を直撃して、ぽてんぽてんと転がる。


 ルナはくるくると目を回して……

 ばたーん! と倒れた。


「「「ルナー!!!?」」」


 試合は一時中断。

 みんな、急いでルナのところへ駆け寄るのだった。




――――――――――




「うぅ……頭がクラクラするのだ」


 幸い、ルナに大した怪我はなかった。

 たんこぶができたけど、それは魔法で治療した。


「ごめん、まさか頭に当たるなんて……」

「レインが謝る必要はないのだ。あれは、我の運動神経と体力とバランス感覚のなさが原因。非は我にあるといえよう」

「ものすごく情けないことを、ものすごく胸を張って言ったわね……」

「ふふん」


 ドヤ顔をするルナ。

 いや、褒められていないと思うぞ?


「続けられるか?」

「うむ、問題ないぞ!」

「そっか、よかった」


 こんな終わり方は、さすがに嫌だからな。

 しっかりと決着をつけて……そして、みんなで元気に、笑顔で終わりを迎えたい。


「じゃ、三回赤チームの攻撃からや。あ、ちなみに赤チームは1点追加な」

「にゃんで!?」

「あれ、どう見ても赤チームが1点とってたやろ? ルナが取り損ねた時点でそれは確定してたから、1点追加なんや」

「……どうしよう、まったく反論できないよ」

「……ルナはどうしようもないわね」

「いきなりヘイトが高まったのだが!?」

「ルナがルナたる所以ですね」

「理不尽なのだ!?」


 こうして、ルナは回復して……

 試合が再開されることに。


 その後、ソラとニーナは三振。

 カナデの剛速球の攻略法を編み出した俺は、もう1点、追加することができたけど……

 次のソラが再び三振となり、赤チームの攻撃は終わった。


 最終回。

 青チームの攻撃。

 2点のリードを守りきれるかどうか?

読んでいただき、ありがとうございます!


<読者の皆様へのお願い>

「面白い!」「続きが気になる!」「更新をがんばってほしい!」

などなど思って頂けたら、ブックマークや評価をぜひお願いします!


評価はページ下部の【☆☆☆☆☆】をタップすると付けることができます。

ポイントを頂けるとやる気が湧いて、長く続けようとがんばれるのです……!


これからも楽しい物語を書いていきたいと思います、よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◇◆◇ 新作はじめました ◇◆◇
『追放された回復役、なぜか最前線で拳を振るいます』

――口の悪さで追放されたヒーラー。
でも実は、拳ひとつで魔物を吹き飛ばす最強だった!?

ざまぁ・スカッと・無双好きの方にオススメです!

https://ncode.syosetu.com/n8290ko/
― 新着の感想 ―
[気になる点] タニアは空を飛んでキャッチする発想は浮かばなかったのか?
2022/06/20 14:42 退会済み
管理
[一言] >50歩100歩(ぁ お腹痛いw 捩れちゃうw どっちもまな板w
[気になる点] ただの遊びだけど……でも、せっかくなら勝ちたい。 >>いやあ、熱いですね!! すべての事が終わったら、全ての最強種で野球の試合をやってみてもいいかもしれないですね。 (その際は、間違…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ