表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/230

3話 野球しようぜ!・その3

「ストライーク!」


 ティナの声が無情に響き渡る……


「って、ちょっとまった!? 今のアリなのか!? ストライクなのか!?」

「ちゃんとゾーンの中やで?」

「それはそうかもしれないけど、でも、バットがへし折られるなんて……」

「そら、カナデは猫霊族やからな。それくらいの剛速球、当たり前のように投げるやろ。そんなカナデをピッチャーに据えた時点で文句言わんから、それは認めたも同然やな」

「うぐ」


 正論で打ち破られてしまった。


 確かに、ティナの言う通りなんだけど……

 でもまさか、バットが折られてしまうなんて。


 さすがに想定外。

 あんな球、どうやって打てばいいんだ……?


「ふっふっふ。私の魔球に、レインは手も足も出ないみたいだね」

「ただのちょー速いストレートなのに、なんであんなドヤ顔ができるのだ?」


 調子に乗るカナデ。

 冷静にツッコミを入れるルナ。

 この勝負はもらった、というような感じで余裕を感じられた。


 くっ、負けてたまるものか!


 俺は代わりのバットを構えて、再びボックスに立つ。

 そして、フルスイング!


「ストライク! ストライク! バッター、アウト!」

「無理だ……」


 がくりと膝をついてしまう。


 俺は……無力だった。


「……ソラは、あのような球と向き合わないといけないのですか?」

「……こわ、い」


 ソラとニーナは抱き合い、怯えていた。

 それもそうだろう。

 あんな剛速球と向き合うだけで怖い。


 しかも、投手はカナデ。

 たまに手がすっぽぬけるという事実が判明しているから、冷静に考えて、絶対にバッターボックスに立ちたくない。


「あー……ティナ。俺達の回は終わりでいいから、二人の打順はスキップしてもいいか?」

「ええで。さすがに、うちもソラとニーナが心配や」

「わかるわ。カナデ、ノーコンキャットだもの」

「うむ、ノーコンキャットなのだ」

「味方からも攻撃されている!? というか、その名前、流行らそうとしている!?」


 ガーン、とショックを受けるカナデだった。


 なにはともあれ、攻守交代。

 今度は青チームの攻撃で、赤チームの守備だ。


 キャッチャー、俺。

 ピッチャー、ソラ。

 外野、ニーナ。

 考え抜いた末に、こんな感じで守りにつくことにした。


 そして、青チームの一番打者はカナデだ。


「にゃあ!」


 カナデはバットで空をビシッと指した。

 予告ホームランだ。


「この回でコールドにしちゃうよ」

「……」


 あからさまな挑発。

 しかし、ソラはなにも反応しない。


 あくまでも冷静に。

 ボールを持ち、じっとこちらを見つめていた。


 そんなソラに、俺は、大丈夫だと頷いてみせる。

 布陣につく前に、ちょっとした作戦を話した。

 うまくやればカナデは打ち取れるはず。


「カナデ、ちゃんと打ちなさいよ!」

「そもそも我が姉の力では、キャッチャーまで届くか微妙なのだ!」


 応援のタニアとルナはひたすらに強気だ。


 精霊族は体力がないからそう思うのも仕方ない。

 でも、忘れていないだろうか?

 体力はないけど……魔力はすごいのだ。


「いきます」


 ソラはゆっくりとボールを投げた。

 ふわー、とした感じで、大きな孤をゆっくりと描いてこちらへ飛んでくる。


「もらったよ!」


 カナデはバットを持つ手に力を込めた。

 そして、前に踏み込みつつ思い切り振る。


 タイミング、コース、威力。

 全て完璧だ。

 間違いなくホームランになるだろう。


 ……当たれば、の話だけど。


 ギュンッ!


「にゃんですと!?」


 突然、ボールの軌道が曲がる。

 カーブとかフォークとか、そんな生易しいものじゃない。


 まっすぐ飛んでいたかと思うと、急に真横に曲がり……

 さらに上に跳ねて、ストンと下に落ちる。


 カナデはフルスイングするものの、ボールの軌道を追いかけることができず、盛大に空振り。

 勢い余ってその場でくるくると回り、ばたーんと倒れた。


 そして、ボールは俺のミットの中へ。


「ストラーイク!」

「ちょっと待ちなさいよ!?」

「今の、どう見てもインチキではないか!?」


 ティナの判定に、当然のようにタニアとルナが抗議の声をあげる。


「ボールがあんな動きするわけないでしょ!」

「姉はおそらく、風の魔法を使って軌道をコントロールしたのだ! そんなのずるいのだ!」

「問題ないで」


 二人の抗議をティナはさらりと受け流す。


「ウチ、能力も魔法も使っていい、って言うたよな?」

「「あ」」

「その時点で、タニアもルナも異論を唱えず、認めた。なら、こういうやり方も認めた、っていうことや」

「「うぐぐぐ」」


 二人共、ものすごく悔しそうだった。


「ふふん」


 対するソラは、とてもドヤ顔だった。

読んでいただき、ありがとうございます!


<読者の皆様へのお願い>

「面白い!」「続きが気になる!」「更新をがんばってほしい!」

などなど思って頂けたら、ブックマークや評価をぜひお願いします!


評価はページ下部の【☆☆☆☆☆】をタップすると付けることができます。

ポイントを頂けるとやる気が湧いて、長く続けようとがんばれるのです……!


これからも楽しい物語を書いていきたいと思います、よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◇◆◇ 新作はじめました ◇◆◇
『追放された回復役、なぜか最前線で拳を振るいます』

――口の悪さで追放されたヒーラー。
でも実は、拳ひとつで魔物を吹き飛ばす最強だった!?

ざまぁ・スカッと・無双好きの方にオススメです!

https://ncode.syosetu.com/n8290ko/
― 新着の感想 ―
[気になる点] 野球とはなんぞやポーン (某プロフェッショナル風に)
[一言] >「ふふん」 >対するソラは、とてもドヤ顔だった。 胸を張ってるの?w おムネないのに?w
[一言] ソラは守りだと思ってたぜ。その断崖絶壁なまな板キャッチでアウトを量産だいw
2022/06/20 14:31 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ