表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
197/231

195話 名探偵ティナちゃん・中編

「被害者の様子からして、事件は、今からおよそ30分前に起きたはずや。その時、みんながなにをしていたか……一人ずつ、聞かせてもらおか」


 いつの間にか、ティナはベレー帽をかぶり、パイプを咥えていた。


 典型的な探偵スタイル。

 まずは形から入るタイプなのだろう。


「レインの旦那は?」

「俺は……30分前なら、一人で部屋にいたな。武具の手入れをしてて……その間、誰もやってきていない。だから、正直なところ、アリバイはない」

「ふむふむ。なるほどやでー」


 ティナは念動力を使い、メモをしつつ、タニアに視線を移す。



「あたしは、ニーナと一緒にいたわ。ニーナの尻尾のブラッシングをしてあげていたの。ほら、ニーナって尻尾が多いから、大変でしょう? 誰かが手伝ってあげないと」

「うそじゃ……ないよ? タニアに、もふもふ……してもらって、いたの」


「我は、姉と一緒にいたな。姉はぼっちだから、我がいないと寂しくて泣いてしまうのだ」

「誰がぼっちですか!? あと、変な嘘を混ぜないでください! まったく……ルナの言うように、ソラはルナと一緒にいました。もちろん、トイレに行くことはありましたけどね」


「わたくしは、サクラさんとフィーニアさんと、お茶会をしていましたわ。あ、場所はわたくしの部屋ですわ」

「イリスのお茶、美味しい! お菓子も美味しい! ……じゅるり」

「さ、サクラちゃん、今はそういう感想を言う時じゃなくて……あぁ、ごめんなさいごめんなさい!」


「ボクは、ライハとコハネとエーデルワイスの四人で、ボードゲームで遊んでいたよ」

「白熱した戦いだったっす! 特に、魔王さまが奴隷から皇帝に成り上がった時は、めっちゃくちゃ燃えたっす!」

「ふふん。私ならば、それくらいは当然のこと。ゲームであれ、王であることが運命に求められているのだろう」

「最善の計算をしたはずなのでしたが、みなさまの勘や運には勝てず……情けないばかりでございます」



「ほうほう……なるほどなー。みんな、基本、自分の部屋にいた、っていう感じやな」


 ティナは、さらにメモを進めた。

 ぽんぽんと、ペンの先でメモ帳を叩く。

 彼女の考える仕草なのだろう。


「今んところ、みんな、アリバイはないな」

「え、なんでよ? レインはともかく、あたし達はみんな、誰かと一緒にいたじゃない」

「そうなのだ。疑われるなんて、ありえないのだ」

「一緒にいたみんなが共犯やったら?」

「「「……」」」

「そう。犯人は単独犯って決まったわけじゃないねん。複数犯かもしれん。その場合、口裏を合わせるやろ? そういうわけやから、みんなのアリバイはないんや」


 もっともな話だ。

 単独犯しかありえない、っていう状況ならともかく……

 現場を見る限り、単独犯も複数犯もどちらもありえる状況だ。


「んー……これは難事件やな。でも、必ず解決してみせるで……そう、この美少女名探偵ティナちゃんに解けない謎はない!」

「なんか、さりげなく美少女が追加されていますわ」

「けれど、事実、ティナさまは美少女ではないかと」

「宣言通り、美少女名探偵と呼ぶか」

「「「よっ、美少女名探偵!」」」

「やめてーな!?」


 耳まで赤くなる。


「うぅ……ちょいボケただけやのに、まさか、ここまで総ツッコミされるとは……」

「それはそうと、犯人探しはどうなるのですか?」

「ふっふっふ、我に任せるがよい」


 自信たっぷりに前に出たのは、ルナだ。

 なにか秘策があるのだろうか?


「我の考えによると……」

「「「ごくり」」」

「犯人はこの中にいる!」

「「「っ!?」」」

「……」

「「「……」」」


 沈黙。

 いつまで経っても沈黙。


 それに耐えかねたかのように、ライハが口を開く。


「結局、誰が犯人なんすか?」

「知らん」

「え」

「ただ、お決まりの台詞を言ってみたかっただけなのだ」

「「「……」」」


 みんなから怒気があふれた。


 えっと、まあ……

 気持ちはわかるけど、ほどほどにな?




――――――――――




 ルナに対するおしおきが終わり……

 再び推理タイム。

 ただ、みんなにアリバイがないようなもので、唯一の手がかりであるカナデのタイイングメッセージも、よくわからない。


 包丁が凶器なのだろうか?

 しかし、カナデに外傷はなくて、なにかしらの原因で昏倒しているだけ。


「ふむ」


 もしかして、俺達は、なにかとんでもない勘違いをしているのではないか?

 ふと、そんなことを思う。


 ただ、その違和感を明確な言葉にして説明することができない。


 どこだ?

 どこで引っかかりを覚えている?


「んー……」


 ティナも同じことを考えているらしく、複雑な表情だ。

 ふわふわと浮かびつつ、じっと現場を見つめている。


「……せや! そういうことやな!?」


 なにか閃いた様子で、ティナが大きな声をあげた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◇◆◇ 新作はじめました ◇◆◇
『追放された回復役、なぜか最前線で拳を振るいます』

――口の悪さで追放されたヒーラー。
でも実は、拳ひとつで魔物を吹き飛ばす最強だった!?

ざまぁ・スカッと・無双好きの方にオススメです!

https://ncode.syosetu.com/n8290ko/
― 新着の感想 ―
魔王が仲間になった後の後日談だったのか・・! というより、作者さん?ティナってどうやってパイプとかベレー帽とか被ったり吸ったりしてるんですがな。幽霊ですよねティナって? あ、さてはその辺は念頭力でどう…
「ただ、お決まりの台詞を言ってみたかっただけなのだ」 「「「……」」」 みんなから怒気があふれた。 えっと、まあ……気持ちはわかるけど、ほどほどにな? >>ここで問題 この後ルナの身に何が起こるの…
ティナが美少女……年齢的に美少女か……でも享年なら美少女………どっちだ
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ