表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
173/231

171話 天使少女の現代旅行記・その22『スカウト』

 数日後の放課後。


「ふむ?」


 イリスは芹那と一緒に帰路を歩きつつ、周囲の様子を探る。


 少し前までは、ハエのように尾行者がつきまとっていた。

 しかし、先日、完膚なきまでに叩きのめしたからか、綺麗サッパリ消えていた。


(とはいえ、また別のハエが湧いてきているようですが)


 少人数ではあるが気配がした。

 尾行をしているというわけではなくて、なにかしらの方法を用いて、遠くから芹那の行動を観察しているようだ。


(潰しても構いませんが……また別の連中みたいですから、下手に手を出すと警戒させてしまいますわね。ならば泳がせて、油断させた方がよろしいでしょう)


 イリスは無視することにして、芹那との会話に意識を戻した。


 ちなみに今は、『すまほ』なるものの操作のレクチャーを受けていた。

 色々なことができるから持っていた方がいい、と言われて芹那にもらったものの、操作方法がさっぱりわからない。


 タップ?

 スワイプ?

 なにそれ?


 数日経ってもまともに操作ができないため、芹那に教わることにした。


 彼女は教師に向いているかもしれない。

 この世界の知識ゼロのイリスではあるが、それでも、芹那に教わることで少しずつ『すまほ』なるアイテムの使用方法を理解することができた。


 今では、通話とメールができるようになった。

 SNSを使いこなせるようになるのも時間の問題だろう。


「ただ、ガチャにハマってはいけませんよ?」

「がちゃ? なんですの、それは?」

「とても恐ろしい沼です……一度ハマれば最後、なにもかも搾り取られるまで抜け出すことはできません」

「そ、そのような恐ろしいものが……」

「なので、イリスさんは絶対に気をつけてくださいね?」


 芹那の言葉には、重く深い真実味があった。

 きっと、彼女は『がちゃ』なるものに悩まされたのだろう。


「すみません」


 なんて、適当な話をしつつ歩いていると、若い男性に声をかけられた。

 スーツを着ているものの、ネクタイは外していて、どことなく『軽い』雰囲気を受ける。


「はい、なんですか?」

「自分、こういうものなんですが……」

「えっと……芸能プロダクション、スカウト部?」

「ええ、ええ。ぜひ、お二人を我がプロダクションに! と思いまして」

「……ふぇ!?」


 驚く芹那と、怪訝そうなイリス。

 イリスは、男には聞こえないように、小声で芹那に問いかける。


「……これ、なんですの?」

「……た、たたた、大変です! 私達、芸能人になっちゃうかもです!」

「……なるほど、だからスカウトですか。それ、怪しくありませんか?」


 イリスもこちらの世界に来て、ある程度の常識を学んだ。

 まだまだ知らないことは多いが、簡単に有名人になれることはできないはずだ。


 それに、この男は臭う。

 血の臭いがする。


「行きましょう、芹那さん」

「え、でも……」

「詐欺かもしれませんわ。この手の話は、まず疑ってかかるべきかと」

「詐欺……うん、確かにそうかもですね」


 納得した芹那を連れて、イリスはその場を離れて……


「ま、待ってくださいよ! ちょっとくらい話を聞いてくれてもいいじゃないですか? 詐欺とかじゃないから、ホント。ね? ちょっとだけだから」

「……」


 必死に食い下がる男を見て、イリスは眉をしかめた。


 ますます怪しい。

 こちらの世界のスカウトの常識は知らないが、とにかく怪しい。

 なにか隠し事をしている態度の人間によくある表情、仕草をとっていた。


「わたくし達は興味ありませんので」

「まあまあ、そう言わずに」

「ですから……」

「まずは話だけでも。その後で、断っていただいても構いませんから」

「あの……」

「では、事務所へどうぞ。歩いてすぐの場所なので」

「……」


 強引に事を進めようとする男に、イリスの苛立ちは頂点に。


 明後日の方向を見て、


「あ。芹那さん、あちらに空飛ぶハンバーガーが」

「えっ、ハンバーガー!?」


 じゅるり、とよだれを垂らしそうな感じで、芹那は、イリスが指さした方を見た。


 もちろん嘘であるが……

 こんな嘘に騙される芹那のことが心配になる。


「そして」

「へ?」


 イリスは、芹那の意識が明後日の方向に向けられている間に、男の額に指先を当てた。


「あなたは、さようなら……ですわ♪」


 ばちん!


「へぶぁ!?」


 デコピンが炸裂して、男が吹き飛んだ。

 交通事故に遭ったかのように吹き飛ばされて、ゴミ置き場に突っ込む。


「あれ? 今、なにか大きな音が……あっ、大変です! さっきの人が……」

「気にしないでよろしいですわ」

「えっ、でも……」

「あの方、ゴミの匂いがたまらなく大好きみたいなので」

「そうなんですか? 変わった人ですね」


 信じるんかい、とイリスは心の中でツッコミを入れた。

 自分で言っておいてなんだが、芹那はとても純粋な人間だ。

 以前も思ったことではあるが、いつか騙されてしまうだろうと心配になる。


 まあ……


「帰りましょうか」

「はい♪」


 自分が隣にいればいいか、と考えるイリスだった。

◆◇◆ お知らせ ◆◇◆

再び新連載です。

『氷の妖精と呼ばれて恐れられている女騎士が、俺にだけタメ口を使う件について』


https://ncode.syosetu.com/n3865ja/


こちらも読んでもらえたら嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◇◆◇ 新作はじめました ◇◆◇
『追放された回復役、なぜか最前線で拳を振るいます』

――口の悪さで追放されたヒーラー。
でも実は、拳ひとつで魔物を吹き飛ばす最強だった!?

ざまぁ・スカッと・無双好きの方にオススメです!

https://ncode.syosetu.com/n8290ko/
― 新着の感想 ―
[気になる点] 前に空想科学読本ジュニアという小説(何巻か忘れましたが)を見ましたが、デコピンで吹っ飛ばす行為は実はとんでもない行為で、軽く数メートル吹っ飛ばしたとしても、ピストル三十数発(具体的な数…
[一言] デコピンでぶっ飛ばすのを見て唐突に 呪○廻戦の渋谷事変でナナミンが重面をぶっ飛ばすシーンを思い浮かびました。
[一言] >>「あなたは、さようなら……ですわ♪」 sasa「うがががが…(とばっちりだ)」(ソラのハンバーガーを召喚) 芹那「大丈夫ですか」 イリス「たまらなく美味しいって言っていますわ」 芹那「そ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ