12月18日 東京駅完成記念日 ナボナの日
高橋 バイトの先輩。記念日に詳しい。東京駅はオシャレで好き。
田中 バイトの後輩。「〜っす」が口癖。ナボナはチーズナボナが好き。
ここはとある郊外のコンビニ。
「今日も暇ですねー」
「そうだな。…田中くんって今日何か用事ある?」
「今日は友達と大フットサル大会の予定っすけど…それがどうかしましたか?」
「そっか。いや、今日都内に買い物に行く予定だから、暇だったら一緒にどうかと思って」
「た、高橋さんからそんなアクティブな提案が出るなんて…大丈夫っすか…?もしかして60℃くらい熱があったりしませんか?」
「それ、死んでるだろ…」
「だって超レアじゃないっすか⁉︎店長のおすすめコーナーにあるピンクの素麺くらいレアっすよ!」
「それはそこまで珍しくないような…つーか、ピンクの素麺だけまとめた商品なんてあるんだな…」
「しかもそんなレアな提案を…なんでよりにもよってぼくに用事がある日にしてくるんすか⁉︎」
「いやそれはたまたまだからしょうがないだろ」
「ぐぬぬ…ちなみにどこに行く予定なんすか?」
「とりあえず東京駅と亀屋万年堂の総本店には行く予定。あとは適当にブラブラするかな」
「…もしかしてまた記念日絡みっすか?」
「おお、よくわかったね」
「むしろ高橋さんが記念日と関係ないことをしたら驚きますよ。それで、なんの日なんすか?」
「今日は東京駅完成記念日だ。1914年のこの日に東京駅の完成式が行われたんだよ。ちなみに開業は2日後の12月20日」
「へー。てことは東京駅自体を見に行くってことっすか?」
「そのつもりだ。意外とじっくり見ることがなかったからな。あとこの時期はイルミネーションもやってるらしい」
「それはいいっすね〜 それと亀屋万年堂、でしたっけ?これは何を売ってるお店なんすか?」
「ナボナってお菓子聞いたことないか?実は今日はナボナの日でもあるんだよ」
「ああ!ナボナっすか!あれ美味しいっすよねー 記念日ってことは発売されたのが今日とかっすか?」
「いや、その販売をしている亀屋万年堂の創業日だ。1938年にのこの日に創業したらしい」
「そんな昔からあるんすねぇ。ナボナかぁ…久々に食べたくなってきましたね…」
「実は俺食べたことないんだよな」
「えっ⁉︎あの『お菓子のホームラン王』で有名なナボナっすよ⁉︎王貞治さんのCMでお馴染みの⁉︎」
「そのCM知らない人も増えてるんじゃないかな…つーか君ほんとに平成生まれか?」
「当たり前じゃないっすか!何を言うんすか、このハイカラでモダンなぼくを捕まえて!」
「だからそのワードチョイスよ…」
「うー、でもぼくも行きたいっす…でもなぁ…フットサル大会は9時から19時までだし…」
「想像以上に長いな…じゃあ明日はどうだ?」
「明日は暇っすけど…記念日と関係なくなっちゃうじゃないっすか…」
「別にいいさ。田中くんと行けるならそっちを優先するよ」
「そ、そうすか…///じゃ、じゃあ今日はフットサル大会に来ないっすか?歓迎しますよ!」
「フットサルってやったことないぞ。それにチームとか決まってるんじゃないの?」
「乱入大歓迎っすよ!サドンデス方式なんで!」
「…なんか俺の知ってるフットサルと違う気がするんだが…」
投稿が遅れて申し訳ありません。
明日もちょっと遅れそうです。