表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
今日は何の日  作者: 毎日がエブリデイ
177/365

12月3日 奇術の日

高橋 バイトの先輩。記念日に詳しい。好きなマジシャンはナポレオンズ。

田中 バイトの後輩。「〜っす」が口癖。好きなマジシャンはマギー審司。


武たち 高橋の家に住み着く幽霊一家。3人+きゅうりの馬。

ここはとある郊外のコンビニのバックヤード。


「お疲れ様です。って、あれ?田中くん。今日はやけに早いね」


「ふふふ、待っていましたよ!」


「まだ夜勤開始まで30分以上あるぞ。どうした?…って俺がいうのもなんだけどさ」


「昨日言った通り家に誰も居ないんすよ。話し相手を求めてこんな早くにきたってわけです。さあ、ぼくと思う存分語りましょう!」


「そうか…なんか今日、声がおかしくないか?」


「何をおっしゃる⁉︎この町内会ベスト8の美声といわれたぼくをつかまえて⁉︎」


「なんだその微妙な順位は…もしかして風邪ひいたんじゃないだろうな?」


「そんなわけないじゃないですかー 絶好調っすよ、絶好調」


「…ほんとに大丈夫か?」


「もちろんっすよ!ほらほら、そんなことより今日の記念日うんちくを教えてくださいよ!」


「まぁ…いいけど…えーと、今日は奇術の日だな」


「記述の日?なんか書くんすか?」


「そっちの記述じゃなくて、手品とかマジックとかの方の奇術だよ」


「あー、『耳がでっかくなっちゃった!』の奴っすね!」


「それを代表例とするのはちょっとどうかと思うが…まあそうだな。日本奇術協会が制定した記念日で、日付は奇術につきものの掛け声である『ワン ツー スリー』から12月3日になったそうだ」


「へー」


「ちなみに逆の『3、2、1』である3月21日は催眠術の日だったりする」


「へー」


「…聞いてるか?」


「はっ、も、もちろん聞いてますよ!奇術でしたね!そうだ、店長のおすすめコーナーに店長お手製の荒縄があったんで、それでぼくの脱出マジックをお見せしますよ!」


「なんでも作れるな、あの人は…でも脱出マジックなんてできるんだね。どんな内容なんだ?」


「まず縄で高橋さんを縛ります。そしてぼくがこの店から脱出するっていうマジックっすね!」


「それ俺がただ縛られて放置されるだけじゃねーか!マジックでもなんでもないじゃん…」


「あはは!とりあえずやってみましょうよ!さて、荒縄を取りに行きますかね。よいしょっと…おっとっと」


「危ない!(ガシッ)フラついてるじゃねーか…って、君今すぐ熱を測れ」


「えー、大丈夫っすよー」


「大丈夫な奴はこんなに顔が真っ赤じゃないから。ほら、体温計」


「しょうがないっすねー…(ピピピ)えーと、38.7度。平熱っすね」


「平熱であってたまるか。早く帰って休みなさいよ。バイトの方はなんとかしとくから」


「大丈夫っすよ!ゴホッ、ゴホッ!志々雄真実みたいに体温高い方が速く動けるんすよ!」


「あの人最後は燃え尽きてたじゃねーか…冗談言ってないで早く帰って」


「だから大丈夫ですって!一晩ぐらい」


「帰ってくれ!」


「(ビクッ)」


「…悪化したらどうするんだ?ほんとに頼むから帰って休んでくれよ…お願いだから…」


「…すみません…でも…」


「…どうした?」


「家に誰も居なくて…キツくて…こ、こころぼそくて」(ジワァ)


「…あー、すまん、そこまで考えが回らなかった…それで早く来てたのか…」


「…(コクン)」


「どうするかな…うちで休むか?武さんたちは居るぞ。…居るって言っていいのか微妙だけど…」


「グスッ…いいんすか?」


「もちろん。俺もバイト終わったらすぐ帰るし」


「じゃあ…すみません、お願いします…」


「よし!じゃあとりあえず一緒にうちに帰るか。このコートとマフラー貸すから着込んでおいてくれ。ポカリと何か食べやすそうなもの買ってくる」


「あ、いえ、そこまでしてもらうわけには…」


「この状態で1人で帰らせるわけにはいかんだろ。大丈夫だ、時間の余裕はある」


「あ、でも、コート借りたら高橋さんが寒いんじゃ…」


「それも大丈夫。今日はコート3枚着てきたから」


「どんだけ寒がりなんすか…でも…ありがとうございます」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ