11月1日 犬の日
高橋 バイトの先輩。記念日に詳しい。好きな犬はゴールデンレトリバー。
田中 バイトの後輩。「〜っす」が口癖。好きな犬はポメラニアン。
武たち 高橋の家に住み着く幽霊一家。3人+きゅうりの馬。犬はこちらを認識して吠えてくるので苦手。
ここはとある郊外のコンビニ。
「高橋さんはペット飼ったりしないんすか?」
「ペット?特に予定はないけど…なんで?」
「いえ、高橋さんの家にペットがいれば、ぼくがペット飼いたくなっても、高橋さんの家に遊びに行けばいいじゃないっすか。今は別に飼いたいわけじゃないんすけど」
「なんだその理由…つーかまず今住んでるマンションがペット可じゃないから難しいかな。幽霊は可だけど」
「幽霊に関しては公式で許可されてるわけじゃないと思うんすけど…」
「それに今まで飼ったことないんだよな、ペットを。実家を含めてもな」
「そうなんすか。でも実はぼくもペット飼ったことないっすね。ぎゃおっP iは買ったんすけど」
「ああ、あれ結局買ったんだ…」※6月15日参照
「意外と楽しいっすよ。…何回か忘れてて帰らぬ人になりましたけど…」
「おいおい…」
「でも動物と触れ合いたい気持ちはあるんすよ。だからこそ高橋さんが飼ってくれると万事解決なんすけどね」
「そういわれてもなぁ…まあ実際うちのマンションでもこっそりペット飼ってる人もいるみたいだけどな」
「そうなんすね!じゃあ高橋さんも飼いましょうよ!なんにします?キリンっすか?ゾウっすか?」
「動物園かよ…部屋に入りきらないだろ。店長のおすすめコーナーにあるアリの巣観察キットじゃダメかな?」
「自由研究じゃないんすから…もう少し触れ合えるペットがいいっすよ。あっ、犬はどうです?今日犬の日じゃないっすか?」
「たしかに犬の日だが…なんで知ってるんだ?」
「関西に住んでる姉が教えてくれたんすよ。犬飼ってるんすけど、今日が犬の日だからっていっぱい写真を送ってくれたんです。ほら、これっす」
「へー、可愛いなぁ。でもさすがに犬は飼えないかな…こっそり飼うのは難しいだろ。散歩とかも必要だろうし」
「そうっすよねぇ…ちなみになんで今日が犬の日なんすか?」
「ワンワンワンで犬の鳴き声からの語呂合わせだよ。ペットフード工業会とかの6団体が1987年に制定した記念日だ」
「へー。なんで1月11日じゃないんすかね?」
「さあ…?理由は特にいわれてなかったと思う。秋の方がイベントとかしやすいからじゃないかな?」
「あー、かもしれないっすね」
「しかしペットねぇ。…ペットといっていいか微妙だけど、うちにはすでにポチがいるしな」
「ポチ?なんのことっすか?」
「ああ、あのきゅうりの馬の名前だよ。武さんたちがそう呼んでた」
「そういえばいましたね…その、ポチくんですか?普段何を食べてるんです?というより食べたり飲んだりするんすか?」
「大体なんでも食べるぞ。最近はシュークリームにハマってるみたいだな」
「どういう構造になってるんすかね…」
「面白いのが何か食べると置物の方の色が一時的に変わるんだよな。赤いもの食べると真っ赤になったり」
「なにそれ怖い。でもちょっと見てみたいっすね」
「そして基本おとなしいし、何より見えないからマンションで飼うにはぴったりだな。たまにフラッと散歩に行ったりしてるって」
「へー。知らない間にこの辺りですれ違ってるかもしれないっすね」
「まあ気がつかないだろうな。マッハ3くらいで走ってるらしいし」
「えっ?」
ポチ 高橋の家に住み着くきゅうりの馬。置物の本体と別に霊体がある。マッハ3で走る。