表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
今日は何の日  作者: 毎日がエブリデイ
135/365

10月22日 パラシュートの日

高橋 バイトの先輩。記念日に詳しい。パラシュートは長方形より丸形が好き。

田中 バイトの後輩。「〜っす」が口癖。「らっかさん」ってなんかお菓子っぽくないっすか?

ここはとある郊外のコンビニ。


「スカイダイビングってしたことあります?」


「スカイダイビング?いや、ないなぁ…どうして?」


「実は同じゼミのメンバーの中で、みんなでスカイダイビングをしに行こうって話が出ててですね…」


「へー、アクティブだね。海外にでも行くの?」


「いえ、国内でもできるとこがいくつかあるらしいっすよ。近いとこだと埼玉とかに」


「えっ、そんな身近でできるんだ。それは知らなかった。いつ頃行くの?」


「なんか近々らしいんすけど…」


「あんまり乗り気じゃなさそうだな。…そういやジェットコースターとか苦手って言ってなかったっけ?」※7月9日参照


「そうなんすよ…スカイダイビングとか考えただけで吐きそうっす…」


「そんなにか…でもパラグライダーはやってみたいって言ってたような」※7月31日参照


「ああいう滑空する感じのは大丈夫なんすよ。急に落ちたりするのが苦手で…」


「なるほどな。じゃあゼミの人たちにも苦手だから無理って伝えたら?」


「それがですね…スカイダイビング怖くないかって話になったときに、思わず強がっちゃったんすよね…『この世でぼくが怖いものは自分の才能だけっす!』って…」


「どんな強がり方だよ…」


「若気の至りっす…高橋さん、実は怖いってカミングアウトする以外になんとかスカイダイビングを回避する方法はないっすかね…?」


「正直にいうのが1番だと思うけどな…うーん…店長のおすすめコーナーに店長お手製のコピーロボットの人形が売ってるけど…」


「パーマンのやつっすね。なるほど、これを身代わりに…ってほんとに変身機能がついてるわけないっすよね…」(ポチッ)


「まあさすがにな…鼻のボタンを押した人の情報を人形に記録する機能はつけたって言ってたけど」


「えっ、これ木彫りの人形なんすけどどうやって記録するんすか?というより、記録してなんに使うんすかね…?」


「さあ…?ちなみにみんな得体が知れないって言って鼻のボタン押す人いなかったから、今のところ押したの君だけだぞ」


「そ、そういうことは先に言って下さいよ!ぼく、なんだか怖くなってきたんすけど…」


「おっ、スカイダイビングの恐怖が薄れたんじゃないか?」


「いえ、そっちはそっちであるんで、ただ吐き気が増しただけっすね…」


「そうか…でもスカイダイビングか…個人的にはやってみたいけどな。今日はちょうどパラシュートの日だし」


「そりゃ記念日ジャンキーの高橋さんはそれでいいでしょうけど…」


「どんどん俺の異名が酷いことになっていくな…」


「それで…パラシュートの日っすか?」


「ああ。1797年のこの日、フランスのアンドレ=ジャック・ガルヌランって人が、高度約8000フィートの気球から直径7mぐらいの布製の傘みたいなのを持って飛び降りたそうだ。これが世界初のパラシュートによる人間の降下っていわれてる」


「へー。8000フィートってどのくらいっすかね?」


「約2400mくらいだな」


「…想像しただけで死にそうっす…」


「やっぱり正直に無理だって言った方がいいと思うぞ」


「ぐぬぬ…」


「それか…どうしても外せない予定をねじ込んで断るとか」


「はっ!その手がありましたか!よし、それじゃバイト先のぼっちでぼくしか友達がいない先輩から、どうしても旅行について来てほしいと泣いて頼まれたってことにして断ります!」


「おい、それ誰のことだ」


「お願いします、助けて下さい、埋め合わせになんでもしますから」(土下座)


「土下座はやめてくれ…わかったよ。もうなんとでも言ってくれ。今後田中くんのゼミの人たちに会うことなんてないだろうし」


「ありがとうございます!じゃああっちの日程が確定したら伝えますんで、その日にどこか行きましょうね!」


「あっ、ほんとに旅行行くの?」


「もちろんっすよ!アリバイを作っておかないと!あっ、もちろん日程があえばですけど。無理にとは言いませんので…」


「急にしおらしくなられると罪悪感があるな…ああ、わかった。できるだけ調整するよ。楽しみにしてる」


「ふっ、ちょろいな」


「おい、聞こえてんぞ…」


「まあまあ、高橋さんもぼくと旅行行けて嬉しいでしょ!ウィンウィンっすよ、ウィンウィン!」


「…なんでもするって言ったよな?バンジージャンプの名所巡りに付き合ってもらうからな」


「すみませんでした、マジで調子乗りました、本当に勘弁してください」

投稿が遅れて申し訳ありません。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ