表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

夕暮れはたまに曇り空

作者: hayasinomono

掌編小説です。一話完結です。

 8月も終わりに近づき、鬼のような暑さも薄らいでいた。

「買い物いってくる!」

 勢いよく玄関をとびだし、田んぼの脇を曲がったり進んだりする。

 あまりにも空が暗いから、すこし立ち止まり、スマホで天気を確認した。

「夕方から曇り空が広がるでしょう」

 その一文を見て、わたしはがっくりうなだれる。

 どうしてこう、夏の空は気分屋なのだ?

 入道雲はとりとめもないし、ときに大雨をもたらす。

 でも、夏の雲は彩をも与える。

 私は趣味でカメラをしているのだが、最近では、朝や夕暮れ時の景色を写真に収めることが多くなった。

 ふたつは同じようで、全く違う趣を持っている。

 朝は、いたずら好きな悪ガキ。夕は、しとやかな花びら。

 後者にそんな印象を抱いたのはきっと、いま見ている空が曇っているからだ。

「傘、どこいったっけ?」

 小雨に差されながら、バッグの中を探した。

 取り出した折り畳み傘は、しっかりと雨粒を受け止めた。

 徒歩10分の距離にあるスーパー、今日は何を買おうかな。

 弟が好きなチキンカツでも作ってやろうかな。

 アイツは食べ盛りだから、たらふく食わしてやらないと。

 足元で跳ねる小雨は、冷たい感触だった。


 どうしようもなく、ひとりになりたいときがある。

そんなときは手のひらを上に、雨粒を受け止めてみる。

「そっか、だから傘なんだ」

 傘が雨から守ってくれたことに感動をいだく。

 歩く道は、しっとり雨の匂い。

 夏が終わる瞬間を、一枚の写真に収めた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ