表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/22

◆番外編◆ 質問回答他

 感想欄などでのご反響、ありがとうございます!

 メールなどでもお問い合わせいただきまして。


 本日は【番外編】と銘打ち、いくつかお尋ねいただきました件について、です。



◆ どの自動彩色を使用してるの?


◇ URLを書いて、もし何らかのトラブルになってはいけないので……、

 「自動彩色」で検索して、一番上に出てくる無料のものをお借りしています。


・………・・・………・・・………・


◆ 絵を描かないけど、やってみたい


◇ 抽象的なものでも楽しいと思います!

  以下、娘がテンプレートで描いた図なのですが……。


  左端が元の線画です。

  挿絵(By みてみん)


  右端は色指定を試してみました。なんかコワイ??

  挿絵(By みてみん)


  いろいろ試すと面白そうです。


・………・・・………・・・………・


◆ 人外だとどうなるのかな?


◇ どうなるかな? やってみました。

  民話用の過去絵なのですが……10数年前のものなので、恥ずかしいのですが……。


 挿絵(By みてみん)

  ↓

 挿絵(By みてみん)

 犬のモフモフ感は許せても、猿が……猿魔物が、一色なのです!! ええぇ。

 

・………・・・………・・・………・


 風景+猫。

 独特の雰囲気は……出るかな? でも猫わかりにくいっ。

 挿絵(By みてみん)

(※元の写真は自分で撮影しています)


・………・・・………・・・………・


◆ 乗算で陰影の足しに使えないかな?


◇ 出来ると思います! 邪魔な部分を消せば。

  陰影じゃないけど、ベースに使った場合。

  乗算使用です。


線画。

挿絵(By みてみん)


自動彩色。これでいいんだけど、設定が青と緑のオッドアイ。

挿絵(By みてみん)


線画と色付き画を重ね、色画の目の部分を色づけ。

挿絵(By みてみん)


 あ、こういう意味じゃないか。


 私は画像加工が下手な上に、方法をあまり知らないので難航してますが、たくみな方はもっと上手くイイ感じでご利用できるのではないかと。

 というか、むしろその方法を教えてください!!


・………・・・………・・・………・


◆ 以前(みこと。から)もらった線画を着色していい?


◇ お気に召していただけて嬉しいです!


  ぜひ個別にご確認ください。

 「1年以上前の絵で恥ずかしいから描き直しさせて―」とか、「自動彩色で思う色にならなかったら、こちらで彩色しますね」とか、私がワガママを言うかもしれないです。


  お手数おかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします!!

お読みいただき、ありがとうございました。

次話は、こまの柚里様にお送りしたイラストを予定しています。(*^▽^*)

よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
aocyltp06v9mjru7i4ubl368cwbm_kjp_dw_6y_24qs.jpg
楠木結衣様からFAバナーをいただきました!! 有難うございます!!
― 新着の感想 ―
[良い点] 自動彩色って、すごいですね。 検索してみるとモノクロ画像に色をつけるタイプと、線画に塗ってくれるのが見つかりました。 手持ちの絵を変換してみましたが、前者は写真じゃないときびしそうでした。…
[良い点] すごーい! とにかくすごい! これすごいですね୧꒰*´꒳`*꒱૭✧←語彙力 そもそもの絵が描けないんだけど、でもすごくやってみたくなりますね! 楽しそうです♪ みこみこのイラストはいつ見…
[良い点] 実験お疲れさまです! 面白そうですね、線で囲っていないところはどうやって認識しているんだろう。 でも結構「無難な」色使いになりますね。 [気になる点] 面白いですねえ、犬とサルの絵では文字…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ