◆番外編◆ 質問回答他
感想欄などでのご反響、ありがとうございます!
メールなどでもお問い合わせいただきまして。
本日は【番外編】と銘打ち、いくつかお尋ねいただきました件について、です。
◆ どの自動彩色を使用してるの?
◇ URLを書いて、もし何らかのトラブルになってはいけないので……、
「自動彩色」で検索して、一番上に出てくる無料のものをお借りしています。
・………・・・………・・・………・
◆ 絵を描かないけど、やってみたい
◇ 抽象的なものでも楽しいと思います!
以下、娘がテンプレートで描いた図なのですが……。
左端が元の線画です。
右端は色指定を試してみました。なんかコワイ??
いろいろ試すと面白そうです。
・………・・・………・・・………・
◆ 人外だとどうなるのかな?
◇ どうなるかな? やってみました。
民話用の過去絵なのですが……10数年前のものなので、恥ずかしいのですが……。
↓
犬のモフモフ感は許せても、猿が……猿魔物が、一色なのです!! ええぇ。
・………・・・………・・・………・
風景+猫。
独特の雰囲気は……出るかな? でも猫わかりにくいっ。
(※元の写真は自分で撮影しています)
・………・・・………・・・………・
◆ 乗算で陰影の足しに使えないかな?
◇ 出来ると思います! 邪魔な部分を消せば。
陰影じゃないけど、ベースに使った場合。
乗算使用です。
線画。
自動彩色。これでいいんだけど、設定が青と緑のオッドアイ。
線画と色付き画を重ね、色画の目の部分を色づけ。
あ、こういう意味じゃないか。
私は画像加工が下手な上に、方法をあまり知らないので難航してますが、たくみな方はもっと上手くイイ感じでご利用できるのではないかと。
というか、むしろその方法を教えてください!!
・………・・・………・・・………・
◆ 以前(みこと。から)もらった線画を着色していい?
◇ お気に召していただけて嬉しいです!
ぜひ個別にご確認ください。
「1年以上前の絵で恥ずかしいから描き直しさせて―」とか、「自動彩色で思う色にならなかったら、こちらで彩色しますね」とか、私がワガママを言うかもしれないです。
お手数おかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします!!
お読みいただき、ありがとうございました。
次話は、こまの柚里様にお送りしたイラストを予定しています。(*^▽^*)
よろしくお願いします。