表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
運命革命の天命師   作者: 咲良喜玖
運命革命の幼少期
7/9

第7話 奇跡の人 九歳

 九歳の時。

 家族でサノバン村にお出かけした。

 俺が、もう少しで入学するという時期だったから、思い出を作るために家族旅行をしておこうという話になり、本当は遠くのバルカ地域にでも行こうかと父に誘われたのだが、俺がサノバン村の方が良いと言ったことで、こちらになった。

 正直、バルカ地域が好きじゃないんだ。

 民たちの雰囲気がどんよりしていて、なんとなくだけど好きじゃないんだよ。

 ニアー地域は貧しくても明るいから、居心地がいいのさ。


 「お兄」

 「ん?」

 「何かいる」

 「え?」


 サラが、お屋敷裏の草の茂みを指差した。


 「何がいるんだ?」

 「見て、なんか白いのがいる」


 『虫が出たから取ってくれ』

 そんな可愛らしい指示かと思った俺は、言われた場所に近づいた。

 

 「何があるんだろう?」


 茂みをかき分けて、草を半分に割ると、小さな犬みたいなのがいた。

 体中にクルクルのパーマが掛かっているので、狛犬に見えた。


 「狛犬?」


 倒れているので、突いてみた。


 「ワン(ぬ!? おおおお。人間だ)」

 「おい(俺の声だけど聞こえる?)」

 「ワワン(お主の声か?)」

 「なあ(そう。あんた、ここでどうしたのさ?)」


 やっぱり俺の耳には、動物系の声が聞こえるんだね。

 モンスターの声も聞こえたからさ。

 もう驚かなくなったわ。


 (おらの家にいただけだ)

 (茂みの中が? 随分と面白いところにお住まいで)

 (違う。この地が、おらの住んでいる場所なの)

 (この地? どういうこと? まあいいや。あんた、何? 犬? 狛犬?)

 (狛犬ってなんだ?)

 (狛犬だろ?)


 二人で首を傾げていると、妹が近づいて来た。


 「お兄。どうしたの?」

 「サラ。狛犬だよね。これ」

 「狛犬って何?」

 「ん?」


 そうか。こっちの世界に狛犬って概念がないんだ。


 (すまない。狛犬じゃなかったみたい。それであんた何者? モンスターじゃないよね)

 (当然だ。おらは、神獣アルタイトルードグアレスだ)

 (ちょ・・・え?)

 (だから神獣アルタイトルードグアレスだ)

 (長いっす。覚えられないよ)

 (ひ、ひどい。神獣の名前だぞ!?)

 (アルタ・・・もういいや、アルグにしよう。言いやすいから)

 (う、諦めるかぁ。しょうがない。小僧は何て名だ?)

 (ネオス)

 (よしネオスだな・・おろろろろろ)


 サラが優しく抱き抱えたから、アルグが困り顔になった。

 

 「この子。飼う! お兄。いい?」


 可愛らしく首を傾げている。

 その輝いている目の期待に応えてあげたいけど、ここは断る。


 「駄目かもよ。父さんと母さんに聞いてみないとさ」

 「お兄の意見! 飼ってもいい?」

 「俺は・・・」


 妹じゃなくてアルグを見ると、コクンコクンと頷いてる。

 あれ、神獣だって話じゃなかったっけ。

 人間が飼ってもいい生き物なのかな。

 神獣だよ。神の名がついているけど?


 「いいらしいよ」

 「らしい?」


 俺の意見が曖昧になって妹が混乱した。


 「まあ、とりあえずお母さんとお父さんに言ってきなさい」

 「うん。いってくる! この子見ててね」


 抱き抱えていたアルグを俺に渡してきた。


 「サラ。置いてくの?」

 「うん。逃げないように見てて」


 妹が両親の元に向かった。

 

 (人間があんたの事。飼ってもいいの?)

 (頼む)

 (頼む? 神獣って、人間が飼ってもいいんだ)

 (腹減った! 自分で飯を探すのが面倒だ)

 (それって、ただの腹減った犬じゃん。神獣じゃないの。神ならご飯いらないんじゃないの)

 (神獣でも、ご飯はいる! これでも歴とした四聖獣の一体アルタイトルードグアレスだ)

 

 名前が長すぎて、なんとなくしまらない。

 アルグの方が言いやすいでしょ。


 「ま。いっか!」


 こうしてへんてこな狛犬もどきを飼う事になった。


 ◇


 その日の夜。


 「お兄」

 「なに?」 

 「お風呂入ろ!」

 「嫌だよ」

 「これ!」


 サラが、アルグを持ち上げた。


 「なんだそっちか。今の言い方だと、一緒に入ろうって意味かと思うだろ」

 「じゃあ、なんて言うの?」 

 「犬をお風呂に入れようだな」

 「お兄。お風呂に入れよう! この子・・・名前は?」

 「アルグだって」


 俺が答えると。


 「ワン!(違う! アルタイトルードグアレスだ)」

 

 アルグが吠えた。


 「アルグ。サラとお風呂に入りましょ」


 サラはウキウキで話しかけていた。


 「ワン!(だから、アルタイトルードグアレスだ)」

 「喜んでるね。お風呂に一緒にいこうね。アルグ」

 「ワンワン(違う。おらはアルタイトルードグアレスだ~~~)」


 と意見の相違があるが、アルグはお風呂に入れられることとなった。


 ◇


 妹が、石鹸で泡を作る。

 モコモコの泡を両手いっぱいに出してから、アルグの頭に叩き込んだ。

 勢いがあるから、叩き込んだで間違っていない。

 妹は意外にも荒々しい。


 泡だらけになる狛犬は、どこが顔で、どこが泡で、どこが白い毛だか、全部がわからなくなった。

 真っ白い何かになり、妹の芸術作品となった。


 (ごぼぼぼぼ・・・じぬ・・・しぬかも・・・)

 (神獣って、死ぬのか)

 (さすがに息が・・・出来なかったら死ぬ・・・)

 (頑張れ。妹が楽しそうだから、もう少し頑張れ)

 (わ・・・わがった・・頑張ってみる・・・)


 俺は妹が楽しんでいるので、アルグを応援した。


 泡を流して、アルグの体を乾かすと、あら不思議。

 もっこりと毛が膨らんで、アフロ犬になった。


 (YOYOYO ってな感じだな)

 (どういうことだ?)

 (陽気な犬になったってことだ)

 (犬じゃない。神獣だ。おらは神獣!)


 と言い張るアルグは本当に神獣なのか。

 大きさが小型犬くらいで、俺のイメージする神獣って、もっと大きい感じなんだけど。

 それと神獣ってもっと威厳のある感じじゃないのか。

 でも別にアルグの態度が悪い感じじゃないので、害はないだろう。


 「お兄。この子と寝る」

 「そうか。大切にするんだよ」

 「うん。また明日。おやすみなさい」

 「おやすみ」


 俺は妹と別れた。


 ◇


 翌朝。

 俺は悲痛な声が聞こえて、目が覚めた。


 (た・・・助けてくれ・・・)

 「なに!? 何があったんだ」


 家族に何かあったんじゃないと思って、びっくりして飛び起きると、自分の部屋の扉が数センチだけ開いているのが見えた。


 (ネオス・・・おらだ・・)

 「大丈夫かアルグ!」


 部屋の扉を開けると、俺の顔は真っ青になった。

 アルグの顔が、ボコボコに腫れていたんだ。


 「何があった!」

 (し・・・死にかけた・・・寝てただけなのに・・・)


 アルグがバッタリと気絶した。


 ◇


 この後、目を覚めしたアルグと会話になった。


 「どうした? 大丈夫か?」

 (そ、それが・・・ネオスの妹・・・あれは悪魔だ)

 「え? どういうこと?」

 (一緒に寝てたら、あれが寝ぼけて、おらの体を持って、壁に投げつけたんだ)

 「は?」

 (おら、それで死にかけた)

 「妹にそんな力があるのか? あの子はそんなに力が強くないぞ」


 姉さんはオールファイブだから化け物だけど、サラは普通の子だ。

 

 (いや。あれは、たぶん強化状態・・・ネオスの妹は、魔法強化が出来るタイプだ)

 「魔法強化?」

 (魔力が強ければ、強靭な戦士と変わりない、あれは凶悪な魔法使いになるぞ・・・)

 「マジかよ。調べてみよう」

 

 俺はアルグに言われたことが気になり、妹を調べる事にした。


 朝食を食べ終えた後。


 「サラ。この水晶を持ってくれ」

 「うん」


 妹のステータスが出る。


 サラ・アウリオン

 レベル  レベル1/99 

 力――――1/20 

 耐久―――1/20

 敏捷―――4/20

 知力―――8/20

 魔力――10/20

 判断力――2/20

 運――――3/20

 魅力―――5/20



 ちょっと待て。

 これはこれで怪物だ。

 姉さんはオールファイブだから、こっちは魔法特化型か!?

 そんで、本当の兄弟は、オールセブンだったわけだ。

 まずいよ。

 俺がこの兄弟の中に入るのは、本当にまずいよ。

 俺の能力を改めて考えると雑魚すぎるからさ。

 0だよ。0。

 この世に一人しかいない。

 伝説の0人間だ!

 

 「ふぅ。そうか・・・・」

 「お兄。どうしたの?」

 「悪いな。サラ。お兄ちゃん雑魚でな」 

 「お兄は雑魚じゃないよ。お兄は、カッコいいもん」

 「そうか」


 慰めありがとう。

 優しい妹で助かります。

 本当の妹じゃないけど、俺大切にします。


 「はぁ。弱いな・・・俺」


 と再認識して、俺はいよいよ学園都市へと向かうのである。





次回から学園都市編になります。

波乱万丈の人生の幕開けです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ