表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/20

人格クローン②

 「朝草さんって、どこ生まれ?」


 蜆が持ち前の社交力を駆使して質問した。


 「普通にここだよ。東京。あ、オリジナルは今京都に住んでる。」


 「オリジナル?」

 俺は聞いた。


 「あれ、分かんない?えーとね、私の本体。ほら、私って人格クローンだから、この体は元々私のじゃないの。安楽死した誰かの体を使わせて貰ってる。」


 「へえ。最初は他人の体ってどんな感じだった?」

 蜆は続ける。


 「そりゃ違和感だらけだよ。私じゃなかったらストレスで死んでるね。て言うかさ。」


 朝草は俺の方に迫ってきて言った。


 「私たち、中学生の頃、一緒のクラスだったよね?」


 ⬛︎⬛︎。


 「え…そうだっけ?」


 「蒲くんでしょ。違う?」


 ⬛︎⬛︎。


 「あ、うん…」


 露骨にぎこちない会話。俺の苦悩を察知したのか、蜆は話題を逸らしてくれた。


 「僕、クローンなんて生まれて一度も見た事無かったよ。実際はどれくらいの人口なのか気になるな。」


 「結構いるよ。施設の人だけで3桁超えてるからね。東京だけでも1万人はいるんじゃないかな。ちなみに私、朝草倫根のクローンは日本に3人もいるんだ。すごいでしょ。」


 「ああ、政府公認の成績優秀者は、記憶を保存すると補助金が出るっていうやつか。」


 蜆は頷いた。


 「そ。自慢だけど、私めっちゃ頭いいからね。」


 朝草はまさに自慢げに腕を組んだ。俺は対照的に憂鬱だった。


 ⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎され⬛︎⬛︎、⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎な⬛︎⬛︎⬛︎。


 「自分に会った事ある?」


 俺はつい聞いてしまった。


 言った瞬間、彼女の顔がはっと青ざめた気がした。だがその情動もすぐに消え、先ほどまでのキリッとした目つきを取り戻した。


 「うん。一回だけ。習慣というものは変えられなくてね。馴染みの店に訪れた時、自分と会ったんだ。向こうは気付かなかったし、私も話しかけなかった。それだけ。」


 朝草は笑っていた。

 俺は、その顔が少し⬛︎⬛︎になりつつあった。クローンなんて、所詮は本物の代替品。オリジナルさえいれば本来不要とされる存在だ。

 俺は少しかがんで、机の中の教科書を引っ張り出そうとした。

 すると、朝草が首の後ろの方を触った。


 ⬛︎⬛︎?


 「あれ。背中になんかついてるよ。」


 朝草が持っていたのは何かのネジだった。とても小さく、彼女の視力の高さがうかがえる。

 そんな事を思いながら、案の定俺の胸の鼓動は高鳴っていた。


 「あ…ありがとう。何だろ、コレ。」


 「んー?」


 朝草はネジを凝視した。


 「これ、どっかで見た事があるような気がするんだよなあ。何処だっけ?」


 不意にチャイムが鳴った。各々が自分の席に戻っていき、俺は朝草が置いていったネジをポケットに入れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ