表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
寝取られジョーンのヒモ生活  作者: 無夜
ジョーンはヒモになった 上
30/32

 読者参加型、命名権杯クイズ

締め切りは特にないです

その① カイγーンの、巻き角のルール。

 2巻で4ランクになる等々。では、4巻きだと何ランク?


 その② 悪魔の本性(獣)になれる種類に一応ルールあり。それは何?

 今回の話の最後に獣の姿一覧有り。

 それに加えて、あとあと『シャチ』の娘ができます。あとはヒントで『ハチドリ』を本性に持つ悪魔はいません。




 二つ正解の方には、先着順にて


「小説家になろう」では、『傲慢の蝙蝠』さんへの命名権+人間の姿の設定権(身長は140㎝~170㎝の間で。男女どちらでも可です。このために明記してない~)血吸蝙蝠系の顔形、に耳がちょっと大きい。必殺技は口から怪光線。


 「ピクシブ」では、『色彩鳥』さんへの命名権+人間の姿の設定権(身長は140㎝~170㎝の間で。男女どちらでも可です。このために明記してない~)。鳥姿はハイイロヒヨドリ(全身グレー)。必殺技は曼陀羅陣(布に文様を画いたもので、見てると人間は10秒で気が狂うという地味で狂気な特技)。

 どちらも獣性をどこに出すかも選べます。なければ、普通に足。



 常識の範疇にて。どこぞの国の言語で、男性器・女性器の名前とか、罵声の単語とかは受付かねます。



 先着順がわかるように

 ピクシブは「コメント」のところへ。

 なろうは「感想」のところへ。

 お願いします。


 本性の方は難しいかな? ということで追加ヒント。

私「哺乳類だけだと不便だったからねぇ」

無夜「このルールだと両生類・爬虫類はほぼなし(アカウミガメとか実はいける・・・)だけど、魚類はホホジロザメとか鮪はあり(生命の神秘だなあ)。まあ、育たないと言うか、水辺に生まれないと生きてけないから、見かけない。あ、成長線は違います。古い単語の方でもオッケーにします」

私「読者少ないから、わかれば高確率であなたに命名権♪」




 領民本性一覧

 リス(毒気に強い)・鼠(毒気にめっちゃ強い・おおむね暴食・里長・リュカ)・モモンガ・蝙蝠類 計59

 鳥系29(色彩鳥・照明グループ4羽、照明見習い2羽、13羽が持ち回りで転移陣当番)鳥は毒気に弱い。ヒモ編の下に出る禿げた門番さん(フラミンゴ)。リムはツグミ。

 小型犬猫猿19

 大型猛禽10

 中型 猪猿犬 全15(ムーщが山犬)

 大型 鹿 アリクイ トラ が各1

 猫の振りした豹 1(つまりカイγーン)



特に名前つけなくても問題ないので、参加者いなくても困りません。が、まあお遊びで。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ