表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夏休みにただで旅行に行くのは許されますか?  作者: しいず


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

27/39

第27話 チェックアウト

この作品はカクヨムとpixivに投稿した物です。


旅行最終日、まだまだ帰りたくないものの

招待券の期限なのでチェックアウトします。

目を覚ますと、時間は7時になっていた。

昨日は海で遊んだり、空さんと盛り上がったけど、遊び疲れて良く寝たな。

空さんもまだ寝ているから、しばらくベッドでゴロゴロする。


「ん……文乃ちゃん……おはよう……」

「おはようございます」


空さんも目を覚ましたけど、空さんもしばらくベッドでゴロゴロしてからベッドからでる。


「んー、良く寝たけど……いいベッドだとよく眠れるね~」

「ですよね。気持ちよく眠れました」

「それに、温泉もあるしね。さて、今日も一緒に温泉にはいろうね~」

「もちろんです!」


今日も空さんと朝から温泉に入る。

今日は少し雲が出ていて、雨が降りそうな感じがする。


「今日は雨が降りそうですね」

「そんな感じだね」

「でも、昨日は天気が良かったので海で遊べてよかったです」

「島の海で遊べるなんて、贅沢だったね~」

「また来たいですが、来年は受験なので遊んでる暇はなさそうです」


来年は受験なので夏は遊んでいる暇はなさそう。

だから、温海も親にねだったんだけどね。


「でも、受験が終われば楽しい事がまってるからね~」

「空さんは大学に行ったのですか?」

「もちろん、行ったよ。デビューは大学の時だったけどね~」

「そうなですね」

「そうだよ。ちゃんと卒業はしてるし、就職もしてるよ~」

「してるって事は、今も会社員とかなんですか?」

「正確に言うと、自営業だから家の手伝い。一応、社員ってことなってはいるけど

実際になにもしてないけどね~」

「そうなんですね」

「と言っても、居酒屋なんだけどね~」

「ああ、そういうことですか」


自営業というので、小さい会社をしているかと思ったら居酒屋さんだったんだ。


「でも、居酒屋さんは年末年始やお盆はいそがしいんじゃないんですか?」

「そんなことないよ。場所がら年末は少し営業するけど、年始は1週間ぐらい休んだりするし、お盆も休んだりするよ~」

「そうなんですね」

「それに、お店をやってるから就職をしなくても、漫画を描けてるっいうのもあるけどね~」

「なるほど」

「忙し時はお店に出るし、お酒の仕入れも手伝うしね~」

「だからお酒が好きなんですか?」

「お酒が好きなのは元からかな。うちの家族はお兄ちゃん以外は大酒のみだからね。

お父さんは肝臓を悪くしたけど、お兄ちゃんが店を継いだから良かったよ~」


空さんにはお兄さんがいたんだ。

そして、お店も継いだというので、お店も続いているから良かった。


「お店を継いだのはいいけど、常連さんが多いから味を守るのは大変みたい。

以前からお店を手伝って、料理修行も少ししてはいるけどね~」

「なるほど、お店も大変ですね」

「そうだよ。だから、わたしも漫画で暮らせるようにがんばるし、文乃ちゃんって言うファンがいるからね~」


空さんはそう言うと、わたしに抱きついて来たど相変わらず胸の感触がすごい。


「空さんのために微力ながら、布教していきます」

「お願いだよ~」

「あと、温海にも買いささえせますから」

「それも頼むね~」

「はい」


わたしと空さんはそう言って笑い合ったけど、身体も温まったので温泉から出て身なりを整える。

そして、朝食を食べに行き、チェックアウトの時間になる。


「う~ん、やっぱり名残惜しいです」

「わたしもだけど、帰らないとね~」

「ですね」


荷物をまとめて忘れ物がないか確認をする。

そして、部屋をでると廊下で温海と夕と合流して1階へと降りてフロントへ行きチェックアウトを済ます。

そして、車に乗り込むとホテルを後にする。


「2泊だけど、いい思い出になったよ。ありがとね、温海」

「べ、べつにいいわよ。ら、来年は無理だけど……大学に進学したらまたきてもいいわ」

「期待していますよ、温海さん」

「期待するのはいいけど、ちゃんと受験に合格しなさいよね」

「もう、余韻に浸ってるのに」

「心配だから言ってるのよ。文乃だけ大学の後輩嫌なんだからねっ!」


温海は何時ものテンプレなツンデレを出すが、確かにわたしも温海と夕の後輩になるのは嫌ではある。


「そうならない様に、2人に勉強を教えてもらわないとね」

「い、言われなくても教えるわよ」

「もちろん、わたしもだよ~」

「頼んだよ」

「文乃もがんばりなさいよ」

「もちろんだよ」


わたしと2人の成績には結構差があるけど、百合カップルを見たいという力で

入学が無理と言われた今の高校に入学したから、温海と夕を見るために頑張るよ。


「そういえば、親にお土産を買うの頼まれてた」

「それじゃ、道の駅に寄ってく?」

「そうですね、お願いします」

「でも、売店が開いてるかな~?」

「えーと、ちょっと調べます」


スマホで調べると、売店は9時から営業開始とあるが、今はちょうど9時なので開店はしている。


「売店は開店しているみたいです」

「そうれじゃ、寄っていこうね~」

「ですね」


ホテルを出ると、行きに寄った道の駅に再び寄ってお土産を買う事にしたのだった。

お読みいただきありがとうございます。


ただでホテルに泊まれたので、まだまだ居たいですが期限なのでしかたがないです。

そして旅行最終日となり、ホテルをチェックアウトしますが真っすぐは帰りません。

まずはお土産を買うため、初日に寄った道の駅へ向かいます。


ツイッター

@shiizu17

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ