泣きたくなるわけ。
それから僕は、随分と長い間一人で過ごした。
結局残念なことに、誰もいなかったんだよね。友だちが。探した場所が、ダメだったのかな?
だから僕は、相変わらずのひとりぼっち。
お腹がすくと、森の獣とか川魚とかを捕まえて、食べた。野ネズミやウサギ、小鳥それから魚……。
僕は、自分の出した炎で、空を飛べたから、狩りをするのは簡単だった。
そこのところは、有難かったよね。
良かった。飛ぶことが出来て。
『……』
だけど、一人は寂しい。
友だちが欲しかった。
『誰かいないかなー……』
いつもそう呟きながら、辺りを見廻した。
本当はね、キツネの仲間は見つけたんだ。
だけどどうしてなのか、向こうは僕のことを仲間だとは思ってくれなかった。
僕と目が合うと、いつも怯えたように逃げていくんだ。
『……はぁ』
同じ生き物に、見えるんだけどね? なんで みんな、僕とは遊んでくれないんだろう?
僕もみんなと一緒に、遊びたいのに……。
『……』
だけど少し、納得している自分もいる。
だって僕、炎を吹き出すもの。
僕の見つけた子ギツネたちは、誰一人として、炎を吹き出さない。……だから僕はひとりぼっち。
僕が見た、僕くらいの小さな子ギツネたちにはね、必ず近くに大きなキツネがいた。
その大きなキツネは、小さな子ギツネたちを護っていて、僕はなかなか子ギツネに近づけない。
大きなキツネたちは、いつも決まって僕を威嚇した。
どんなに、『遊びたいだけなんだ!』って言っても、その大きなキツネたちが許さないんだ。
その上小さな子ギツネは、一匹だけじゃなかった。
たいてい二匹か三匹くらい子どものキツネが一緒にいて、遊んだり喧嘩したりしながらとても愉しそうだったんだ。
いいなぁ。僕も一緒に遊びたい……。
最初は僕だって、同じ姿で同じ子ギツネの僕だから、一緒に遊んでくれるんじゃないかって、そう思ってた。
それなのに──。
『……』
森のキツネたちは、僕が姿を見せると、あっという間に逃げて行く。
大丈夫だよ、一緒に遊ぼうって叫んでもダメなんだ。
だから僕は、いっつも一人っきり。
木の影からこっそり、他の子ギツネたちが遊ぶ姿を覗いていた。
出ていったら、怖がるかな?
でも一緒に遊びたい……。
行こうか? やめようか。行こうか? やめようか……。いつもそんな風に、押し問答を繰り返す。
時々、寂しくて、遊びたい気持ちが大きくなると、こっそり姿を表して『一緒に遊ぼう……?』って聞いてみる。
首を傾げて、出来るだけ優しくそう尋ねてみる……。
だけど──。
答えはいつも一緒。
『……』
やっぱりみんな、逃げてしまう……。
どうしてなんだろう? 相手は僕の話すら、聞いてくれない。僕の姿を見ると、すぐ逃げちゃうんだ。
……話す隙すらない。
だから僕は、いつも泣きそうになる。
× × × つづく× × ×
┈┈••✤••┈┈┈┈••✤ あとがき ✤••┈┈┈┈••✤••┈┈
お読み頂きありがとうございますm(*_ _)m
誤字大魔王ですので誤字報告、
切実にお待ちしております。
そして随時、感想、評価もお待ちしております(*^^*)
気軽にお立ち寄り、もしくはポチり下さい♡
更新は不定期となっております。