表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

第4話



「あなた、もう、そんなことを気に病まないで。私は、ここです。ここにいます」


激しい雨音にかき消されぬよう、声を張り上げて、私はかつて自分の夫だった男に語りかける。


「………君、は」

「あんなの、くだらない冗談だった。いつかみたいに、あなたが少しでも笑ってくれればいいと思って。でも、ごめんなさい。もうあの時には、冗談とも思えなかったのね…」

「――――…ふじ、の?」

「はい、あなた。あなたの妻の、藤乃(フジノ)ですよ」

「……藤乃! ああ、藤乃なのか!? 藤乃! 藤乃! 藤乃! 本当に、藤乃なんだね!?」


狂ったように、彼は私の名を呼ぶ。否、ある意味彼は本当に狂っていた。

脳の病に侵され、正しい記憶も保てず、かつての妻の姿さえ認識できなくなっていたのだ。

私が彼を探す過程で見つけたのは、彼が、そうやって病院を転々としてきた痕跡だった。その痕跡も3年前に―― 彼の母親が亡くなったのと同時期に、途切れた。

おそらくその時、彼は自分が病気であることさえわからなくなったのだろう。近所の人達の話によれば、彼がこの地に住み着き、畑を始めたのが3年前。ぴたりと時期は符合する。


近所の人々は、おそらく薄々勘づいていたのだろう。

彼の病を知っていて、彼をかばったのだろう。

彼は優しかった。

彼は親切だった。

彼は一途だった。

たとえ病が彼を狂わせていたとしても、それだけは変わらなかった。



「あなた」


私は彼を呼ぶ。依頼の電話を受けたのは私だ。声を聞いて息を呑んだ。

近所の人がたまたまうちの事務所を知っていて、教わった番号にかけてきたのだという。


『お前のためにあるような仕事』


私から何を言ったわけでもなかったが、所長はすべて承知していたのだろうか。




―――私がこの仕事に、どんな結末を望むのかも。




「あなた、どうか、こちらに来て… これからは、ずっと一緒にいましょう?」


「…ああ、ああ、藤乃! もちろんだとも!!」



藤乃藤乃藤乃藤乃藤乃と私の名を叫びながら、両手を広げた私のもとに彼が駆け寄ってくる。


私は知っていた。自分の立っている場所が、夕方に休憩したあの崖であることを。

その崖に、柵が取り付けられてないことも。

知っていて、私は、その場所で彼が飛び込んでくるのを待った。



「あなた、ずうっと、私のことを覚えてくれてたんですね」



弾丸のように飛び込んできた彼を受け止めて、その体を両腕できつく抱きしめる。

骨ばった体の感触。肌の温度。ああ、すべてが記憶のままだ。



「私もね、あなたのことを思わない日なんて、一日だってなかった」



彼の重みで体が傾き、私は背中から倒れていく。



「…あなたの幸せを、ずっと、願ってましたよ」




―――そのまま私達は重力の法則にしたがって、崖下の濁流へと落ちて行った。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ